- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
・ゲーム事業
・ライブエンターテインメント事業 ・メディア事業 ・広告事業 ・投資事業 さらに表示する |
---|---|
社風 |
グリー社は、「インターネットを通じて、世界をより良くする。」をミッションに掲げ、時間も場所も問わない、新しいコミュニケーションの形を作り上げてこられました。
小さなアイディアから始まった同社のサービスは、今や世界規模の巨大コンテンツへと成長しています。
草創期のシリコンバレーに浸透していた挑戦意欲と使命感に共鳴し、ソーシャルゲームのパイオニアとして業界を牽引しつつ、新たなゲームモデルの開発に目を向けられています。
さらに表示する |
設立年月日 | 2004年12月07日 |
代表者 | 代表取締役会長 兼 社長 田中 良和 |
資本金 | 230,600万円 |
企業HP | http://corp.gree.net/jp/ja/ |
従業員情報 | 365名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・ファミリー在宅:子どもの登園禁止や妊娠中の体調不良等で出社できない場合月2回まで在宅勤務が可能です。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ファミリー休暇 休暇備考 ・ファミリー休暇:年次有給休暇とは別に、家族の病院付き添いや妊娠中の健康診査で使用できる年5日の特別休暇を付与します。 さらに表示する |
手当 |
通勤手当(上限5万円/月)、残業手当、近隣住宅補助(上限5万円/月)
・通勤手当:住宅手当受給者は除く 通勤にかかる負担の軽減と健康維持の促進を目的に、近隣住宅補助対象エリア圏内に住む社員に対して、家賃の5割にあたる金額を補助します。 さらに表示する |
代表的な開発環境
- ゲームエンジン
- Unity / Unreal Engine
- WEBサーバー
- Apache
- クラウド
- AWS / Google Cloud Platform
- デザインツール
- Figma
募集中求人
17
件
2025年06月25日
確認済み
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoC向け
- BtoB向け
必須条件 ・様々な職種のプロジェクトチームメンバーと円滑にコミュニケーションをとって業務を推進した経験 ・Webサービス、アプリケーション開発プロジェクトへプロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダーとして参画した経験 ・大規模、組織横断またはBtoBなどでのプロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダー経験(3年以上) ・企画、要件定義、基本設計の経験、それらに付随するドキュメント作成経験 ・スケジュール管理や課題管理の経験 ・業務プロセスの構築、設計や改善に携わった経験 ・各種ステークホルダーを取りまとめ交渉・調整をした経験 ・主体的に問題解決のための行動ができる方 ・問題の原因を分析、対応策を複数考え、関連メンバーと認識を合わせて解決方針を決められる方 ・未経験の領域に対しても前向きに取り組み適応できる柔軟性のある方 ・チームメンバーを尊重し、チームとして成果を出すための提案・行動ができる方
想定年収 480~740万円
募集職種 最寄り駅 都営大江戸線 六本木駅
仕事内容 グリーグループでは、ゲーム・アニメ事業、メタバース事業、DX事業、マンガ事業など多種多様な事業を展開しています。 本ポジションでは、グリーグループ内の案件に留まらず、パートナー企業様との協業案件や、開発支援案件など、多岐に渡る案件をご担当いただきます。 ■主な業務内容 プロジェクトマネージャーとして、デザイナー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、インフラエンジニアと連携してプロジェクトをリードしていただきます。 参画プロジェクト例: ・グループ会社における新規事業開発、運用支援 ・新規Webアプリケーション開発 ・新規モバイルアプリケーション開発 案件の種類は様々ですが、クライアントの上位層の方々と直接対話し、課題の解決方法やソリューション方針について合意を取るところから、デリバリー体制の構築とリリース、またリリース後の運用保守の管理までをお任せします。 【仕事の特色】 <開発環境/技術スタック> ■フロントエンド HTML / CSS / Sass / TypeScript / React.js / Next.js / Node.js / Storybook / Webpack / Vite / Astro / Svelte ■インフラ GCP / AWS ■バックエンド Go / PHP ■クライアント Flutter(Dart) / Swift / Kotlin ■デザイン Figma / Adobe CC ■その他 Slack / GitHub Copilot / Notion / JIRA / Confluence <組織カルチャー> 職種問わずリスペクトと感謝を大切にする <入社後まずどんな仕事から行うか> 既存プロジェクトや小規模プロジェクトにアサイン想定 その後徐々に大型プロジェクトをお任せしていきたいと思います <本ポジションの魅力> ・利用者数の多いシステム / サービスの開発に携わることができる ・幅広い経験、スキルを活かしたプロジェクト推進ができる
