- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
・コンピューターソフトウェア・ハードウェアの開発、販売
さらに表示する |
---|---|
社風 |
ザイオソフト株式会社は、「挑戦者であれ」というフレーズを掲げ、3つのミッションに向かって走っています。
Mission1
「We think」私たちは問う。
Mission2
「We break through」私たちは打ち破る。
Mission3
「We Realize」私たちは繋ぐ。
最新技術を駆使してこの3つを叶えることで、社会貢献を実現。高いスキルを有するスペシャリストが揃っており、切磋琢磨しながらパフォーマンスを発展させています。
さらに表示する |
設立年月日 | 1998年08月03日 |
代表者 | 代表取締役社長 荒木 健悟 |
資本金 | 7,055万円 |
企業HP | http://www.zio.co.jp/ |
福利厚生 |
制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・QOOL(Quality of Office Life)活動支援制度:個々の社員が自由な発想で提案した自主的な活動について、会社が承認し支援する制度。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)、創立記念日(8/3)、慶弔災害休暇、産休・育休・介護休暇(規程による)、リフレッシュ休暇、特別休暇 休暇備考 ・夏期休暇:7月~9月の間で2日間、初年度は入社日に応じて付与 さらに表示する |
手当 |
扶養子女手当、通勤手当(上限4万円/月)
さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- C++ / Python / C# / C言語 / Objective-C / Scala / JavaScript
条件を絞る
職種
募集中求人
2
件
2025年07月18日
確認済み
-
- 正社員
- リモート可
必須条件 <経験> 以下の言語を用いたプログラミング経験 ※業務に限りません ・C++(特にC++17以降) ・C# ・Pythonなど <マインド> ・コミュニケーションを円滑に取れる方
想定年収 600~1,200万円
募集職種 サーバーサイドエンジニア
, 組込・制御エンジニア
最寄り駅 都営大江戸線 赤羽橋駅
仕事内容 主な業務は、3D医用画像処理ワークステーション・ソフトウェアの開発、そのほかサポート製品の開発です。 3D医用ボリューム画像のレンダリングエンジンや形状解析アルゴリズムの開発・実装を行うグループ、コアアルゴリズムとの連携を含めたアプリケーション全体の設計・実装を行うグループ、開発環境・継続的インテグレーションの構築・運用を行うグループなどがあります。 これらの他にも実験的機能の開発に従事するエンジニアもいます。 現在以下のグループが存在し、グループごとに内容が異なります。 ■主要グループ ・アプリケーション開発 『Ziostation』を構成するサブアプリケーションを開発しています。 『Ziostation』の特徴は、臨床の現場における診断手順を効率化するサブアプリケーションを多数実装していることです。 アプリケーション開発担当として、これらのサブアプリケーションの開発やUIフレームワークの開発・改善を担当いただきます。実装だけで終わるのではなく、企画・設計・開発・デバッグなど一連の開発プロセスをend-to-endで携われます。開発にあたり、臨床の知見のあるマーケティングチーム、製品テストを行うQAチームなどと話し合いながら、プロジェクトを進めていただきます。 ・画像処理アルゴリズム開発 『Ziostation』の各サブアプリケーションが利用する画像処理アルゴリズムの開発に携わります。 アルゴリズム開発には、画像処理に関する知識のほか、計算幾何やグラフ理論、探索、数値計算などの知識や実装力を必要とします。最新の科学技術論文を読んで製品への応用を試みたり、ディープラーニングをはじめとする機械学習技術を用いた研究開発を行うこともあります。 ■その他 以下のような業務を行うグループもあります。 ・クライアントソフトウェア管理WEBアプリケーションの開発 ・医用画像データベースソフトウェアの開発 ・継続的インテグレーションの運用 ・野心的技術の研究開発 【仕事の特色】 <企業の概要> 同社は1998年に設立以来、常に挑戦を忘れずに新しい技術に取り組んで行くことをミッションとし、医用画像処理の領域において本当に役立つ製品を開発することで社会に貢献しています。 先進的かつ実用的な画像処理システムとして、幅広いお客様から信頼とご愛顧をいただき、業界シェアトップクラスを獲得しています。 <職場環境> ■社員がモチベーション高く仕事に取り組むための環境・制度が充実 最高のパフォーマンスを発揮できるような開発環境を用意しています。リモートワークが認められており、勤務時間や時間配分はエンジニアの裁量に任されているため、自分のペース・スタイルにあった働き方を実現できる環境です。ハイエンドなPC環境、充実した開発ツール、インフラが整っているほか、少人数でフラットな組織のため階層や部門に縛られない自由な社風が特徴。ひとりひとりが個性を生かし、円滑なコミュニケーションを取りながら仕事に専念できるでしょう。 多様なバックグラウンドの社員が在籍しています。 ・外国籍や女性エンジニアも活躍中です ・医療業界の知識は問いません ・在学中でも就労可能です※博士課程の在学者もいます ■特色 ・他のメンバーと協調しつつ、仕事に集中できる環境を大切にしています ・キャリアや社歴にかかわらず、実力、技術力、パフォーマンスを重視しています ■環境 ・社員がモチベーションを高く仕事を継続できる環境を整備しています ・フルリモートを認めているため、通勤の負担をなくすことが可能です ・出勤時間や時間配分はエンジニアの裁量に任されており、自分のペースやスタイルにあった働き方を実現できます ・ハイエンドなPC環境、充実した開発ツール/インフラを整えています ・ 男女別個室の仮眠室完備 ・ フリードリンクコーナーやオフィスファミマを完備したリフレッシュルーム 社内の同好会として、コンピュータ将棋サークル、ハードウェア研究会があります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 ■実務経験 ・中小規模のシステム要件定義、設計、構築、設置、導入のいづれか ・英語で記されたマニュアル、リファレンスの読解 ・英語による簡単な文書の作成 ■仕事への姿勢 ・技術や言語に興味がある ・自ら積極的に学ぶ意欲がある ・チームプレーを大事にする
想定年収 400~800万円
募集職種 サーバーサイドエンジニア
, プロジェクトマネージャー(PM)
最寄り駅 都営大江戸線 赤羽橋駅
仕事内容 主に、システムインテグレーションエンジニアとして、医用画像診断用アプリケーションソフトウェアの製品化に伴うプロセスに携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・種々の部品(ハードウェア、OS、ミドルウェア、アプリケーション等)をまとめ上げ製品を実現 ・製品(自社製品、他社製品等)をまとめ上げシステムを実現 ・ユーザーやベンダー、社内関連部門と調整を図る 【仕事の特色】 <配属先> ・製品技術部SIグループ <ポジション> ・SIエンジニア <環境・やり甲斐> ・最先端の技術で、医療、社会に貢献できる ・自分の仕事が人の命を守る、ということの責任感と充足感 ・新システムの設計や提案、構築に対する裁量権が大きい ・遠隔、仮想化といった新しい市場を作る楽しさ ・最新情報をメーカーからいち早く入手し、即試せる環境が整っている
さらに表示する
ザイオソフト株式会社に似ている企業
-
株式会社プロトメディカルケアは、介護ならびに福祉、医療業界に関する情報・商品・サービスなどを展開されています。 東京本社に加え、名古屋、大阪、広島、福岡といった主要都市に事業所を構えている企業です。 <主なサービス> ・看護師に特化した転職サポートサイト「メディカルキュービック」 ・介護に特化したサイト「オアシスナビ×ハートページ」 ・介護、医療、福祉の求人転職サイト「介護求人ナビ」 ・看護師に特化した旧人サイト「ナースエージェント」 など ・医療、介護、福祉業界における人材紹介 ・人材派遣サービス業、ならびにこの業界関連の商品、サービスの提供
業界:インターネット
資本金: 49,800万円
-
