- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
12
件
2025年06月19日
確認済み
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ◆募集ポジション➀メンバー <お任せする業務> ・社内からの各種問い合わせ、相談案件の対応 ・ライセンスや機器の発注、支払い管理 ・新システム導入企画立案・社内決裁対応 ・担当システムの運用・保守 <スキル/経験>※実務経験5年以上 ・業務PC(モバイル含む)の導入・運用保守に関するご経験 -PC(Windows・MAC)のキッティング・サポート業務等 ・Microsoft365、Slack Enterprise Gridの運用経験 ・ベンダーコントロールやプロジェクトマネジメントのご経験 ・10名程度の組織・チームの中で協力して業務を進めてきたご経験 ◆募集ポジション➁マネジャーまたはリーダー <期待役割>5~6名チームリーダー <お任せする業務> ・ユーザー部門の課題解決に向けたシステム改善提案 ・新システム導入・改善時のユーザ部門との折衝・社内決裁の対応 ・チームメンバーのフォローとプロジェクト管理 ・チーム主管の複数システムの運用・保守 <スキル/経験> ・上記➀に加え、10名程度の組織・チームでのリーダーまたはマネジャーのご経験 ・自己成長のためチャレンジの機会が欲しい方 ・より上流の工程から物事を考え、本質的な仕事がしたい方 ・風通し良く、お互いに意見を言い合える環境で切磋琢磨したい方 ・自分の携わったシステム、サービスがユーザーのためになっている実感が欲しい方
想定年収 540~730万円
募集職種 最寄り駅 JR中央・総武線 中野駅
仕事内容 グループ全体のオフィスシステムの利便性を高め、業務PC(モバイル含む)、アプリの利用を通じて、グループの各種取組みをOA面でサポートしています。 Microsoft365を中心とした各種アプリの企画・運用や、丸井クループ全社の業務PC(モバイル含む)の調達と初期設定、Active Directoryや共有ファイルシステム等の運用を担っていただきます。 ◆具体的な業務例 ・Microsoft365関連ツールの導入・改善提案 ・Microsoft App Proxy、Azure Virtual Desktopの運用 ・業務PC(モバイル含む)の企画提案・調達・キッティング ・Active Directoryや共有ファイルシステムの運用など 【仕事の特色】 ◆魅力 ・グループ社員全般に関わる貢献実感・やりがい 丸井グループで働く約7000人が利用するOAツールを提案・導入・管理するため、会社や社員全般に対する貢献を実感できます。 ◆開発環境・ツール ・IaaS環境:Azure ・OS:Windows、MAC、iPad ・Active Directory、共有ファイルサーバー、Azure Virtual Desktop、Microsoft App Proxy
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ◆募集ポジション:マネジャーまたはリーダー <期待役割>3~6名チームリーダー <スキル/経験> ・システム開発・導入におけるプロジェクト管理を通じての要件整理・要件定義など、開発フローにおける上流工程のご経験や運用保守のご経験3年以上 ・パッケージ導入やインフラ、情報セキュリティなどに関する知識、経験、スキル ・チームリーダーとしてのご経験 ・自己成長のためチャレンジの機会が欲しい方 ・より上流の工程から物事を考え、本質的な仕事がしたい方 ・風通し良く、お互いに意見を言い合える環境で切磋琢磨したい方 ・自分の携わったシステム、サービスがユーザーのためになっている実感が欲しい方
想定年収 570~700万円
募集職種 最寄り駅 JR中央・総武線 中野駅
仕事内容 グループ全体のバックオフィス(人事・会計)を担うシステムならびにグループ各社における基幹システムの導入・開発・運営・保守を担当する部署です。 会社の制度変更や法対応にともなうシステム改修、現行業務の効率化や生産性の向上に向けたシステム提案を行なうため、関連部署やシステムベンダーとの調整を行い、新たな視点で具現化するため、開発における上流工程をご担当いただきます。 ◆具体的な業務例 ・人事制度の改正や評価・異動・給与業務の効率化に向けたシステム対応 ・会計・支払・経費・請求システムの法対応や運用改善に向けたシステム対応 ・グループ各社基幹システムのリプレイスおよびクラウド化の実現 【仕事の特色】 ◆魅力 ・グループ社員全般に関わるシステム開発 世の中や会社の事業構造の変化に合わせたシステム開発を通じて、中長期的な会社の動きをいち早くキャッチアップできるとともに、グループ社員全般への貢献実感を得られます。 ・挑戦的でやりがいのある業務内容 働きやすさや働きがいを高めるための人事制度や、会計や決算といったグループ全体に関わる仕組みについてのスキルを身に付けることで、システムを通じて世の中や会社全体のお役に立つことを実感できます。 ◆開発環境・ツール ・開発環境:AWS、Oracle ・使用ツール:Object Browser、GitHub、Jenkins、Redmine、Backlog 等