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
必須条件 <経験> ・LAMP環境(Linux/Apache/MySQL/PHP)における設計/開発/運用経験 ・Webサービスの開発・運用経験 ・プロジェクトリード経験 ・gitなどのバージョン管理の操作 <マインド> ・広い視野を持ち、主体性をもって仕事に取り組める方 ・プランナーやアートなど他職種とも円滑なコミュニケーションをとって業務を推進できること ・パズルや推理ゲームなどが好きな方
想定年収 500~870万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 <業務詳細> 当社「GREE」サービスにおける、 SNS/GREE Platformのシステム開発・運用保守等を担当していただきます。 新規施策の導入にあたりプランナーと企画、導入計画を考えながらチームメンバーと一緒にエンジニアリングしていただきます。 <具体的な仕事内容> ・GREE Platformに関わる開発業務全般 ・エンドユーザー向け機能のサーバーサイドシステムの設計・開発・運用 ・エンドユーザー向け機能のフロントサイドの設計・開発・運用 ・ゲームディベロッパー向け API, Webアプリケーションの設計・開発・運用 ・長期サービス提供に向けてシステム構成の見直し/リファクタリング ・システムの安定性・拡張性の継続的な改善 【仕事の特色】 <開発環境> サーバーサイド:Linux, Apache, PHP, MySQL クライアントサイド:HTML, JavaScript(jQuery等), CSS インフラ:オンプレミス・AWS・GCP (ハイブリットクラウド) その他:Github Enterprise <職場環境> 当社では、現在在宅勤務と出社を併用した就業形態をとっております。 (部門にもよりますが、在宅勤務3日~4日、出社は1日~2日程度) ※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。 詳細は面接の際にご確認ください。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
必須条件 <経験> ・ビジネスでの英語経験1年以上 ・法人営業経験1年以上 <スキル> ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) <マインド> ・コミュニケーション能力が高く協調性のある方 ・広告業界、インターネットサービス全般に強い関心と熱意がある方 ・変化対応力が高く、素直さがある方 ・裁量を持ち、自由度の高い環境で情熱をもって働きたい方 ・夢や目標の実現に向けデジタル広告業界でスピード感をもって成長したい方 ・明るく、ポジティブで行動力がある方 ・複数タスクの管理やスケジュール管理を着実にできる方
想定年収 500~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 <業務詳細> 入社後6ヶ月〜1年の間は、広告の出稿を検討している海外のお客様に対して、広告プロダクトの営業をご担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・営業リストの作成、営業活動、契約手続き ・広告配信準備に関わる社内コミュニケーション ・広告配信後のレポーティング その後、適正を見て、運用型広告の戦略立案/運用(設定・入札業務)/コンサルティング(分析・施策提案)を担当する部署で経験を積んだのち、海外のお客様に対して、デジタルマーケティングの全体設計・ニーズに合ったコミュニケーション戦略をトータルプランニングしていただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 管理職の約9割が中途社員で構成されており、昇進/昇格のスピードが速く、年次・年齢問わず、成果に応じて管理職への昇格する事ができる環境です。 グリーグループ各社と連携しながら、クライアントに対してオールジャンルの提案が可能です。 入社後すぐに担当クライアントを持ち、企画・コンサル・クリエイティブ・納品まで裁量を持って一貫した責任を担うことができます。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoC向け
