- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
・FA(ファクトリーオートメーション)用各種センサ、測定器、画像処理機器の開発と設計
・コンサルティング営業 ■経営指標(決算期:2025/03) 売上高 1兆591億円 営業利益 5498億円 営業利益率 51.9% 総資産 3兆2892億円 自己資本 3兆1086億円 自己資本比率 94.5% ■その他 社員平均年収 2039万円(2024年度実績) 連結従業員数 12261(2025年3月時点) 平均年齢 34.8歳(2025年3月時点) さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1974年05月27日 |
代表者 | 代表取締役社長 中田 有 |
資本金 | 3,060,000万円 |
企業HP | http://www.keyence.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考 ・借上住宅制度:転居を伴う方 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、GW・夏季・冬季(各8~9連休 ※2025年度予定) さらに表示する |
手当 |
通勤手当(上限15万円/月)、業績手当、時間外手当、地域住宅補助
※家族手当:無し さらに表示する |
代表的な開発環境
募集中求人
6
件
2025年07月09日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・電気/電子/機械/産業機器/精密機器メーカで量産品の光学/構造/機構の開発の 実務経験 3年以上 ・SolidWorksなどの3DCADの操作経験 ・主体的にアイデアを提案ができる方 ・自らの技術領域に枠を設けず新たな領域にチャレンジすることをいとわない方
想定年収 1,100~1,800万円
募集職種 最寄り駅 東京臨海高速鉄道 東京テレポート駅
仕事内容 【商品開発グループ】 新商品の光学/構造/機構の開発に参画します。 光学/構造/機構面から商品の付加価値を向上させるのが主な役割で、お客様の実態をよく把握し課題解決に至る商品を開発します。 商品企画や販売担当と議論し、回路、ソフトウェア担当と協調しながら、商品の最適な機能や性能や構成を提案、実現していきます。 原理・要素技術の見極めと確立は、商品の付加価値に直結するため特に重要な業務となります。 *業務詳細 精密測定機器、各種光学機器、顕微鏡、画像機器、FAセンサなど様々な機器を開発しています。 開発内容に応じて、外部技術の採用を提案、実行します。 開発した技術は試作評価だけでなく、量産まで引き継がれるようにサポートします。 重要な性能を担保する量産技術は社内に留保しており、量産担当と協調しながら、製造委託先向けの治具を開発します。 【仕事の特色】 【キャリアパス】 商品全体のプロジェクトマネージャー、光学構造メンバーをまとめるリーダー、スペシャリストとして道を歩む等、適性により自身の能力を発揮できるキャリアを歩んで頂きます。 【やりがい】 初期検討、仕様検討、技術開発、量産立上、販売支援と商品のライフサイクルすべてに関与できます。 任される業務範囲が広く、良いアイデアや提案は商品に反映することができ、自分が商品を作ったという実感を持つことができます。 開発状況や自己目標への達成度合いを3ヵ月に1度責任者と話し合う機会があります。目標達成度合いを共有し、よい点改善点の認識を合わせた上で次の3ヵ月に向けた目標を自ら設定します。これを繰り返すことで成長することができます。 商品リリース後、毎月、売上や販売台数を知ることができるので、商品の役立ち度をリアルタイムに把握することが出来ます。また、営業担当と顧客訪問してこだわった機能の評価や顧客の喜びを直接聞くことができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・電気/電子/制御機器/機械/産業機器/精密機器メーカで、回路・システムの開発の実務経験 3年以上 ・主体的にアイデアを提案ができる方 ・自らの技術領域に枠を設けず新たな領域にチャレンジすることをいとわない方
想定年収 1,100~1,800万円
募集職種 最寄り駅 東京臨海高速鉄道 東京テレポート駅
