株式会社日本プロテック

  • 企業情報
  • 募集情報

募集中求人 4
2025年07月09日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    システム開発経験をお持ちの方(開発言語不問、目安3年以上)

    想定年収

    600~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    Webアプリケーション開発を中心に、企画・管理から、開発、保守・運用まで 取引先とは直接契約かつ継続取引が主なため、要件定義や上流設計、システム稼働後の拡張を考慮したプラットフォームやプログラム言語も提案可能です。必ず複数人のチームで業務を推進し、ローテーションが可能なため、経験やキャリアパスに応じて強みを伸ばし、スキルの幅を広げる選択肢が多彩です。 【システム開発例】 ◆半導体:生産管理システム、品質管理システムなど ◆電力:再生可能エネルギーシステム、発電所点検管理システムなど ◆都市交通:ホームドア監視システム、障がい者向けシステムなど ◆国際物流:フォワーディングシステム、経理システムなど 【仕事の特色】 【募集背景】 当社のビジネスの鍵となるのは社員であり、社員の採用と育成に力を入れています。 入社時期はご相談に応じます。 【開発環境】 ◆開発言語:Java、C#、ASP.NET、HTML/CSS、JavaScript、TypeScript、PHP、Python、 ◆フレームワーク:Spring、.NET Framework、Bootstrap、jQuery、React、Vue.js、Nuxt.js、Express.js、Node.js、CakePHP、Django、FastAPI ◆クラウドプラットフォーム:Amazon Web Services、Microsoft Azure ◆データベース:Oracle、SQLServer、MySQL、PostgreSQL、DB2、Prisma ◆仮想環境:Docker、AWS Fargate、AWS SAM、AWS Amplify、serverless framework 【目指せるキャリア】 ◆PL(プロジェクトリーダー) ◆PM(プロジェクトマネージャー) ◆ラインマネージャー ◆テックリード ◆セールスエンジニア

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    ・Java、もしくは他言語を用いた開発(2年程度) ・他人任せにせず、主体的に行動できる方 ・自ら提案することができる方

    想定年収

    450~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    主な業務は、基本設計以降を中心とするフェーズの牽引です。 情報システム部門・ユーザ部門との連携を図りながら、SEとしてプロジェクトを全体的に見渡してリーダーとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ■事業計画と売上予算を遂行するための以下の業務 ・既存、新規のお客さまとの良好な関係の構築、情報収集、最適な提案と受注活動 ■担当ジョブの収益向上のための以下の業務 ・管理職者への業務補助 ・メンバーへの指導。教育 ・関連法令への理解と順守 ・情報処理技術者資格取得 ・会社イベントへの参加 *現在、海外案件への参画が可能な方も下記要件で募集しております。 想定年収:600~750万円 ポジション:SE/PL/PM スキル: ・英語スキル(会話を含む) ・製造業知識 ・Java or .Net開発経験 【仕事の特色】 <少人数グループ制> 日本プロテック社は、4~9名の少人数のグループ制を採用している企業です。 30代を中心とした女性も含むリーダーと共にランチミーティングやナイトミーティングなどを積極的に開催されています。 互いの理解を深めることで目標とするキャリアへ向かいながら、それぞれの能力を活かすことができるでしょう。。 またグループそれぞれに担当のお客さまがいるため、会社の顔となって取引関係を継続することも大切です。 <マイスター制度> 同社は、Microsoft/Oracleの認定ビジネスパートナーであり、競合他社との差別化を図っています。 それぞれに「マイスター」と呼ばれる社員が在籍するマイスター制を導入しており、最新技術や機能といった情報収集を始め、社内勉強会の開催、フィードバックなど技術的支援や個別の相談にも対応しています。 高いスキルを持つメンバーと共に安心して働くことができ、さらにスキルを磨ける環境がございます

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    必須条件

    <経験> ・プログラミング経験がある方(経験言語不問、実務経験年数不問) ※実務経験が浅い/無い場合は適性検査を選考に追加 ※毎年4~6月の新卒社員向けの座学研修に合流可

    想定年収

    375~418万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    「社会のインフラをITで支える」という理念のもと、鉄道、国際物流、電力、半導体、パソコンなどを事業とする大手企業との直接取引が中心です。 そのため、要件定義からシステム開発、保守運用まで一連の工程を経験することができます。 お客様からの信頼を得て、さらなる課題解決を図るチームのリーダーとなり、上流工程を担っていただくことを期待しています。 <具体的な仕事内容> ・Webアプリケーションシステム構築/ご要望に合わせた様々なプランのご提案 ・保守、運用、ヘルプデスク、PMOサービス/多様化するビジネスの変化に柔軟に対応 ・他社パッケージソフト、クラウドサービス、AI、Botを用いたシステム構築/様々なサービスを組み合わせたシステム構築 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発言語:Java、C#、VB.NET、ASP.NET、PHP、Python、JavaScript、HTML/CSS、TypeScript ・フレームワーク:Spring、Seasar2、.NET Framework、CakePHP、Django、FastAPI、jQuery、React、Vue.js、Nuxt.js、Angular、Bootstrap、Node.js ・クラウドプラットフォーム:AWS、Azure ・データベース:Oracle、SQL Server、MySQL、PostgreSQL、DB2 ・仮想環境:Docker <キャリアプラン> プロジェクトリーダーを通じて、「プロジェクトマネージャー」や「ITコンサルタント」、「ラインマネージャー」、「テックリーダー」などがあります。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ・Webシステム開発経験3年以上 ・他人任せにせず、主体的に行動できる方 ・自ら提案することができる方

    想定年収

    450~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    <業務詳細> 同社は、半導体でAIやIoTの普及を支えるキオクシアと直接取引を行っています。 半導体に関する知識や生産管理などメーカーの業務知識を習得、活用しながら、ITで課題を解決し、グローバルな事業展開を支えていきます。 はじめは、開発リーダーもしくは開発メンバーとして、現行のプロジェクトをスケジュール通りに進めることがミッションとなります。 ユーザからの信頼を得て、さらなる課題解決を図るチームのリーダーとなり、上流工程を担っていただくことを期待しています。 【仕事の特色】 <職場環境> 定期的に進捗会議を開催しており、チームワークをもってプロジェクトを進めています。 <配属予定チーム> 自社メンバーは以下の通り ・プロジェクトマネージャー1名(30代男性) ・設計、開発メンバー10名程度(20代~60代男女)

さらに表示する

株式会社日本プロテックに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社日本プロテック
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?