- BtoB向け
必須条件 ・様々な職種のプロジェクトチームメンバーと円滑にコミュニケーションをとって業務を推進した経験 ・Webサービス、アプリケーション開発プロジェクトへプロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダーとして参画した経験 ・大規模、組織横断またはBtoBなどでのプロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダー経験(3年以上) ・企画、要件定義、基本設計の経験、それらに付随するドキュメント作成経験 ・スケジュール管理や課題管理の経験 ・業務プロセスの構築、設計や改善に携わった経験 ・各種ステークホルダーを取りまとめ交渉・調整をした経験 ・主体的に問題解決のための行動ができる方 ・問題の原因を分析、対応策を複数考え、関連メンバーと認識を合わせて解決方針を決められる方 ・未経験の領域に対しても前向きに取り組み適応できる柔軟性のある方 ・チームメンバーを尊重し、チームとして成果を出すための提案・行動ができる方
想定年収 500~870万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 グリーグループでは、ゲーム・アニメ事業、メタバース事業、DX事業、マンガ事業など多種多様な事業を展開しています。 本ポジションでは、グリーグループ内の案件に留まらず、パートナー企業様との協業案件や、開発支援案件など、多岐に渡る案件をご担当いただきます。 ■主な業務内容 プロジェクトマネージャーとして、デザイナー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、インフラエンジニアと連携してプロジェクトをリードしていただきます。 参画プロジェクト例: ・グループ会社における新規事業開発、運用支援 ・新規Webアプリケーション開発 ・新規モバイルアプリケーション開発 案件の種類は様々ですが、クライアントの上位層の方々と直接対話し、課題の解決方法やソリューション方針について合意を取るところから、デリバリー体制の構築とリリース、またリリース後の運用保守の管理までをお任せします。 ■入社後まずどんな仕事から行うか 既存プロジェクトや小規模プロジェクトにアサイン想定、その後徐々に大型プロジェクトをお任せしていきたいと思います。 【仕事の特色】 <開発環境/技術スタック> ■フロントエンド HTML / CSS / Sass / TypeScript / React.js / Next.js / Node.js / Storybook / Webpack / Vite / Astro / Svelte ■インフラ GCP / AWS ■バックエンド Go / PHP ■クライアント Flutter(Dart) / Swift / Kotlin ■デザイン Figma / Adobe CC ■その他 Slack / GitHub Copilot / Notion / JIRA / Confluence <本ポジションの魅力> ・利用者数の多いシステム / サービスの開発に携わることができる ・幅広い経験、スキルを活かしたプロジェクト推進ができる
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・コンテンツプロバイダとしての課金決済企画業務経験、もしくは決済事業の企画業務経験 ・対人折衝経験をお持ちの方 ・プロジェクト管理経験 (ガントチャート、タスクチケット管理) ・メンバーマネージメントを行ったことがある方 <知識> ・金融、決済関連の知識全般 ・Web開発の基礎知識 <マインド> ・前向きにチャレンジされる方 ・自分の考えに固執せず周りの意見を素直に受け入れられる方 ・ロジカルに物事を考え、わかりやすく提示できる方
想定年収 560~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 <業務詳細> 「GREE」サービスにおいて、 ゲーム・SNSプラットフォームである GREE Platformで利用しする外部課金関連及びGREEコイン・ゲーム専用通貨の企画・運用保守等を担当していただきます。 将来的には当該領域のマネジメントまで担当をお願いします。 <業務例> ・外部決済システム導入企画、調整、仕様変更対応 ・自社開発独自決済システムの企画、立案 ・課金決済収益最大化を目的とした手法の企画、立案 ・課金決済関連ディレクション ・決済関連の不正決済対策の企画・導入 ■入社後にまずお願いしたい業務 GREE Platformで導入されている決済手段の把握・保守作業を行なって頂き理解を深めていただきます。 