仕事内容 【商品開発グループ】 約7割が「世界初」「業界初」となる新商品の回路/システムの開発に参画します。 回路/システム面から商品の付加価値を向上させるのが主な役割で、お客様の実態をよく把握し、課題解決に至る商品を開発します。 商品企画や販売担当と議論し、光学構造、ソフトウェア担当と協調しながら、商品の最適な機能や性能や構成を提案、実現していきます。 構成要素・技術・デバイスの見極めと確立は、商品の付加価値に直結するため特に重要な業務となります。 *業務詳細 FAセンサをはじめ、精密測定機器、顕微鏡、画像処理機器、PLCなど様々な機種を開発しています。 回路/システム/組込ソフトウエア/FPGAを中心に、要素検討から試作評価、量産立ち上げサポートを行います。 開発内容に応じて、新規デバイスや外部会社の採用を提案し、技術の見極めや管理を行います。 【仕事の特色】 【キャリアパス】 商品全体のプロジェクトマネージャー、回路/システムメンバーをまとめるリーダー、スペシャリストとして道を歩むなど自身の能力を発揮できるキャリアを歩んで頂きます。 【やりがい】 初期検討、仕様検討、技術開発、量産立上、販売支援と商品のライフサイクルすべてに関与できます。 任される業務範囲が広く、良いアイデアや提案は商品に反映することができ、自分が商品を作ったという高い実感を持つことができます。 開発状況や自己目標への達成度合いを3ヵ月に1度責任者と話し合う機会があります。目標達成度合いを共有し、よい点改善点の認識を合わせた上で次の3ヵ月に向けた目標を自ら設定します。これを繰り返すことで成長することができます。 商品リリース後、毎月、売上や販売台数を知ることができるので、商品の役立ち度をリアルタイムに把握することが出来ます。また、営業担当と顧客訪問してこだわった機能の評価や顧客の喜びを直接聞くことができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・電磁界解析、SI・PI解析などのシミュレーション実務経験 1年以上 ・DDR、Ethernet、USBなどの高速信号回路の設計、性能評価経験 1年以上 特になし
想定年収 1,100~1,800万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅
仕事内容 FA向け小型センサから顕微鏡や精密測定機器、レーザマーカや3Dプリンタまで、 キーエンスが事業展開している多様な商品の回路設計において、専門部署として 事業部開発をサポートし、共に「世界初」「業界初」となる商品の実現を担って いく仕事になります。具体的には、専門部署の強みを生かした部署横断での最適な システム・回路提案、電磁界解析、SI・PI解析を用いたフロントローディングでの 設計改善提案、実基板での回路動作検証、波形品質検証、ノイズ評価サポート および対策立案など、専門力を生かした幅広い業務を行っています。 【業務詳細】 ・専門共通部署の強みを生かした、高信頼性、低コストな回路提案、部品選定サポート ・電磁界解析、SI・PI解析などシミュレーションを用いたフロントローディングでの 設計改善提案 ・実基板での回路動作検証 (各種回路ブロックのタイミング・動作検証、電源シーケンスの検証など) ・USB、Ethernet、内部メモリ(DDR)などの高速信号波形の測定、検証 ・電気的評価の実施、サポート、対策立案、検証 【仕事の特色】 <メッセージ> ・自由に意見が言いやすく、主体性が発揮できる職場です。 ・何事にも責任感を持って前向きに取り組み、新しいスキル・知識を取り込みながら 成長し続けたい方の応募をお待ちしています。 <やりがい> ・FAセンサ、コードリーダ、制御機器、精密測定機器、顕微鏡、レーザーマーカや インクジェット機器、画像機器、など様々な機器の設計に携わる機会があり、 幅広く成長の機会があります。 ・専門部署としてより良い設計の追及、新しいデバイスや通信規格への対応など おのずと技術力が身に付いていきます。 ・任される業務範囲が広く、良いアイデアや提案は商品に採用され、自分が商品 づくりに貢献しているという実感を持つことができます。 ・ソフト、構造、評価、量産など、一つの商品を作り上げていく上で多くの人と 関わりながら業務ができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 デザインの制作実務経験が3~10年程度の方 ・プロダクトデザイン、UIデザインの両面の専門性が求められます。 ただし入社後にOJT研修を行いますので、入社時にどちらかの経験が無くても 問題ありません。
想定年収 900~1,700万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅
