株式会社宇部情報システム

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 4
2025年03月20日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・高等専門学校(専門学校)卒以上の方 ・企業での就業経験のある方 ※就業経験のない方は新卒採用でご応募ください。

    想定年収

    400~499万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 浜松町駅

    仕事内容

    エンジニアとしての採用となります。 ご自身の希望や適性を見て、以下いずれかのエンジニアとして働いていただきます。 ■システムエンジニア お客様の業務改善のため、要求にあったコンピュータシステムを設計・開発します。 ■インフラ運用エンジニア コンピュータシステムの基盤となるサーバ、通信ネットワークなどの情報インフラを設計・構築し、安定運用のための維持管理を行います。 【仕事の特色】 <募集背景> 当社の業務は顧客への対応など、専門性だけではなくコミュニケーションスキルも必要となってきます。これまでも入社後に「学び直し」、エンジニアとして活躍している先輩社員もおります。 ぜひ新たなキャリアへのチャレンジの場として当社を選んでください。 <キャリアステップ> 技術者としてスペシャリストを目指すか、管理職としてマネジメントの道に進むか、選択できます。技術を磨きながら、いくつものプロジェクトに参画してみて、キャリアを考えていくことが可能です。 <入社後のフォロー> ■基礎研修 入社後~約2か月間、IT全般の知識やプログラミングの基礎を研修にて学んでいただきます。 アルゴリズムや2進数、TCP/IP通信といったITの基礎から始めるので、まったく学んだことがない状態からでも最終的には仕組みがわかったり、プログラムが読めるような状態にはなっているのでご安心ください。 ■現場OJT OJT担当が業務を丁寧に教えます。また、上司との1on1ミーティングを実施しています。仕事の状況や自身の志向について、定期的に話をする機会があります。 ■配属後研修 階層別研修や専門技術教育があります。 専門知識が必要となった場合には、会社の費用で勉強していくことが可能です。 詳細につきましては、こちらもご参照ください。 https://www.uis-inf.co.jp/recruit/newgraduates/company/about/ ■資格取得奨励制度 業務上必要な資格については、取得に関して会社補助が受けられます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・高等専門学校(専門学校)卒以上の方 ・学校を卒業(修了)後5年以内の方 ・企業での就業経験のある方 ※就業経験のない方は新卒採用でご応募ください。 特になし

    想定年収

    350~400万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR宇部線 宇部新川駅

    仕事内容

    エンジニアとしての採用となります。 ご自身の希望や適性を見て、以下いずれかのエンジニアとして働いていただきます。 ■システムエンジニア お客様の業務改善のため、要求にあったコンピュータシステムを設計・開発します。 ■インフラ運用エンジニア コンピュータシステムの基盤となるサーバ、通信ネットワークなどの情報インフラを 設計・構築し、安定運用のための維持管理を行います。 【仕事の特色】 <募集背景> 当社の業務は顧客への対応など、専門性だけではなくコミュニケーションスキルも必要となってきます。これまでも入社後に「学び直し」、エンジニアとして活躍している先輩社員もおります。 ぜひ新たなキャリアへのチャレンジの場として当社を選んでください。 <キャリアステップ> 技術者としてスペシャリストを目指すか、管理職としてマネジメントの道に進むか、選択できます。 技術を磨きながら、いくつものプロジェクトに参画してみて、キャリアを考えていくことが可能です。 <働き方> フレックスタイム制であり、コアタイムもありません。 在宅勤務や時短勤務の制度もあり、柔軟な働き方を実現できます。 男性社員の育休取得率も上がっています。 関連記事はこちら:https://www.uis-inf.co.jp/topics/release/press_20230412.html <入社後のフォロー> ■基礎研修 入社後~約2か月間、IT全般の知識やプログラミングの基礎を研修にて学んでいただきます。 アルゴリズムや2進数、TCP/IP通信といったITの基礎から始めるので、まったく学んだことがない状態からでも最終的には仕組みがわかったり、プログラムが読めるような状態にはなっているのでご安心ください。 ■現場OJT OJT担当が業務を丁寧に教えます。また、上司との1on1ミーティングを実施しています。仕事の状況や自身の志向について、定期的に話をする機会があります。 ■配属後研修 階層別研修や専門技術教育があります。 専門知識が必要となった場合には、会社の費用で勉強していくことが可能です。 詳細につきましては、こちらもご参照ください。 https://www.uis-inf.co.jp/recruit/newgraduates/company/about/

