- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
・システムエンジニアリングサービス
・ソリューションサービス ・受託開発 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2013年05月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 佐々井 文吉 |
資本金 | 2,000万円 |
企業HP | https://growth-and.com/ |
従業員情報 | 65名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(6日)、夏季休暇(5日)、アニバーサリー休暇(1日)、慶弔休暇、生理休暇、永年勤続休暇、産休・育休 休暇備考 ・生理休暇:毎月8時間、3日まで分割利用可能 さらに表示する |
手当 |
交通費(月5万円迄支給)
さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
1
件
2025年07月13日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 採用人数5名以上
- 新技術に積極的
- ...
必須条件 <経験> ・システム開発経験(1年以上) <マインド> ・エンジニアにとって仕事がしやすい環境で働きたい方 ※同社には意見を尊重する文化があり、今よりも働きやすい環境を求めている方にマッチするでしょう。 ・スキルアップに意欲的に取り組める方 ・最新技術に関心がある方
想定年収 360~840万円
募集職種 最寄り駅 阪急京都本線 十三駅
仕事内容 主に、スマホゲームやツール、VR、AI、IoTなど、幅広いプロジェクトの中から経験や希望に応じて携わっていただきます。また将来的には希望によりサービス企画、自社アプリケーション開発にも携われる環境です。 <プロジェクト例> ・オープン系Webシステム開発 ・Android(TM)などスマホアプリ開発 ・ゲームアプリ開発 ・組込システム開発(カーナビなど) ・AI関連システム開発 ・IoT関連システム開発 ・ECサイト開発 ・官公庁業務システム開発 ・不動産業界向けシステム開発 ・銀行系基幹業務システム開発 ・インフラ設計、構築、保守、運用(サーバ、ネットワークなど) ※顧客折衝や要件定義、基本設計、開発設計、開発、テストなど、スキルにあったフェーズからお任せしていきます。 ※Android はGoogle Inc.の商標、または登録商標です 【仕事の特色】 同社は、エンジニア向けの勉強会や外部研修、資格取得制度など、着実にスキルアップできる環境作りに注力。外部研修に参加する場合は出勤扱いになります。 <その他備考> ・就業先によってはスーツ着用の可能性もございます
さらに表示する
グロースアンドコミュニケーションズ株式会社に似ている企業
-
1.クラウドコンピューティングを活用したシステム企画・開発及び運用 2.インターネット関連システムの企画・開発及び運用 3.SaaS/ASPサービス/IT商品の企画・開発及び運用
業界:インターネット
資本金: 325,590万円
-
金融商品取引業等を行う連結子会社の経営管理ならびにこれに附帯する業務
業界:インターネット
資本金: 40,387万円
-
Webアプリケーションの企画・開発・販売・保守
業界:ソフトウェア
資本金: 15,000万円
-
製造業における製品設計・開発業務全体の高度化・最適化を支援する、各種ITシステムの開発・製造・販売や、コンサルティングサービスなど
業界:ソフトウェア
資本金: 1,011,707万円
-
キヤノン製品および関連ソリューションの国内マーケティング
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 7,330,300万円
-
[1]料金系計数管理業務 [2]情報システム開発業務 [3]情報システム運用保守業務 [4]NEXCOグループ支援業務 [5]製品紹介
業界:基幹業務システム
資本金: 5,000万円
-
・アイコンの活動を、彼らとファンが一緒に盛り上げていく会員制のファンコミュニティアプリFaniconの運営 ・ゲーム実況者に特化したインフルエンサー事務所「Studio Coup」の運営 ・インフルエンサーの価値を見える化するiCON Suiteの運営 ・YouTuberと企業を繋ぐiCON CASTの運営 ・インフルエンサーマーケティングについて考えるRIPPLYの運営
業界:インターネット
資本金: 75,240万円
-
当社の事業活動は、シンクタンク、コンサルティング、ITソリューションの3つの機能によって行われています。 それぞれの機能を担う各事業部門では、企業や社会に対する新たな課題の提示・発信(イシュー・レイジング)から、課題に対する解決策の提示と解決への取り組み(ソリューション)、新たな市場や事業の創出(インキュベーション)など多岐にわたり、それぞれの分野で企業や社会が求める創造的な付加価値を生み出しています。 ・調査部 ・創発戦略センター ・リサーチ・コンサルティング部門 ・先端技術ラボ ・ITソリューション
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000,000万円
-
新卒ダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox(オファーボックス)」シリーズの運営
業界:人材・教育
資本金: 67,200万円
-
・システム開発、コンサルティング ・スマートフォンアプリ開発 ・画像処理およびAI(人工知能)、IoT技術の研究・製品開発
業界:インターネット
資本金: 3,000万円
-
エッジデバイス上で画像解析AIなどを実行して実世界の情報を取得し、Webと連携するIoTシステムを構築・運用する為のプラットフォームサービス「Actcast」の開発、提供
業界:インターネット
資本金: 286,700万円
-
・技術サービス事業(受託/請負/派遣サービス) ・ロボット事業(DX関連事業、エネルギー関連事業) ・製造サービス事業(請負/派遣サービス) ・アフターサービス事業(保守/修理サービス) ・海外事業(Webサービス、教育事業、管理サポート事業) ・労働者派遣事業許可番号(派)27-180027 ・有料職業紹介事業許可番号 27-ユ-180017
業界:ソフトウェア
資本金: 15,575万円