- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
・デジタルマーケティングにまつわるコンサルティング
・デジタルコンテンツの企画および制作 ・マーケティングツールの企画および販売 ・システムの開発 ・クラウド型オフィスツールの企画および販売 ・地域共創ビジネス さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2006年09月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 福田和之 |
資本金 | 2,000万円 |
企業HP | http://craft.netyear.net/ |
福利厚生 |
制度 ・慶弔金 福利厚生備考 - さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・創立記念日(7月7日) ・GW中の平日 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇 休暇備考 - さらに表示する |
手当 |
通勤交通費全額支給(月5万円まで)
さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- JavaScript / CSS / HTML5 / HTML / CSS3
募集中求人
2
件
2025年07月08日
確認済み
-
- 正社員
- 契約社員
必須条件 ・Webサイト制作ディレクションを行った経験がある方(一部の業務やアシスタントなども可) ・HTMLコーダーもしくはWebデザイナーとして2年程度の実務経験がある方 ・お客様との均衡や企画/立案を行った経験がある方 ・プロジェクトに関する進捗管理の経験がある方 ・サイトストラクチャーやワイヤーフレーム、仕様書、スケジュールなどの文章作成を行った経験がある方 ・CSS3やHTML5、JavaScript1.9(ECMAScript5)など、新たなスキルを学びたいという意欲のある方 ・CSS2やHTML4、JavaScriptなどのスキルをしっかりと使いこなすことができる方 ・チーム体制で動くことができる方 ・単独で行動することができる方 ・新規サービスにアクセスし、その変化を読み取ることができる方 ・定期的に既存サービスにアクセスし、型を読み取ることができる方 ・外部の環境が変化したことに対し、臨機応変に動くことができる方 ・外部の環境変化しても、堂々とした対応ができる方 ・決めたことをしっかりと守れる方 ・決めたことでも、改良に対して苦労を厭わない方 ・瞬発力がある方 ・テキパキと効率よく作業を進めることができる方 ・持久力がある方 ・腰を据えて業務を全うできる方 ・大規模案件に関わり、ステップアップしたい方 ・さまざまな案件に関わり、ディレクターの経験値を高めたい方 ・制作者となり、デザインや技術にこだわりを持って業務を遂行できる方
想定年収 375万円~
募集職種 仕事内容 主な業務は、Webサービス制作のディレクション業務です。 お客様のWebサイト新規制作やリニューアル時の初期計画策定から公開するまでの流れに携わることができます。 新規制作やリニューアルされた後は、運用を開始することを見据えられています。運用しやすい職場環境作りを視野に入れ、サイト構築を行ってください。 配属先はディレクションチームを予定されています。 <具体例> ・プロジェクトの進行計画考案 ・お客様のニーズを聞き取り、要件作成 ・実現が厳しい要求に対し、代わりの案を提案し要件を決定 ・画面やインフラ、システムなどの各種設計 ・業務のスペシャリストと連携し、より具体的な実装計画を実現 ・サイト上のレイアウトや動的部分などの定義 ・実装時の制作状況の理解やメンバーの遅延に対する配慮や対策 ・システムエンジニアやプログラマー、コーダー、デザイナーなどのメンバーへの指示及びスムーズに業務進行 ・制作物のクオリティ管理 <業務の特徴> 業務の特徴を「継続的に携わる大型案件」と「単発的な短期案件」の2つに分けて考えられています。 [継続的な大型案件] ナショナルクライアントサイトに関する制作ディレクションを担当されている会社であるため、継続的な案が可能です。 お客様側の社員の方々と連携を深め、制作過程を同社が担当する形をとられています。企画工程より参加するディスカッションや実現に向けた技術面の検討など、メンテナンス性も頭に入れ業務を進めてください。 制作側の意見を伝え、設計段階から制作段階へと円滑に移行できることを目指していただきます。 [短期的な短期案件] 企画からリリースまで短期間での扱いが多い業務です。分野や規模などさまざまで、リニューアルより新規構築といった内容を業務とする場合もあります。企画立案~運用まで数ヶ月程の短期間の案件も多数ございます。 アサインする案件はご自身のスキルや適性、経験なども考慮されますが、始めはリニューアルやメンテナンスなどよりご担当いただきます。その他、それぞれのメンテナンスおよび運用業務などを中心にお任せするチームもあります。 【仕事の特色】 直請け案件や受託案件であり、お客様の声に耳を傾け提案に活かすことができます。 制作のプロに囲まれて業務に取り組むことができ、ディクションスキル以外にも学べることが多々あります。タブレットやスマホなど、最新の技術に触れることができる業務です。 <風通しの良い風土> 共に成長・応援できる体制が整っており、メンバー同士でバランスを取り合うチームワークの良さを発揮されています。また、チーム内で定期的なミーティングを開催。コミュニケーションの場を作り、情報共有や自己成長の面からもプラスになると考えられています。その他、自由度が高い会社でビリヤードや卓球、ダーツなどができる場所も準備されています。部署毎の隔たりを感じることなく、リフレッシュできるフリースペースです。 可能な限り、休日出勤や残業などの防止に注力。プライベートを大事にする同社の特徴が表れています。