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験・スキル> ・システム開発経験のある(担当工程は不問) ・コミュニケーションが円滑に取れる ※以下、ポジションによって必要となる条件 ・ユーザーとのコミュニケーションを通じてシステム要件定義が出来る ・システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントの経験がある ・大規模プロジェクトでの開発経験がある <求める人物像> ・自己成長のためチャレンジの機会が欲しい方 ・より上流の工程から物事を考え、本質的な仕事がしたい方 ・風通し良く、お互いに意見を言い合える環境で切磋琢磨したい方 ・自分の携わったシステム、サービスがユーザーのためになっている実感が欲しい方
想定年収 480~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ東西線 中野駅
仕事内容 クレジットカードの新サービス導入に関わる基幹アプリケーションの企画・開発・導入・運用に幅広く携わっていただきます。 エポスカードの事業企画部門と連携し、お客様へのより良いサービス向上に向けて、企画から一緒に考えていきます。 【具体的な業務例】 ■新サービス導入時および既存システム改善時のシステム提案・企画資料作成 ■アプリケーション開発におけるプロジェクト管理・要件定義・受入れテスト ■新規アプリケーション導入時の本番公開に関する業務・稼働検証業務 ■本番稼働システムのアプリケーション運用・保守業務 ※経験や能力、希望に応じた業務からスタートしていただきます
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・特になし
想定年収 365~979万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ東西線 中野駅
仕事内容 ~丸井グループのセキュリティ向上に向けた企画・提案~ システムが日々進化すると共にサイバー攻撃も日々進化し多様化してきています。 丸井グループで取り扱う情報資産をそれらのリスクから保護し、安全にお客さまにサービス提供するために必要な対策を企画し、サービスや製品を選定、導入していただきます。 【具体的な業務例】 ・リスク分析に基づいた、最適なセキュリティ対策の立案・導入 ・既存のセキュリティ対策製品のリプレイス ・社内CSIRTとして、日々の脅威動向のモニタリング ~システム開発環境の改善に向けた企画・提案~ 丸井グループでは協力会社様に常駐いただき、日々システムを開発・改善していただいています。新たなサービスをよりスピーディーにお客さまに提供するためには、より効率的な開発環境の構築も重要な要素です。そのために必要な対策を企画し、最新・最適なサービスや製品を選定、導入していただきます。 【具体的な業務例】 ・開発支援ツール、プログラムソース管理ツール等の立案、導入 ・最新の開発ツールの研究、立案、導入 【仕事の特色】 ■部門/部署の役割 丸井グループで取り扱うお客さま情報をはじめ丸井グループが保有する情報資産のサイバーリスクからの保護、および効率のよいシステム開発環境の提供を通して、丸井グループの企業価値向上に取り組んでいます。 【業務上、あると役立つ資格】 ・情報セキュリティマネジメント ・情報処理安全確保支援士 ・Oracle Master Bronze ■部署 情報セキュリティ部
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・Linux、Windows Serverの構築・運用経験 ※G3は10年以上、G4は5年以上の経験 ・AWS、Azure等のパブリッククラウド環境での構築・運用経験 ※G3は5年以上、G4は3年以上の経験
想定年収 550~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ東西線 中野駅