ランドネットは、『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』をビジョンに掲げています。 このビジョンを実現するためにシステム開発部では、『Real estate Cloud Platform』(通称 RCP / 不動産のクラウドプラットフォーム)をはじめ、不動産業務に関わるシステムを内製で開発することに強いこだわりを持っております。 また、2024年8月には、既存の開発に加え将来的な新規開発投資も視野に入れた、長期にわたる安定的な資金調達手段の確保を目的として、DX開発投資に対する9億円の資金を確保いたしました。 ■代表取締役社長 榮氏より デジタル化が話題となっている中でも不動産業界ははんこ文化でしたが、Web システム化することによってペーパーレス化を可能にしました。 創業当時から培った膨大なデータをAIを使って、交渉履歴を見ながら分析し、見込みの高い顧客情報をリスト化できるなど夢のような機能も今後、増やしていきたいと考えています。 また、不動産の市場に合わせた仕組みを構築していく必要になっていき、当社の開発も進んでおりますが、必ずしも効率的な開発ができないこともあります。最終的には今作っているもので終わるわけではないため、そうしたものも社内で積極的に共有化していこうとしています。 発展し続ける当社の事業、システム開発に協力していただけるエンジニアが必要です。 ■システム開発部のミッション " 不動産のクラウドプラットフォームを構築し、不動産テックを牽引する " ■2025年度版「働きがいのある企業」として認定されました https://landnet.co.jp/22526/ ※2年連続「働きがいのある企業」として認定されました
業界:コンサルティング
資本金: 70,869万円
-
・GISソフトウェアの輸出入、販売、開発、及び関連するサービス (保守、トレーニング、コンサルティングサービス、出版など)の提供
業界:ソフトウェア
資本金: 5,000万円
-
1300社以上と取引実績!国内トップシェアのクリッピングサービス「ELNET」を開発 株式会社エレクトロニック・ライブラリーは、電通、朝日新聞社、読売新聞社、NTT他多数の協力により、1986年12月に東京都中央区に設立されました。データベース事業を展開する同社は、新聞・雑誌のクリッピング配信、記事検索の2つのサービスを柱として事業を運営しています。大手企業や官庁を中心に約1300社の顧客を持ち、新聞記事のクリッピングサービス「ELNET(イーエルネット)」は国内のクリッピング業界で高いシェアを誇っています。 データベース事業会社として初めて日本開発銀行(現在の日本政策投資銀行)から出資を得たほか、民間の金融機関からも多数の出資を得ており、社会的・公共的意義の深い事業を展開する企業です。株主構成は非常に安定しており、直近5年間の売上も伸びているため、事業の地盤は安定しています。 同社は、「私たちは、知恵と技術を結集し、社会に役立つ価値をメディアと共に創造・発信し続けます。」という企業理念のもと、新規サービスの開発や新技術の導入にも積極的に取り組んでいます。
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
・ビジネスコンサルティング ・オープンソリューション ・SAP、ERP 導入コンサルティング
業界:ソフトウェア
資本金: 5,000万円
-
・金融系システム開発 ・IBM基盤開発 ・プロジェクト管理支援
業界:基幹業務システム
資本金: 3,100万円
-
トッパン・フォームズ・オペレーション社は、様々な業界における経験や運用ノウハウによるコンサルティングサービスを提供されています。 クライアントに最適なシステム運用の企画や提案を行っている企業です。 <具体的な事業内容> ・システム運用コンサルティング事業 システム運用関連の分析リサーチや改善案の提供、実施を行っています。 ・システム運用企画、設計開発事業 メインフレームやオープンシステムの企画や設計、開発をトータルで提供されています。 ・システム運用管理事業 システム管理業務や一貫した運用サービスを提供されています。 ・システムオペレーション事業 オペレーション業務(24時間365日対応)でお客さまのビジネスをサポートされています。 ・システム設計、アプリケーション開発事業 ホスト系やオープン系アプリケーションのプログラム設計~開発までを行っています。
業界:SIer
資本金: 10,000万円
-
教育研修事業およびグループ会社の経営管理等
業界:インターネット
資本金: 9,000万円