ゲーム通貨のGREEコイン・アプリ専用通貨の管理、保守業務を行っていただき弊社独自の通貨システムの理解を行っていただきます。 決済手数料削減の施策などご担当いただきます。 【仕事の特色】 <開発環境> ■使用ツール ・コミュニケーションツール:Slack、zoom / Google Meet ・プロジェクト管理:Confluence / JIRA <配属予定チーム> ■組織カルチャー 長期に渡る運用ナレッジが積み重なっておりますので、少人数で多くの領域を回しています。 周りと協調・連携するのが上手な、性格的に温厚な方が多くいます。 現場の意見が通りやすい文化です。 ロジカルシンキングを重視し、周りを説得するロジックを持つことを求められます。 <ポジションの魅力> ・全て自社開発で、エンジニアと密にやり取りしながら業務を進められ、早いスピード感で自分の企画を世の中に提供できる ・内製ブラウザゲームは再成長に向けたチャレンジを続けており、新しい決済手段の導入や課金促進キャンペーンなど課金領域の戦略立案~要件定義~開発ディレクションまでの全ての工程を担当することが出来る ・日本有数のブラウザゲームユーザープールを有する GREE Platform事業を軸とした課金システムのナレッジが得られる 等
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- BtoC向け
必須条件 <経験> ・プログラミング ・セキュリティに関する業務(3~5年以上) <マインド> ・インフラセキュリティについての強い関心 ・スキルアップへの関心 ・ゲームが好き ※ポテンシャル層の可能性あり (高度な技術ではなく、一般的な開発スキルがあれば可)
想定年収 350~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 主に、インフラのセキュリティ面のエンジニアリングをお任せします。 同社グループの商用サービスにおけるインフラが対象です。 <具体的な業務内容> ・アプリ開発チームとインフラチームとの連携によるセキュリティ設計 ・Linux系OS、ミドルウェアのセキュリティ機能の検証や導入 ・上記セキュリティ機能のChefなどを用いた自動化 ・複数のOSSや自作ツールを使ったセキュリティモニタリングシステムの構築や運用 <対象となる事業> ・ゲーム事業 ・ライブエンターテイメント事業 ・メディア事業 ・広告事業 <対象システム> ■下記の設計、検証、構築、導入、運用、自動化などを担当 ・サービス運用者向け認証基盤 ・脆弱性管理システム ・SIEM 【仕事の特色】 同ポジションでは、新しい技術に触れるチャンスがございます。 裁量が広く、自由なアイデアで業務に取り組むことが可能。 さらに意思決定が早い点も特徴です。 実際に手を動かしながら業務を行えるため、実務に役立つスキルを習得することができ、レベルの高い実務経験を積んでいただけるでしょう。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- BtoC向け
必須条件 ■以下の経験(2年以上) ・Linux ・実務でのコーディング ■マインド ・分散データ処理基盤開発運用への興味 ・同社の事業領域への関心 ・コーディングが好き
想定年収 350~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 同社グループのさまざまな事業のツールや基盤などをその特性に応じて開発運用していただきます。 <具体的な業務内容> ・オンプレからクラウド(AWSまたはGCP)へのデータ基盤の移行 ・クラウドデータ基盤およびBIツールのUX改善、運用整備 ・それぞれの事業へ機械学習を適応させるための基盤整備 ・ユーザーからの問い合わせ対応 <開発対象> ・1日に数TBレベルのデータを処理するデータパイプライン ・高速なPDCAサイクルを回すためのアナリティクスツール ・UXに寄与する機械学習基盤 など <使用するエンジンなど> ■ミドルウェア Hadoop、Hive、Presto、Fluentd、Spark、Digdag など ■マネージドサービス Kinesis、DynamoDB、BigQuery など 【仕事の特色】 データ基盤は、各事業(ネイティブやライブエンタメなど)を支える土台であり、事業成長における原動力になると同社はお考えです。 そのため、データ基盤に関する業務に携わりながら、多くの知識を習得することができます。 データ基盤技術は世界的に見てもオープンにする企業が多く、進歩の早い領域であることから、自らの技術力をグローバルな基準で把握することも可能。 より勉強意欲をかきたてられる環境といえるでしょう。 また、同社の社内システムのデータ量は膨大であるため、大規模な分散処理システムの開発運用経験を積むことができます。 OSSを基準とした標準的な技術を用いてシステムを構築するため、技術者としての市場競争力を習得することも可能です。 加えて、優秀で温和なエンジニアが多く在籍しており、成長意欲の強い若手エンジニアにとって最適な環境であるといえます。 グループ内での自主勉強会も開催されており、機械学習やディープラーニングに関する知識を深めることもできるでしょう。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- BtoC向け