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・高等専門学校(専門学校)卒以上の方 ・学校を卒業(修了)後5年以内の方 ・企業での就業経験のある方 ※就業経験のない方は新卒採用でご応募ください。 特になし

    想定年収

    300~400万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR宇部線 宇部新川駅

    仕事内容

    エンジニアとしての採用となります。 ご自身の希望や適性を見て、以下いずれかのエンジニアとして働いていただきます。 ■システムエンジニア お客様の業務改善のため、要求にあったコンピュータシステムを設計・開発します。 ■インフラ運用エンジニア コンピュータシステムの基盤となるサーバ、通信ネットワークなどの情報インフラを 設計・構築し、安定運用のための維持管理を行います。 【仕事の特色】 <募集背景> 当社の業務は顧客への対応など、専門性だけではなくコミュニケーションスキルも必要となってきます。これまでも入社後に「学び直し」、エンジニアとして活躍している先輩社員もおります。 ぜひ新たなキャリアへのチャレンジの場として当社を選んでください。 <キャリアステップ> 技術者としてスペシャリストを目指すか、管理職としてマネジメントの道に進むか、選択できます。 技術を磨きながら、いくつものプロジェクトに参画してみて、キャリアを考えていくことが可能です。 <働き方> フレックスタイム制であり、コアタイムもありません。 在宅勤務や時短勤務の制度もあり、柔軟な働き方を実現できます。 男性社員の育休取得率も上がっています。 関連記事はこちら:https://www.uis-inf.co.jp/topics/release/press_20230412.html <入社後のフォロー> ■基礎研修 入社後~約2か月間、IT全般の知識やプログラミングの基礎を研修にて学んでいただきます。 アルゴリズムや2進数、TCP/IP通信といったITの基礎から始めるので、まったく学んだことがない状態からでも最終的には仕組みがわかったり、プログラムが読めるような状態にはなっているのでご安心ください。 ■現場OJT OJT担当が業務を丁寧に教えます。また、上司との1on1ミーティングを実施しています。仕事の状況や自身の志向について、定期的に話をする機会があります。 ■配属後研修 階層別研修や専門技術教育があります。 専門知識が必要となった場合には、会社の費用で勉強していくことが可能です。 詳細につきましては、こちらもご参照ください。 https://www.uis-inf.co.jp/recruit/newgraduates/company/about/

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・高等専門学校(専門学校)卒以上の方 ・企業での就業経験のある方 ※就業経験のない方は新卒採用でご応募ください。

    想定年収

    400~499万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 浜松町駅

    仕事内容

    エンジニアとしての採用となります。 ご自身の希望や適性を見て、以下いずれかのエンジニアとして働いていただきます。 ■システムエンジニア お客様の業務改善のため、要求にあったコンピュータシステムを設計・開発します。 ■インフラ運用エンジニア コンピュータシステムの基盤となるサーバ、通信ネットワークなどの情報インフラを設計・構築し、安定運用のための維持管理を行います。 【仕事の特色】 <募集背景> 当社の業務は顧客への対応など、専門性だけではなくコミュニケーションスキルも必要となってきます。これまでも入社後に「学び直し」、エンジニアとして活躍している先輩社員もおります。 ぜひ新たなキャリアへのチャレンジの場として当社を選んでください。 <キャリアステップ> 技術者としてスペシャリストを目指すか、管理職としてマネジメントの道に進むか、選択できます。技術を磨きながら、いくつものプロジェクトに参画してみて、キャリアを考えていくことが可能です。 <入社後のフォロー> ■基礎研修 入社後~約2か月間、IT全般の知識やプログラミングの基礎を研修にて学んでいただきます。 アルゴリズムや2進数、TCP/IP通信といったITの基礎から始めるので、まったく学んだことがない状態からでも最終的には仕組みがわかったり、プログラムが読めるような状態にはなっているのでご安心ください。 ■現場OJT OJT担当が業務を丁寧に教えます。また、上司との1on1ミーティングを実施しています。仕事の状況や自身の志向について、定期的に話をする機会があります。 ■配属後研修 階層別研修や専門技術教育があります。 専門知識が必要となった場合には、会社の費用で勉強していくことが可能です。 詳細につきましては、こちらもご参照ください。 https://www.uis-inf.co.jp/recruit/newgraduates/company/about/ ■資格取得奨励制度 業務上必要な資格については、取得に関して会社補助が受けられます。

さらに表示する

株式会社宇部情報システムに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社宇部情報システム
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?