仕事内容 当社における新規、既存システムのクラウド活用に幅広く携わっていただきます。 【具体的な業務例】 ・クラウド基盤の企画から運用保守までの工程 ・クラウド上システムの設計から運用保守までの工程 ・オンプレからクラウドへの移行計画、アセスメント ・クラウドを利用するための基盤管理、ガイドライン整備、コスト最適化の提案 ・クラウド(XaaS)を利用した最適なソリューションの提案 ・システム運用作業の自動化/効率化(SRE業務) 【仕事の特色】 ■部門/部署の役割 丸井グループで利用するクラウド基盤の企画・設計・構築・運用・保守までを行う部門になります。グループ内で稼働する様々なシステムの安定稼働を実現するために、セキュリティ、可用性、拡張性等を考慮したインフラ環境を提供する事が役割となります。 ■環境 ・開発環境:AWS、Linux、Windows Server、Docker、Apache、Oracle、Redis等 ・開発言語::Java、Python、Node.js、Bash、SQL等 ・使用ソフト:JP1、Hulft、Site24x7等
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・ウォーターフォール開発の経験がある方 ・ユーザーとのコミュニケーションを通じてシステム要件定義が出来る方 ・大小問わずシステム開発プロジェクトにおいてベンダーコントロールの経験がある方 ・保守業務も抵抗なく行える方
想定年収 550~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ東西線 中野駅
仕事内容 小売事業の新サービス導入や営業活動・後方業務の改善につながるアプリケーションの企画・開発・導入・運用、店頭や物流センターで使用する商品処理端末・サービスの提案・導入・保守に幅広く携わっていただきます 【具体的な業務例】 ・新サービス導入時および既存システム改善時のシステム提案・企画資料作成 ・アプリケーション開発におけるプロジェクト管理・要件定義・受入れテスト ・新規アプリケーション導入時の本番公開に関する業務・稼働検証業務 ・本番稼働システムのアプリケーション運用・保守業務 ・商品処理の端末やサービスの提案・企画書作成~要件定義・受入れテスト~導入・運用保守 【仕事の特色】 ■部門/部署の役割 丸井グループの小売事業「マルイ」を支えるシステム全般の導入・開発・保守を行う部署として、店舗(マルイ)・EC(ウェブチャネ)にお越しいただくお客さま・出店されるテナントさま、また日々の営業活動を行う丸井グループ社員に向けたアプリケーション開発・IT導入を手掛けています。 ■環境 ・開発環境:AWS、GitHub、Jenkins、Linux、Apache、Weblogic、Oracle、SQLServer等 ・開発言語:JavaScript、JAVA、SQL等 ・使用ソフト:PowerCenter、DataSpider、ReportCraft、JP1等 ■部署 リテールシステム開発本部 ・小売基幹システム開発部 ・リテールシステム開発部
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験・スキル> ・システム開発経験のある(担当工程は不問) ・コミュニケーションが円滑に取れる ※以下、ポジションによって必要となる条件 ・ユーザーとのコミュニケーションを通じてシステム要件定義が出来る ・システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントの経験がある ・大規模プロジェクトでの開発経験がある <求める人物像> ・自己成長のためチャレンジの機会が欲しい方 ・より上流の工程から物事を考え、本質的な仕事がしたい方 ・風通し良く、お互いに意見を言い合える環境で切磋琢磨したい方 ・自分の携わったシステム、サービスがユーザーのためになっている実感が欲しい方
想定年収 480~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ東西線 中野駅
仕事内容 マルイのECサイト「マルイウェブチャネル」のシステム導入・開発・保守を行う部署として、お客さまにネット上で楽しくお買い物いただけるために、フロントエンドからバックエンドまでのアプリケーション全般のシステム開発を行っています。 EC事業の企画部門と連携し、お客さまへのより良いサービス向上に向けて、企画から一緒に考えていきます。 【具体的な業務例】 ・新サービス導入時の要件定義の実施、機能仕様の作成、企画資料の作成 ・アプリケーション開発時のタスク・スケジュール管理、受入テスト ・アプリケーションリリース時の移行作業、本番稼働検証 ・本番稼働システムのアプリケーション運用・保守 ※経験や能力、希望に応じた業務からスタートしていただきます 【仕事の特色】 ■部門/部署の役割 丸井グループのファッションECサイト「マルイウェブチャネル」の企画・開発・運用を行う部署として、ECサイトやアプリのUI/UX改善を行い、お客さまにネット上で楽しくお買い物いただけるサイト作りに取り組んでいます。 ■環境 ・開発言語:HTML、CSS、JavaScript 等 ・使用ツール:Adobe Analytics、Figma、GitHub、Redmine、Backlog 等 ■部署 (株)丸井 EC事業部所属 UI開発課