必須条件 ■以下いずれかに該当する方 ・大規模Web系サービスのバックエンド開発経験 (且つインフラストラクチャへの興味や関心もお持ちの方) ・大規模Web系サービスのインフラ構築や運用経験 (且つバックエンド開発への興味や関心もお持ちの方) <マインド> ・スキルアップへの関心 ・ゲームへの強い興味や関心 ※ポテンシャル層も有り (高い技術ではなく一般的な開発ができれば可)
想定年収 500~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 SRE(Site Reliability Engineering)エンジニアとしてご活躍いただきます。 同社が提供するさまざまなサービス(ソーシャルゲームなど)のインフラやミドルウェアなどにおける品質維持および運用効率化をお任せします。 同社では新しい考え方や技術を意欲的に取り入れ、さらに効率的なサーバーサイド運用の実現に向けて尽力。 特にソーシャルゲームにおいてはローンチ直後に負荷が集中する特徴があり、アーキテクチャ設計およびバックエンド開発のサポートによるローンチエンジニアリングに重きを置いています。 <具体的な業務内容> ・新規プロダクトの監査、アーキテクチャレビュー ・負荷試験、開発サポート (PHPを用いたAPI実装、コードレビューなど) ・ゲーム事業部とのすり合わせ並びに折衝 【仕事の特色】 サービスの信頼性の保持と改善を行いつつ、サーバへの負荷を軽減していただきます。 新規且つ大規模(サーバ1,000台規模)のプロダクトも多く、安定や効率化、ローンチ後の運用などにも配慮しながら業務を進行。 ローンチ後に発生する負荷の集中などの事象に対し、チームおよびインフラ部のそれぞれのミドルウェア専任者やプロダクト開発者と連携し速やかに問題解決を行っていただきます。 大規模なうえ、世の中にない新たなサービス・システムをスムーズにローンチさせるという責任はありますが、最新技術に繋がるスキルや知識を習得することが可能です。 <配属部署> インフラストラクチャ部 <部署の特徴> 同社グループ全ての商用環境におけるインフラ領域を管理管轄している部署です。 オンプレはもちろん、クラウドを利用している事業やプロダクトもあり、そこで動くミドルウェアや周辺サブシステムなど幅広い管轄を行っています。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- BtoC向け
必須条件 ■経験 ・LAMP環境(Linux/Apache/MySQL/PHP)での設計、開発、運用 ・Webサービスの開発、運用 ■マインド ・コードを書くことが好き ・エンジニアとしてスキルアップしたい ・達成感を得にくい仕事でも確実に成果が出せる ・エンジニアリング知識がない関係者にも細やかなコミュニケーションが図れる ・ポジティブ
想定年収 350~700万円
最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 WebエンジニアとしてGREE Platform関連の基盤設計、開発~運用保守まで幅広くご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・GREE Platform関連の全般的な開発業務 (バックエンド、フロントエンド、インフラなど) ・キャンペーンサイトの設計、開発、運用 ・ゲームサイドに提供するための機能設計、開発、運用 ・大規模ログデータを活用したユーザ動向分析 【仕事の特色】 <この仕事でできること> ・大規模サービスの設計、開発経験 ・要望に応じた担当の開発業務 (バックエンド、フロントエンド、インフラ、ネイティブアプリSDKなど) ・自らの裁量でスピード感のあるサービス改善を実行 ・内製はもちろんサードパーティプロダクトとの連携企画、開発 ・オフショア開発管理 <環境> プランナーが作成した企画仕様に沿って業務を進めるだけではなく、エンジニア自身も企画や設計に関わり、サービス内容を思索できる環境です。 今の環境に満足できない方やさらに上を目指したい方、領域を広げたい方にマッチするでしょう。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- BtoC向け
