- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
ハードウェア及びソフトウェアの開発及び設計、製造、販売
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2024年04月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 中口 敬能 |
資本金 | 3,000万円 |
企業HP | https://www.glory.co.jp/glory-mechatronics/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤手当、地域手当、時間外手当 資格手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- OS
- Windows
条件を絞る
職種
募集中求人
2
件
2025年07月13日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- BtoB向け
必須条件 ・実務経験問わず、電気に関する知識をお持ちの方 ※設計者として手に職つけてコツコツ地元で働きたい方歓迎です。 <最終学歴> ・大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
想定年収 400~550万円
募集職種 最寄り駅 JR姫新線(姫路〜佐用) 播磨高岡駅
仕事内容 量産機部隊(券売機、ロッカー、ICチャージ機)もしくは、ユニット設計部隊(釣銭機、金融機関の貨幣処理機)にて、製品の電気回路設計とハーネス設計業務をお任せします。 製品の電気に関わる全ての設計業務をご担当頂けるように、OJTにて徐々に経験を積んで頂きますので、面白みを持って取り組んで頂ける方を歓迎します。 業務の流れは、親会社である「グローリー」が提供する仕様書をもとに、既存製品の改良品を設計します。 打ち合わせや品質チェック、EMC試験にも携われるため、設計者として一通りの知識と経験を積んで頂くことができる環境です。 また、1案件にかかる期間は半年から1年以上であり、じっくりと業務に取り組める環境です。 電気設計業務の割合は回路設計がメインとなり、付随してハーネス設計を行って頂きます。 参考までに以下のような回路構成を担当頂きます。 大まかに「マイコン、CPU、メモリ、USB、通信、LEDドライバ、ソレノイド、センサ、スイッチ、電源」などの構成です。 【仕事の特色】 ■組織構成: 量産機部隊(券売機、ロッカー、ICチャージ機) ユニット設計部隊(釣銭機、金融機関の貨幣処理機) いずれかの部署に配属になります。 どちらも1チーム10人前後の部隊で動いていただきます。 エレキ設計者、ソフト設計者、メカ設計者からなる組織体系です。 ■教育環境: ベテラン社員や本社からのサポートもあるため、基礎知識をお持ちの方であればご活躍頂けるOJT環境が整っております。 長く楽しく業務に取り組めるお方であれば、長期的に組織を牽引頂けるポジションに就いて頂くことも可能です。 即戦力として活躍しなければならないという急ぎの採用では御座いませんので、安心して応募頂ければと思います。 ■当社の製品について ・コインロッカー ・宅配ロッカー ・券売機 ・ICチャージ機 ・金融機関の貨幣処理機等 ■服装 ・制服
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- BtoB向け
必須条件 以下のいずれかに該当する方 ・学生時代に電気・電子系分野を学ばれた方 ・電気設計、もしくはPLC制御のご経験がある方 ・メンテナンスなどで電気の知見を用いたご経験がある方 ※実務未経験可・業界未経験歓迎※ ※機械いじりが好きで技術習得がしたい方歓迎します。
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 JR姫新線(姫路〜佐用) 播磨高岡駅
仕事内容 グローリーテクニカルソリューションズ株式会社の中でも主にメカ・エレキ開発の初期段階から製品化まで携わる業務を担う「AZ事業部」にて機電エンジニアのポジションを募集致します。 ご経験に応じて下記 ポジションを検討致します。 ※下記以外のポジションもございますのでご興味が有ればお気軽にご応募ください。 通過となった場合、選考ポジションをお伝えさせていただきます <ポジション例> 親会社グローリー製品のソフト設計を担っていただきます。 回路設計(アナログ・デジタル) 機械(筐体)設計 ハーネスの設計や基盤の設計業務 【仕事の特色】 ■ポジションの魅力: 電気、メカ、ソフトがチームとなり製品設計に携わっていただきます。(製品ごとにチームを編成・構成します。)