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・システム開発の要件定義や設計など上流工程の経験のある方 あるいは ・開発基盤やCI/CD構築もしくは運用保守経験のある方
想定年収 365~979万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ東西線 中野駅
仕事内容 当社におけるフィンテック、EC、リテールの各開発部門と関わりながら、環境整備から運用構築、時には研修まで幅広く携わっていただきます。 【具体的な業務例】 ・デプロイと運用の設計から環境構築、改善 ・バグやプロジェクト管理ツールの導入から活用の推進 ・使用言語やフレームワークなど技術スタックの選定 ・認証機能やロギングなど共通機能の開発 ・開発標準ルール策定・チェック・改善 ・AWSやGithubの最新技術の活用検討 【仕事の特色】 ■部門/部署の役割 丸井グループのシステム開発部門で使用する開発基盤の企画・導入・運用整備・改善までを行う部門です。 より良いシステムを提供するため、アプリケーションのアーキテクチャやツールの検討、品質を担保する仕組みづくり、CI/CD環境の整備などが役割となります。 ■役立つ技能・知識・資格・経験など 個人情報取扱主任者 ITパスポート,(AWS)クラウドプラクティショナー ■環境 ・開発環境:AWS、Linux、Windows Server、Oracle等 ・開発言語:Java、shell、SQL等 ・使用ツール:Github、Jenkins、Eclipse、JP1等 ■部署 システム企画本部 システム企画担当
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・システム開発・導入におけるプロジェクト管理を通じての要件定義など、開発フローにおける上流工程の経験や運用保守に関する経験 ・パッケージ導入やクラウド移行などに関する知識、経験、スキル
想定年収 550~650万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ東西線 中野駅
仕事内容 会社の制度変更や法対応にともなうシステム改修、現行業務の効率化や生産性の向上に向けたシステム提案を行なうため、ユーザーの声を正確に吸い上げ関連部署との調整を行ない、実現に向け推進するための開発における上流工程をご担当いただきます。 【具体的な業務例】 ・人事制度の改正や評価・異動業務の効率化に向けたシステム改修 ・会計・支払・請求・精算システムの法対応や運用改善に向けたシステム改修 ・グループ各社基幹システムのリプレイスおよびクラウド化の実現 ■環境 ・開発環境:AWS、Oracle等 ・使用ツール:Object Browser、GitHub、Jenkins、 Redmine、Backlog 等 【仕事の特色】 ■部門/部署の役割 グループ全体のバックオフィス(人事・会計)を担うシステムならびにグループ各社における基幹システムの導入・開発・保守を担当する部署です。 ■部署 グループシステム開発部
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <データサイエンティスト> ・データ分析経験のある方(データ作成、モデル構築、統計ツール/ライブラリの使用経験) ・統計解析手法に関する知識(相関、クラスタ・セグメント、回帰、決定木、テキストマイニング等) <データ基盤エンジニアリング> ・クラウド環境での開発、システム構築経験(AWS, GCP, Azure)と基本的な機能理解と操作・管理知識 ・クラウドデータベース基盤の構築に携わった経験のある方(Snowflake、Databriks、Google Big Query等) ・大規模データを対象としたデータ分析基盤、機械学習基盤の設計、構築・運用経験 ・データパイプライン・ETLの構築`運用経験(Apache Spark, AirFlow, etc.) <共通> ・分析・開発内容などを平易な言葉で分かりやすく伝えるコミュニケーションスキル (分析・開発の専門ではない他部署のメンバーとのやりとりが多いため)
想定年収 365~979万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ東西線 中野駅