必須条件 ■経験 ・LAMP環境(Linux/Apache/MySQL/PHP)での設計、開発、運用 ・Webサービスの開発、運用 ・プロジェクト管理 ■マインド ・スキルアップへの興味 ・ゲームへの関心 ※ポテンシャル層の有り (高度なスキルよりも一般的な開発ができる方)
想定年収 350~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 WebエンジニアおよびマネージャーとしてGREE Platform関連の基盤設計、開発~運用保守まで幅広くご担当いただきます。 新規施策の導入に伴いプランナー連携して企画や導入プランを思索。 チームメンバーと共にエンジニアリングに取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ・GREE Platform関連の全般的な開発業務 (バックエンド、フロントエンド、インフラなど) ・キャンペーンサイトの設計、開発、運用 ・ゲームサイドに提供するための機能設計、開発、運用 ・大規模ログデータを活用したユーザ動向分析 【仕事の特色】 <この仕事でできること> ・大規模サービスの設計、開発経験 ・要望に応じた担当の開発業務 (バックエンド、フロントエンド、インフラ、ネイティブアプリSDKなど) ・自らの裁量でスピード感のあるサービス改善を実行 ・内製はもちろんサードパーティプロダクトとの連携企画、開発 ・オフショア開発管理経験 <環境> プランナーが作成した企画仕様に沿って業務を進めるだけではなく、エンジニア自身も企画や設計に関わり、サービス内容を思索できる環境です。 今の環境に満足できない方やさらに上を目指したい方、領域を広げたい方にマッチするでしょう。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- BtoC向け
必須条件 ■Cocos2d-jsを使用した実装経験 ・ゲームのロジック ・アニメーション ■以下の開発経験 ・JSフレームワーク使用(Angular/React/Vue.jsなど種類は不問) ・タスクランナーを使用したSass(Scss) ・バージョン管理ツール(Git)を使用 ■マインド ・スキルアップへの興味 ・ゲームへの関心 ※ポテンシャル層の有り (高度なスキルよりも一般的な開発ができる方)
想定年収 350~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 主に同社の内製タイトルなどを手掛けるフロントエンジニアとしてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・HTML5/JavaScriptを使ったソーシャルゲームの設計、開発 ・各種業務の効率化および自動化のためのツール制作 【仕事の特色】 <開発環境> ■クライアントサイド HTML/JavaScript/TypeScript/Cocos2d-js/Sass(Scss) ■その他 Github Enterprise/Gulp
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- BtoC向け
必須条件 ・3DCGへの精通 ・C系言語の高いプログラミングスキル(C/C++/C#) ・チームメンバーや関係者との連携で開発を牽引するリード力 <マインド> ・スキルアップへの関心 ・ゲームへの興味 ※ポテンシャル層の可能有り (高度な技術でなくても一般的な開発で可)
想定年収 350~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 主な業務は、VRコンテンツ開発およびその牽引です。 GREE VR Studioが開発を行っているVRコンテンツに携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・VR 3Dゲームおよびアプリケーション開発(Unityなど) ・開発効率向上を目的としたツールや環境構築 【仕事の特色】 GREE VR Studioのビジョンに共鳴できる方は活躍できるでしょう。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- BtoC向け
必須条件 <経験> ・ソーシャルゲーム運用 ・チームリーダー (チームメンバー5名以上) ・予算管理 <マインド> ・スキルアップへの関心 ・ゲームへの興味 ※ポテンシャル層の可能有り (高度な技術でなくても一般的な開発で可)
