- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
デフィデ株式会社は、HRテック、フィンテック、人工知能、DXビジネスをコンサルティングから企画、開発、デジタルマーケティング、オペレーションまで包括的かつ革新的なDXサービスを提供するストラテジック・DXデベロップメント・ファームです。
事業の方向性としては、以下の3点となります。 1:顧客体験を最大化する自社ITサービスの提供(CX) 2:顧客のデジタルトランスフォーメーション、特にITソリューションや商品の開発支援(DX) 3:CX/DXサービスでの顧客創出と関係強化のデジタル・マーケティング(MX) さらに表示する |
---|---|
社風 |
<デフィデ社の5つの強み>
■コンサルティング力
顧客企業のWebビジネスを、ワンストップでサポートします。
■結合力
デザイン・UX・システム開発を連携させながら、最適なサービスを作り上げていきます。
■創発力
アイデアを駆使したマーケティングやブランド構築、クリエイティブワークを実践します。
■開発組織力
オペレーショナル・エクセレンスにより、ビジネスの価値を高めます。
■価格競争力
ベトナムを開発拠点とすることで、高いコストパフォーマンスを発揮します。
<デフィデが大切にしていること>
同社のエンジニアリングは、ネットワーク設計・インフラ構築・システム開発といった基本的なところに留まりません。ブランドイメージの向上・マーケティング・デザイン・コンテキストなど「付加価値の追及」を大切にしています。
さらに表示する |
設立年月日 | 1990年04月01日 |
代表者 | 山本 哲也 |
資本金 | 5,000万円 |
企業HP | https://www.defide-ix.com/ |
従業員情報 | 81名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・育児休暇制度:女性社員が4割を占める同社。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、産前産後休暇、育児休業 休暇備考 ・産前産後休暇:産休取得率100% さらに表示する |
手当 |
通勤手当(上限2万円/月)、残業手当、家族手当(5千円/月)、子供手当、資格手当(1万円~/月)、職務手当、業務手当、地域手当(2万円/月)
さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- Java / PHP / Python / Ruby / Objective-C / JavaScript
- クラウド
- AWS / Google Cloud Platform
- デザインツール
- Photoshop / Illustrator
募集中求人
2
件
2025年07月10日
確認済み
-
- 正社員
必須条件 顧客とのやりとり(提案)の経験をお持ちの方 ・コミュニケーション能力に優れている方 ・指示待ちではなく、課題に対して自ら積極的に取り組むことができる方 ・向上心を持って業務に望める方 ・当社で長期的なキャリア形成をお考えの方 ・元気で明るく、課題解決に前向きな方
想定年収 350~600万円
募集職種 仕事内容 ・お客様のビジネス価値の最大化を図るため、分析を行なった上で、Webサイトやアプリケーションの企画・提案をしていただきます。 ・ユーザーの行動やシナリオについて仮説・設計を立て、サイトへの集客やコンバージョンの向上を実現していただくお仕事です。 ・入社直後は、既存顧客を中心に営業を行っていただきます。その後はディレクターとして企画にも携わっていただきます。 [具体的な業務内容] ・新規プロジェクトの企画、提案 ・各種ディレクション ・ログ解析やSEO対策 ・顧客への提案 ・IR、広報
-
- 正社員
必須条件 <経験> ・PLおよびPMの経験が3年以上ある方 <その他> ・顧客やチームメンバーと積極的にコミュニケーションを図れる方 ・向上心、主体性を持って仕事に取り組める方 ・元気で明るい対応ができ、意欲的に課題解決に取り組める方
想定年収 450~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ銀座線 表参道駅
仕事内容 主な業務は、JavaやJavaScript、Python、Ruby、PHPなどを用いたシステム/アプリケーションの開発です。客先常駐などはなく、自社案件および受託案件の自社内開発を行っていただきます。 これまでのWebビジネスとは異なる発想でビジネスを構築・マネジメントしていく業務です。業務を遂行するために必要な先進的なツールや設備、それを使いこなすためのビジネス理論に関する教育が行われており、これまで培ってきた個別のスキルをより大きく伸ばしていきたい方にマッチする求人だといえるでしょう。 <具体的な業務内容> ・Webおよび最先端モバイルデバイス(スマートフォンなど)向けサイトの構築におけるシステム/アプリケーション開発 ・Webアプリケーション構築におけるシステム設計、開発業務全般 ・最先端モバイルデバイス(スマートフォンなど)のアプリケーション構築におけるUI開発、サーバーサイド開発業務全般 ・AWSなど、クラウド環境を利用したシステム開発
さらに表示する
デフィデ株式会社に似ている企業
-
新たな事業を生み出し、育てていきます。 <事業例> ・リアルイベント事業「占いフェス」 ・ママ向けECサイト「cuna select」 ・VRコンテンツ「VR TAROT占い」 ・ARコンテンツ「テクノ縁結び」 また、グループ全体のさらなる企業価値の向上を目指し、【管理・PR・デザイン】各方面からサポートしていきます。
業界:インターネット
資本金: 147,634万円
-
GMOシステムコンサルティング社は、デジタルコンテンツを販売するASP事業と受託開発事業を行っている企業です。 ウェブアプリケーションの開発はオープンな開発技術を用いて行われています。 会社が創業した当時からJavaを用いたシステム開発が行われており、ライバル企業に先駆けてオリジナルの開発フレーム「Jairo」を構築しました。他社に負けない技術力をキープしている一方で、新しい技術の取り入れにも積極的です。 またEC化を進めたい法人企業のバックアップために、EC化支援事業も展開しています。 優れた技術力を持つ人材を適材適所に配置し、個人の能力が活かせる職場環境です。 <事業内容> ・ソリューション事業 ・受託開発事業 ・ASP事業
業界:ECサイト
資本金: 56,300万円
-
・総合ネットメディア・広告事業 ・メディア・アドテク事業 ・エージェンシー事業
業界:インターネット
資本金: 50,000万円
-
■大企業向けクラウド製品の企画・開発・販売 大企業の業務デジタル化クラウド SmartDB(スマートデービー) 多店舗ビジネスを支援するクラウドサービス Shopらん(ショップラン) 大企業の働き方を変えるビジネスコックピット InsuiteX(インスイートエックス) ■大企業向けシステム開発・コンサルティング事業
業界:インターネット
資本金: 56,919万円
-
同社はWeb広告事業、地図ASP及びライセンス事業、モバイルコンシューマー事業を手掛ける会社です。 月間1200万人という利用者数を誇る、日本最大級の地図情報サイト「マピオン」に加え、パソコン・スマートフォン・携帯電話向けに、地図情報と関連性の高い全国の地図検索、旅行や観光地情報並びに各種レジャー情報、さらには電話帳や天気予報、乗換案内、ルート検索などのコンテンツを提供しています。 ■サービス一覧例 ・Mapion 日本最大級の地図サイト ・Shufoo! いつでも無料でチラシが見られる 日本最大級の電子チラシサービス ・aruku& 地域名産品が当たるウォーキングアプリ ・ケータイ国盗り合戦 お出かけが楽しくなる位置情報サービス ・ふたりの 家族のアレコレ、ふたりで管理 ふたり専用のコミュニケーションアプリ
業界:インターネット
資本金: 60,000万円