仕事内容 【デザイングループ】 新商品のデザイン開発に取り組んでいただきます。 お客様の実態をよく把握し、企画、開発や販売担当と議論しながら商品の最適なデザインを提案、実現していただきます。 筐体のプロダクトデザイン ・CADによるモデリング ・モックアップモデルの作成 UX/UIデザイン ・画面遷移図、UIモックアップの作成 ・グラフィックデザイン ・アイコン等画面パーツ類の作成 共通 ・現場視察などのインプットからの気づき発信、仮説の構築 ・プロトタイピングによるデザイン仕様の提案 ・プロダクトデザイン、UIデザインの両面の専門性が求められます。 ただし入社後にOJT研修を行いますので、入社時にどちらかの経験が無くても問題ありません。 【仕事の特色】 <やりがい> お客様の現場に伺って気づきやフィードバックが得られるのは直販のキーエンスのデザイナーならではの面白さです。 社内全体がより良いアイデアをフラットに受け入れる文化があるため、キャリアに関係なく良い商品づくりに集中できます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・検査自動機、組立自動機、搬送自動機などの構想設計から立上までの経験3年以上 ・何事にも責任感を持って前向きに取り組み、 新しいスキル・知識を取り込みながら成長し続けたい方
想定年収 1,100~1,800万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅
仕事内容 世界初、業界初が7割を占める 精密測定機器、各種光学機器、顕微鏡、画像機器、 FAセンサ等を取り扱っていますが、それら新商品を量産するための自動化設備の 企画、構想設計から製造拠点での設備立上までに携わります。 当社はファブレスですが、重要な量産技術は社内に保持しており、生産設備は 自社で開発しています。 【仕事の特色】 【キャリアパス】 ・自動化設備の担当としてだけでなく、 量産化プロジェクトを取りまとめるリーダーなども 適性に応じて歩んでいくことが可能です。 【メッセージ】 ・自由に意見が言いやすく、主体性が発揮できる職場です。 ・何事にも責任感を持って前向きに取り組み、 新しいスキル・知識を取り込みながら成長し続けたい方の応募をお待ちしています。 【やりがい】 ・自動化設備の初期検討、仕様検討、技術開発、量産立上と 幅広い業務に携わることが出来ます。 ・開発部門や生産部門、製造委託先とも連携しながら 仕事を進めていくことができます。 ・キーエンスの特徴である、ファブレス製造、当日出荷に 直接携わることができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・新製品の構造設計への生産観点でのレビュー、工程設計、作業設計、から製造現場立上までの経験3年以上 ・コミュニケーション能力の高い方
想定年収 1,100~1,800万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅
仕事内容 世界初、業界初が7割を占める 精密測定機器、各種光学機器、顕微鏡、画像機器、 FAセンサ等を取り扱っています。それら新商品を量産するための工程設計、 作業設計、設備設計、部品の量産立上、製造委託先での基板実装、組立、調整、 検査、梱包までの一連の生産工程の立上に責任を持ちます。 当社はファブレスですが、重要な量産技術は社内に保持しており、生産設備は 自社で開発しています。 【仕事の特色】 【キャリアパス】 ・新商品の工程設計から製造現場立上を行う担当としてだけでなく、量産化 プロジェクトを取りまとめるリーダーなども適性に応じて歩んでいくことが 可能です。 【メッセージ】 ・自由に意見が言いやすく、主体性が発揮できる職場です。 ・何事にも責任感を持って前向きに取り組み、 新しいスキル・知識を取り込みながら成長し続けたい方の応募をお待ちしています。 【やりがい】 ・新商品の設計段階から、製造委託先での量産化、商品出荷までの幅広い業務に 携わることが出来ます。 ・開発部門や販売部門、生産部門、購買部門、製造委託先、部品メーカ各社と連携 しながら仕事を進めていくことができます。 ・キーエンスの特徴である、ファブレス製造、当日出荷に直接携わることができます。 ・会社成長に伴う生産規模の拡大に応えるため、作業の自動化をはじめとする生産 方法の変化が急ピッチに進む中で業務に携わることができます。
さらに表示する
株式会社キーエンスに似ている企業
-