想定年収 350~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 主に、同社の運営プロダクトの事業責任者としてご活躍いただきます。 事業や組織の各領域をお任せする予定です。 <具体的な業務内容> 以下のプロダクトにおける権限を持って事業・組織ごとの業務に取り組んでいただきます。 ■権限 ・最終的な意思決定 ・人事(人員確保、アサイン調整など) ■事業 ・プロダクトロードマップ作成と発信(中長期) ・売上や営業利益の予算計画立案と遂行(Qや月ごと) ・緊急対応やリスク管理におけるプロダクト品質の担保 ・他の関連部署(マーケティングを始めとする共通系部門)との連携 ・事業報告 ■組織 ・後継プロデューサー候補の育成 ・PM/EN/Artそれぞれの領域の担当マネージャーまたはリーダーの設定 ・プロダクトメンバーのアサイン計画と実行、さらに育成、評価、モチベート ・メンバーの補充、確保 【仕事の特色】 大規模な売上実績のあるプロダクトを手掛けることが可能です。 入社から半年ほどかけて業務に慣れていただき、その後プロダクト責任者に就任していただきます。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- BtoC向け
必須条件 ■下記いづれかに当てはまる方 ・IT、Webサービスのディレクション経験がある方(数値に責任を持ち、改善業務を行ってきた経験) ・マーケティング(IT)の経験がある方 ・率先して業務を成し遂げることができる方 ■以下のマインドをお持ちの方 ・技術を身につけることに興味がある方 ・ゲームが好きな方 ※高度な技術がなくても一般的な開発ができれば、ポテンシャル層もチャンスがあります。
想定年収 350~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 グリーの大型内製タイトルに関する以下の業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■施策 ・立案、実行、分析 ・改善案検討 ・スケジュール管理 ■制作物 ・依頼 ・パラメータ設定 ・リリース前確認 ■ガチャ ・仕様に準じたデータ設定 ・素材発注 ■その他 ・社内横断系施策管理 (スタンプラリー、各種キャンぺーンなど) ・お問い合わせ対応
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- BtoC向け
必須条件 ・ハイエンド3Dゲームの企画、開発経験をお持ちの方(据え置き機やPCなど) ・Unity、Unreal Engine等のゲームエンジンを使用した開発経験がある方 ・プロデューサー、あるいはディレクターと同等の地位でプロジェクト(20人以上、1年以上の規模)を牽引した経験がある方 <マインド> ・GREE VR Studioのビジョンに共鳴できる方
想定年収 350~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 VRに関するゲームディレクターとしてゲームの企画、開発を牽引していただきます。 <具体的な業務内容> ・VRデバイス向けゲームの企画、開発 (PS VR、Oculus Rift、HTC VIVE、Gear VR等) 【仕事の特色】 経験年数ではなく、作品のクオリティや手掛けた数を重視されています。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- BtoC向け
必須条件 ・ネイティブレベルの中国語力をお持ちの方 ・ゲーム、エンタメ、インターネット業界での就業経験がある方(ゲームの企画、運営経験は問わない) ・Excel、Word、PowerPointを用いた資料作成経験がある方 <マインド> ・技術を身につけることに興味がある方 ・ゲームが好きな方 ※高度な技術がなくても一般的な開発ができれば、ポテンシャル層として採用されるチャンスがあります。
想定年収 350~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 主に中国ヒットタイトルのパブリッシング関連業務をお任せします。 ネイティブゲームのデザイナー兼プランナーとして、海外展開やライセンスインを推進する部署に配属いただく予定です。 国内市場に向けたローカライズおよびカルチャライズ、企画、運営までを行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・イベントやキャンペーンなどの企画運営 ・各種KPI分析、それに伴う運用の検証/提案/実行等のプランニング全般 ・公式サイトやSNSの管理と運営 ・カスタマーサポート管理 ・その他ゲーム運営に関する各種業務 ・関連部署や外部企業との業務調整 ※中国企業含む 【仕事の特色】 中国の人気タイトルを日本市場に持ち込みパブリッシングするための業務全体に初期段階から携わることができます。 中国業界内の大手企業が取引先なので、優れたプレイヤーとのビジネスチャンスがあるのも魅力です。 中国市場に面識がある事業部長のもと、中国を中心に海外事業を展開していく部署で、数少ないコアメンバーとして活躍することができます。 中国中心に変わりつつあるグローバル市場で、市場価値を高める事ができるチャンスです。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- BtoC向け