仕事内容 <データサイエンティスト> データ分析・企画・開発に幅広く携わっていただきます。 <データ基盤エンジニア> 効率的なデータ処理と、統合データ基盤の整備・構築にむけて、企画、設計、開発に幅広く携わっていただきます。 【仕事の特色】 ■部門/部署の役割 エポスカードを中心に、丸井店舗・ECでの購入データ等のビッグデータ分析を行い、施策立案から結果分析までのサポートを実施しています。 また、エポスカードのデータベースや分析・マーケティングツールの保守・管理も行っており、システム開発にも携わっています。 今後は、新たな分析ツールの導入やエポス・丸井・ECの統合データ基盤の構築、分析人材の教育など、丸井グループ全社員の「データ民主化」に向けてあらゆる方面から取り組んでいきます。 ■環境 ・開発環境:Oracle、DB2、Linux ・開発言語:Java、SQL、Python、R、 ・使用ソフト:MicroStrategy、SPSS、PowerCenter、Google Big Query、Google Analytics、Looker ■部署 データアナリティクス部
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・(必須)WEBシステム開発経験2年以上の方 ・ウォーターフォール開発の経験がある方 ・ユーザーとのコミュニケーションを通じてシステム要件定義が出来る方 ・大小問わずシステム開発プロジェクトにおいてベンダーコントロールの経験がある方 ・保守業務も抵抗なく行える方
想定年収 550~650万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ東西線 中野駅
仕事内容 クレジットカードの新サービス導入に関わる基幹アプリケーションの企画・開発・導入・運用に幅広く携わっていただきます。 【具体的な業務例】 ・新サービス導入時および既存システム改善時のシステム提案・企画資料作成 ・アプリケーション開発におけるプロジェクト管理・要件定義・受入れテスト ・新規アプリケーション導入時の本番公開に関する業務・稼働検証業務 ・本番稼働システムのアプリケーション運用・保守業務 【仕事の特色】 ■部門/部署の役割 丸井グループのクレジットカード「エポスカード」のシステム導入・開発・保守を行う部署として、お客さまがカードを便利に安心してお使いいただけるためのアプリケーション全般の開発を手掛けています。 ■環境 ・開発環境:Linux、Apache、Tomcat、Oracle 等 ・開発言語:Java、SQL、HTML、CSS、JavaScript 等 ・使用ツール:Object Browser、GitHub、Jenkins、Redmine、Backlog 等 ■部署 フィンテック開発本部
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・Webシステム開発の経験が2年以上ある方 ・要件定義や機能仕様作成などの上流工程の経験がある方 ・ベンダーコントロールの経験がある方
想定年収 550~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ東西線 中野駅
仕事内容 ECサイトやアプリの新サービス導入におけるアプリケーション全般の企画・開発・運用に幅広く携わっていただきます。 【具体的な業務例】 ・新サービス導入時の要件定義の実施、機能仕様の作成、企画資料の作成 ・アプリケーション開発時のタスク・スケジュール管理、受入テスト ・アプリケーションリリース時の移行作業、本番稼働検証 ・本番稼働システムのアプリケーション運用・保守 【仕事の特色】 ■部門/部署の役割 丸井グループのファッションECサイト「マルイウェブチャネル」のシステム導入・開発・保守を行う部署として、お客さまにネット上で楽しくお買い物いただけるために、フロントエンドからバックエンドまでのアプリケーション全般のシステム開発を行っています。 ■部署 ECシステム開発部 ■環境 ・開発環境:Linux、Apache、Tomcat、Oracle 等 ・開発言語:Java、SQL、HTML、CSS、JavaScript 等 ・使用ツール:Object Browser、GitHub、Jenkins、Redmine、Backlog 等
さらに表示する
株式会社丸井グループに似ている企業
-
お客さまのさまざまなビジネスシーンにおいて、業務・管理面の問題解決のご提案から、それを実現するシステムの開発および運用までをトータルなサービスでご支援しています。 【製品・ソリューション】 ・製造業向けパッケージソリューション ・画像処理ソリューション ・フィルム軟包装業界向けパッケージソリューション ・一般企業向けパッケージソリューション ・システム運用サービス ・CAE技術サービス