他設計職との協業により、ソフト設計のみの枠にとらわれない学びの多い環境です。加えて、同敷地内にて製造もおこなっているため設計した製品の完成品を確認することが可能なので達成感を感じられる環境です。 ■担当する製品: コインロッカー/宅配ロッカー/券売機/ICチャージ機/金融機関の貨幣処理機 ■当社について: グローリー株式会社による100%出資の当社。金融業界向け製品、編機、鉄道車両用製品の分野で、最先端のモノづくりを手がけてきました。特に銀行窓口用紙幣入出金システムでは世界トップクラスのシェアを誇り、非常に安定した経営基盤を持ちます。堅実に事業を展開する一方で、将来の更なる成長の基盤となる新しい製品の開発にも積極的に取り組んでいくことを想定しています。 ■就業環境の魅力: 直近3年の定着率は95%と非常に高い定着率を誇ります。住宅手当・家族手当など家族ができても安心できる待遇が揃っております。さらに退職金制度や企業年金基金制度もあるため、将来も安心です。また、2019年度の年間休日は126日。しっかり働きしっかり休むという、メリハリのある働き方ができます。さらに年に5日、小学校就学未満の子供を対象に看護休暇も設けている為、子育ても無理なくできます。ほかにも水曜日にはNO残業デーがあったりと、働きやすさを感じることのできる環境が整っております。 ■服装 ・制服
さらに表示する
グローリーテクニカルソリューションズ株式会社に似ている企業
-
■プラント事業 石油精製、石油化学、一般化学、エネルギー、産業11:40 2024/11/11システム施設のフィジビリティスタディ(FS)・ 基本計画・設計・調達・建設・試運転助成・運転指導。 各種パイロットプラントの計画・設計・調達・建設。耐震診断等の各種コンサルティング ■保全事業 定修工事、日常保全工事、設計を伴う改造・合理化工事、設備健全性評価、保全業務コンサルティング ■医薬ファイン事業 医薬品製造施設及びファインケミカル・食品・飲料施設のFS・基本計画・設計・ 調達・建設・試運転助成・バリデーション支援。医薬ファイン関連施設のコンサルティング ■環境設備事業 電気集塵機(乾式・湿式)、空冷式熱交換器(蒸気復水器)、排煙脱硫装置、 排ガス処理設備の設計・調達・建設・試運転助成・運転指導。環境関連コンサルティング
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 30,000万円
-
エレベーターの月々のメンテナンスとなる保守業務、故障や不具合の修繕をする保全業務、更新工事を行うリニューアル業務を中心としたサービスとそれに関連するオプションサービスの提供
業界:不動産
資本金: 249,300万円
-
・コンサルティング ・オンサイト開発支援 ・オフサイト開発受託 ・3Dプリント試作、最終製品製作 ・3Dプリンター装置導入支援
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
■エンジニアリング事業 ・ECU開発、モデルベース開発、車両設計、制御ソフトウェア開発、フィールドテスト ・適合開発、電気自動車開発、小型モビリティ開発 ■製品化事業 製品化事業部は、お客様との共同開発案件と自主企画製品を取り組んでおります。 AIを搭載したクルマ、自動で動くフォークリフト、自動運転のクルマなど
業界:インターネット
資本金: 3,000万円
-
湿式超微粒粉砕及び分散装置、プラスチック押出成形システム装置の製造・販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 4,500万円
-
遊技機の企画・開発および製造
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 1,000万円
-
計測及び解析装置の開発、製作 特殊計測器の開発、製作 治具の開発、製作 各種プリント基板設計、製作 ソフトウェアの開発
業界:ソフトウェア
資本金: 3,468万円
-
・電子デバイス製品の設計・開発および販売 -自動車、AV機器、通信機器、情報処理機器向けなどの民生用・産業用電子デバイス製品の販売 -アプリケーションボードの開発、設計、販売 -マイコンの民生用・産業用用途別組込みソフトの開発および販売 -IoT無線通信モジュールの開発および販売 -カスタムSoCなどの開発、設計受託および技術サポート
業界:インターネット
資本金: 487,768万円
-
食料品製造機械、医薬品製造機械ならびに化学品製造機械の設計、製造、販売、修理 食料品製造の機械、医薬品製造機械、ならびに化学品製造機械を主体とする設備全般設計、製造、調達、施工、販売、サービス
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 51,187万円