必須条件 ■スマホゲームもしくはコンシューマゲームのプランナーとして下記いづれかの経験をお持ちの方 ・ゲームシステムの仕様作成経験がある方 ・イベント企画、運営の経験がある方 ・レベルデザイン、バランス調整の経験がある方 ■マインド ・ヒットしてもしなくてもめげずにチャレンジし続けることができる方 ・面白いゲームを作成しプレイヤーに送るため真摯に努めることができる方 ・チームワークを大事にし、他メンバーの良さを活かしながら働くことができる方
想定年収 350~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 主にWright Flyer Studiosのゲームデザイナーとして新規開発タイトルまたは運営タイトルの企画業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・ゲームシステムの仕様設計 ・イベント企画、運用 ・レベルデザイン、パラメーターデザイン ・多職種におよぶ開発業務の制作進行管理 【仕事の特色】 ■仕事の魅力 Wright Flyer Studiosは多くのヒット作品を持ち、財務基盤を確立し自社IP育成や海外への展開に尽力しています。 そのため、刺激的な環境でじっくりゲーム開発に携わることができます。 有名なヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており、高め合いながら成長できることが魅力です。 ファンとの対話を重視し、日々プレイヤーの意見を直接聞けるので、ゲーム作りに取り入れることができます。 プロジェクト数が多いので、ディレクターやプロデューサーへとキャリアアップするチャンスも豊富です。 <主なプロジェクトのジャンル> ・自社IPタイトル ・人気アニメIPタイトル ・アクション ・RPGなど ※多彩なプロジェクトを経験できるチャンスがあります。
さらに表示する
グリー株式会社に似ている企業
-
高級ホテル・高級旅館専門予約サイト「一休.com」 ワンランク上の宿泊特化型ビジネスホテル予約サイト「一休.comビジネス」 キラリと光る魅力をもつ、カジュアルな宿予約サイト「一休.comキラリト」 上質な別荘やコンドミニアム、古民家予約サイト「一休.comバケーションレンタル」 海外のラグジュアリー&アップスケール ホテル・リゾート予約サイト「一休.com海外」 国内最大級 厳選レストラン即時予約サービス「一休.comレストラン」 物ではなく時間を贈るギフトチケット「一休.comギフト」 極上の癒しを体験できる、厳選スパ「一休.comスパ」 の運営
業界:インターネット
資本金: 40,000万円
-
コーエーテクモゲームス社は、コーエーテクモグループのゲーム事業を担当し、ゲーム機用ソフトウェアの開発やモバイルコンテンツの運営などが主な事業です。 同グループの開発効率を向上させるため、CGやサウンド技術をはじめとするノウハウの共有化も行っています。 また、開発部門の長所を活用し、イベントや書籍出版といった関連事業の展開も担当しています。 ・パーソナルコンピュータ及び、家庭用ビデオゲーム機用ソフトウェアの企画、開発、販売 ・オンラインゲームとモバイルコンテンツにおける企画、開発、運営 ・イベントの企画と運営 ・CDやグッズ、書籍の企画、制作、販売
業界:ソフトウェア
資本金: 909,000万円
-
ソフトウェアの品質保証、テスト事業
業界:インターネット
資本金: 1,100万円
-
映像×インタラクティブ×テクノロジー×デザインの4つを柱とし企画・制作を行う制作プロダクションとして事業を展開しています。
業界:インターネット
資本金: 5,000万円
-
・デジタルエンタテインメントコンテンツの企画制作 ・映像制作事業 ・映像配給事業 ・表現技術、オンライン技術の研究開発 ・インキュベーション事業
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 32,500万円
-
社会に大きなインパクトを与え、新しい「あたりまえ」となり得るかという基準を大切に、大きな意思決定を伴う「仕事」や「住まい」にまつわる領域を皮切りに、社会が求める課題解決に向けて、広く果敢にサービス開発に取り組んでいます。 【主要事業】 ・マッハバイト:成果報酬型モデルの先駆けとなった総合アルバイト求人サービス ・転職会議:口コミを見てから転職先を選べる業界初の口コミ付き転職サービス ・転職ドラフト:企業が年収付きの指名を行うITエンジニア向け転職サービス ・IESHIL:ビッグデータを利用した価格査定から部屋ごとのマンション価格がわかる不動産サービス 【新規事業】 ・batonn:面接内容の可視化と担当者間の連携強化で面接を最適化する採用支援サービス
業界:インターネット
資本金: 23,700万円