業界:人事・給与・労務システム
資本金: 10,000万円
-
・システムインテグレーション事業 -システム企画、システム開発、試験、導入 -システム運用・保守、システム監視、サイト運営 ・システムコンサルテーション事業 ・システムエンジニアリングサービス事業 ・ソフトウェアパッケージの開発・販売・導入支援 ※労働者派遣事業許可番号:派13-305711
業界:ECサイト
資本金: 3,000万円
-
[1]英語能力判定事業 [2]実用英語の研修・教育事業 [3]実用英語の習得及び普及向上に繋がる研究及び事業に対する助成事業 [4]その他、目的を達成するために必要な事業
業界:人材・教育
資本金: 110,000万円
-
・ネットワークアウトソーシング事業 ・モバイルネットワーク事業 ・運用サービス事業
業界:インターネット
資本金: 25,500万円
-
・VR・AI・IT分野、機械分野、電気・電子分野、化学・バイオ分野における技術者派遣事業 ・ERP(Enterprise Resource Planning)分野におけるコンサルティング・導入支援・開発 ・自社開発診断ツール(HQ・COS・ICP人材力診断)を用いたアセスメント・診断サービス ・採用マッチングソリューション「SUZAKU」の開発・販売 ・AI(Artificial Intelligence)、IoT(Internet of Things)等の分野における研究・開発 ・ソーシャルゲーム、iOS/Androidアプリの企画/開発 ・Webサイト/システムの企画/開発
業界:SIer
資本金: 43,600万円
-
ホテル・旅館の宿泊予約サービス「Relux(リラックス)」の運営
業界:飲食・旅行・レジャー・アミューズメント
資本金: 46,000万円
-
・システム・ソリューション ・システム・インフラ・ソリューション ・BPO/ビジネス・プロセス・アウトソーシング ・業務特化ソリューション
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
IT人材ソリューション事業 ・IT関連事業者に対する労働者派遣事業 ・ネットワークシステムの運用管理受託事業 教育サービス事業 ・IT技術者の採用/育成のコンサルティング ・IT技術者の学習コンテンツ製作/販売
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
各種情報システムの提案・設計・開発、通信ソフトウェア・制御ソフトウェア・基本ソフトウェアの設計・開発、パッケージソフトウェアの企画・開発・販売、システムインテグレーションサービス、ネットワーク構築の提案・設計・開発、パソコンスクール・ネットワークスクール等の教育事業 、パソコン・プリンタ等中古事務機器の買取販売労働者派遣事業 派14-301101
業界:ソフトウェア
資本金: 4,000万円
-
自動認識ソリューション商品(プリンタ、ソフトウェア、シール・ラベル、ハンドラベラー等)の市場調査、企画・開発、設計、製造、販売、保守および販売促進ソリューションの販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 840,000万円
-
■資産運用スクール運営 ■資産運用に関する資格検定 ■システム開発 ■バングラデシュでのオフショア開発事業 ■主事業から派生するコンテンツ制作事業 ■不動産売買業 ■映画関連の保守運用 ■その他関連付帯事業
業界:放送・出版・音楽・芸能
資本金: 7,880万円
基本情報
事業内容 |
小売事業、フィンテック事業をおこなうグループ会社の経営計画・管理など
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1937年03月30日 |
代表者 | 代表取締役社長 代表執行役員 青井 浩 |
資本金 | 3,592,000万円 |
企業HP | https://www.0101maruigroup.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考 ・自己啓発支援:eラーニング、成長支援プログラム、ビジネススクール派遣、各種研修、各種資格取得支援制度など さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 シフト制(8日~10日)、連続休暇(年2回・合計24日間)、年次有給休暇、産前産後休暇、出産育児休職、子の看護のための休暇、介護休暇、パートナーの出産休暇、結婚休暇、その他特別休暇(有給・無給) さらに表示する |
手当 |
家族手当、時間外勤務手当、通勤交通費、在宅勤務手当
さらに表示する |