コニカミノルタの事業は、デジタルワークプレイス事業、プロフェッショナルプリント事業、インダストリー事業、 画像ソリューション事業で構成され、イメージングを核として4つの領域で事業を展開しています。 <デジタルワークプレイス事業> ■オフィスユニット 複合機及び関連消耗品の開発・製造・販売、並びに関連サービス・ソリューションの提供 ■DW-DXユニット ITサービス・ソリューションの提供 <プロフェッショナルプリント事業> ■プロダクションプリントユニット 商業印刷市場向けデジタル印刷システム・関連消耗品の開発・製造・販売 ■産業印刷ユニット 産業印刷市場向けデジタル印刷システム・関連消耗品の開発・製造・販売 ■マーケティングサービスユニット 各種印刷サービス・ソリューションの提供 <インダストリー事業> ■センシングユニット 計測機器等の開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供 ■機能材料ユニット ディスプレイに使用される機能性フィルム等の開発・製造・販売 ■IJコンポーネントユニット 産業用インクジェットヘッド等の開発・製造・販売 ■光学コンポーネントユニット 産業・プロ用レンズ等の開発・製造・販売 <画像ソリューション事業> ■ヘルスケアユニット 医療用画像診断システムの開発・製造・販売、並びに関連サービスの提供、医療現場のデジタル化・ネットワーク化、診断サービス・ソリューションの提供 ■画像IoTソリューションユニット ネットワークカメラの開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供 ■映像ソリューションユニット 映像関連機器の開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供 ■FORXAIユニット 共通基盤技術「FORXAI」を活用したソリューション・サービスの提供 ■QOLソリューションユニット 介護業務に係る製品、情報システム及びサービスの開発、販売、コンサルティング 事業領域の詳細はこちら https://www.konicaminolta.com/jp-ja/corporate/domain.html
業界:ソフトウェア
資本金: 3,751,900万円
-
・システム開発 ・試作製造、リピート製造(製造、検査部門はなく、すべて外部に委託します) ・ハードウェア設計開発 ・電子回路開発、FPGA開発 ・ソフトウェア設計開発 ・組込みソフトウェア(ファームウェア)開発 ・PCアプリケーション開発
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 4,000万円
-
・自動ドアの開発、製造、販売 ・自動ドアの施工、修理、メンテナンス ・自動ドアに関わる建築材料の販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 4,000万円
-
盤面ユニット(ぱちんこ機の中心に取り付けられている心臓部)をはじめ遊技機用各種プラスチック製品のデザインから設計・試作・製造・販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 3,000万円
-
■リアルハプティクスに関する下記事業 ・ソリューション事業 ・キーデバイス事業 ・ライセンス事業
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 9,000万円
-
機械、電気・電子、IT・情報、化学等の分野における技術者の人材派遣(常用型派遣)、紹介予定派遣、人材紹介、業務請負
業界:インターネット
資本金: 50,000万円
-
光学機械器具の製造、ならびに販売
業界:ソフトウェア
資本金: 6,547,600万円
-
生活に安全を求める検査機器総合メーカーです。 金属検出機、重量選別機、ピンホール検査装置、マグネット式除鉄装置、セキュリティ機器等を製造・販売。 セキュリティ機器レンタルも行っております。
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 4,500万円
-
Luupは電動キックボードをはじめとする電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本社会で安全に実装することを目指しています。
業界:電気・電子・機械・半導体
-
駐車場設備機器の製造・販売・設置・保守管理業務 時間貸駐車場の運営・管理・集金業務 機械器具設置工事 とび・土工工事業 電気工事業、電気通信工事業の設計、施工・管理の請負ほか
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 1,000万円
-
通信用機器および部品並びに電子応用機器の製造及び販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 31,000万円
-
リチウムイオン電池開発・試作受託・製造・販売 バッテリーパック開発・製造販売 リチウムイオン電池搭載アプリケーション製品の設計・製造・販売 リチウムイオン電池の電極の開発
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 10,000万円