-
- 正社員
- 契約社員
必須条件 Webサイト制作のプロジェクトにおける、CMSなどいくらかのシステム案件を含むディレクションの実務経験 ・これまでの経験を活かし、新しい分野に積極的にチャレンジしたい方 ・養ったスキルをさらに磨いて、次なるステップとして上流工程にも関わりたいとお考えの方 ・高い学習意欲があり、新技術の習得に対する努力を惜しまない方 ・顧客と信頼関係を築くことに対し、喜びを感じられる方 ・周囲に常に気を配り、互いにフォローし合いつつ仕事に取り組むことができる方
想定年収 450万円~
募集職種 仕事内容 Webディレクターに同行して、顧客からWebサイトに関する要望やコンセプトを聞き取り、ネットワークやシステム、サーバといったWebサイトの背景についての進行管理、要件定義をお任せいたします。 技術的な視点から、できる事とできない事の判断を下し、優先順位をつけつつ詳しい施策を提案できるかどうかが、最も大きい腕の見せ所となります。 ※システムについての知識を活用したWebディレクターの方も歓迎いたします。 <業務内容詳細> Webやモバイル、スマホ系のシステムをメインとしたソフトウェア案件での、 ・プログラマなど社内スタッフの調整 ・クライアントとの交渉 ・テスト業務および品質管理 ・要件定義、設計、および開発 ・その他関連業務(見積もりの作成など) Webシステムやアプリ、サーバなどの開発、運用保守に至るまでを一貫してお願いいたします。面接の段階で、経験やスキルを伺い、その上で業務の範囲を決定していきます。 配属部署はシステムチームとなります。 【仕事の特色】 <ビジョン> 将来的には、プロジェクトマネジメントの道や、別の職種にキャリアチェンジすることも可能です。上流工程から関わるチャンスにも恵まれ、受託案件や直請け案件も急増している同社には、社員が希望するキャリアを叶えることができる環境が整っています。 まずは、あなたの経験や適性を考慮し、「単発的な短期運用案件」か「継続的な大規模案件」かのどちらかの業務にアサインいたしますが、あなたの適性や希望にマッチする業務を担当していただくことも可能です。 <この仕事で得られるもの> ・直請け案件や受託案件で、顧客の声をヒアリングし、提案に活かすことができます。 ・スマホやタブレットなどの、最新技術を手掛けることが可能です。 ・制作のエキスパートに囲まれて、ディレクション以外にも学ぶことの多い環境です。
さらに表示する
ネットイヤークラフト株式会社に似ている企業
-
・コンサルティング ・デジタルコンテンツの企画制作 ・システム開発 ・マーケティングツールの企画販売 ・データ解析・効果測定 ・ソーシャルメディアマーケティング支援
業界:インターネット
資本金: 57,096万円
-
・企業、商品のブランディングをはじめとするマーケティングプランのコンサルティング ・プロモーションムービーの企画、制作 (テレビCMやWeb用ムービなど) ・グラフィックデザインの企画、制作 ・双方向型コンテンツの企画、制作、運営 ・デジタルコンテンツの企画、制作 ・リアルプロモーションとインタラクティブを融合させたイベントの企画、制作 ・海外ロケのコーディネートサービス (ハワイ、オーストラリア他) ・コワーキングスペースの提供 ・クリエイターを対象としたマネジメント業務
業界:インターネット
資本金: 5,000万円
-
広告・SPツール・Webサイトの企画制作、企業・商品ブランディング、CI/VI、UI/UX開発他、コミュニケーション全般の企画・設計・制作
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 10,000万円
-
・インターネットホームページの作成、保守、コンサルティング ・インターネットメディアの作成、保守、コンサルティング、サービス提供 ・コンピューティングソフトウェアの企画、販売、構築、設計、保守、コンサルティング ・広告、宣伝の企画、制作 ・企業のロゴ、名刺、封筒、その他印刷物の企画、デザイン、制作 ・労働者派遣事業 ・有料職業紹介事業 ・その他商業全般
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
・貿易システム "HarborWrite®" の開発・販売・保守 ・在庫管理システムの開発・販売・保守 ・販売管理システムの開発・販売・保守 ・自社パッケージソフトウェアのクラウドサービス ・システムの受託開発 ・海外オフショア開発の受託 ・海外日系企業向けシステム開発及びサポート ・その他全各号に付帯する一切の業務
業界:ソフトウェア
資本金: 10,000万円
-
当社グループは、「プロシューマー・ハピネス」という経営ビジョンのもと、インターネット上の成功報酬型アドネットワークサービスを中心に、自社媒体運営、広告代理業等のインターネット広告関連事業を展開しています。 自社プロダクト事業として、大きく以下二点を展開しています。 ・CPA型アドネットワーク事業:A8.net、seedApp ・CPC・ターゲティング型アドネットワーク事業:nend
業界:通信
資本金: 117,367万円