- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
4
件
2025年06月23日
確認済み
-
- 正社員
- 転勤なし
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
必須条件 ・家具やインテリアのデザイン経験 ・学歴:大卒、大学院
想定年収 520~750万円
募集職種 最寄り駅 西名古屋港線(あおなみ線) 荒子川公園駅
仕事内容 キッチンの食器棚をはじめ、テレビボードや壁面収納などのリビング家具まで、機能的でシンプルな家具を手掛ける国産家具メーカーにて、プロダクトデザイン業務を担当いただきます。 ■業務内容: キッチン、洗面台などの住設機器、家庭用のソファ、法人ユースのオフィス家具のプロダクトデザイン ■業務の流れ: ①商品企画を立案、社内検討します。 ②企画案が採用されたら、予定されていた商品発売日から逆算しスケジュールを立てます。販売価格を想定し、概算見積もりの作成と確認、アイテム展開の決定、構造設計の打合せを設計と行い、試作製作へ進めていきます。 ③新規資材が採用される場合は仕入れ先と打合せを行い、見積もりを取ったり、工場で問題なく製造できるかの確認を行っていきます。 ④試作が完成したら、評価を行います。新規資材などの量産までのリードタイム、品質の確認も行います。 ⑤販促を行うための写真撮りやアピールポイントを反映させた資料作りを製作グループと打合せをします。 ⑥量産までに設計と修正部分の打合せや設計からでてきた資材費、加工費の積算から販売価格を決定します。また、撮影の立会いも行います。 初回生産の立会いも設計と一緒に行います。 ※その他、新規資材や新規仕入れ先の開拓、コストダウンを含む新設計の考案なども常時取り組みます。 情報収集として展示会やセミナーの参加、店舗の見学等も常時行います。
-
- 正社員
- 転勤なし
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
必須条件 ・商品のデザイン経験(業界/取り扱い商品不問) ・学歴:大卒、大学院
想定年収 420~600万円
募集職種 最寄り駅 西名古屋港線(あおなみ線) 荒子川公園駅
仕事内容 キッチンの食器棚をはじめ、テレビボードや壁面収納などのリビング家具まで、機能的でシンプルな家具を手掛ける国産家具メーカーにて、プロダクトデザイン業務を担当いただきます。 ■業務内容: キッチン、洗面台などの住設機器、家庭用のソファ、法人ユースのオフィス家具のプロダクトデザイン ■業務の流れ: ①商品企画を立案、社内検討します。 ②企画案が採用されたら、予定されていた商品発売日から逆算しスケジュールを立てます。販売価格を想定し、概算見積もりの作成と確認、アイテム展開の決定、構造設計の打合せを設計と行い、試作製作へ進めていきます。 ③新規資材が採用される場合は仕入れ先と打合せを行い、見積もりを取ったり、工場で問題なく製造できるかの確認を行っていきます。 ④試作が完成したら、評価を行います。新規資材などの量産までのリードタイム、品質の確認も行います。 ⑤販促を行うための写真撮りやアピールポイントを反映させた資料作りを製作グループと打合せをします。 ⑥量産までに設計と修正部分の打合せや設計からでてきた資材費、加工費の積算から販売価格を決定します。また、撮影の立会いも行います。 初回生産の立会いも設計と一緒に行います。 ※その他、新規資材や新規仕入れ先の開拓、コストダウンを含む新設計の考案なども常時取り組みます。 情報収集として展示会やセミナーの参加、店舗の見学等も常時行います。
-
- 正社員
- 転勤なし
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
必須条件 ・Webサイト(スマホ/PC向け両方)のデザイン経験 ・フロントエンド技術に関する基本知識(HTML/CSS(PHP)のソースを見て内容を理解、軽微な修正ができるレベルを想定) ・Adobe製デザインツール ・Adobe製デザインツール/プロトタイピングツール/WordPressの経験 ・Word/Excel/Powerpointを用いた資料作成・レポーティング経験 ・学歴:大卒、大学院
想定年収 450~600万円
募集職種 最寄り駅 西名古屋港線(あおなみ線) 荒子川公園駅
仕事内容 ■オンラインストアやSNSの商品ページ・特集・ブランディングコンテンツ等、各種デジタルコンテンツの制作に携わっていただきます。 ■アイデアとデザインへの情熱を持ったWebデザイナーを募集します。 ≪具体的には≫ ・サイトのクリエイティブ制作と管理・通常の更新に付随する誘導枠やグラフィックの制作・アイコンやイラスト等のアセット制作・特集サイトやマイクロサイトの企画と制作/改善・ニュースレターや媒体内のディスプレイ広告の制作・社内外でデザインのプレゼンテーション・外部パートナーのマネージメント 等 【仕事の特色】 ≪当社について≫ ■愛知県名古屋市を拠点に、インテリア家具の企画・製造・販売を展開。キッチンボードやTVボードなどの棚物家具を始め、チェアやソファなどの脚物家具、テーブルなどの台物家具などを手掛けています。■国産メーカーとして、開発から岐阜県山県市の工場での生産・出荷まで一貫した体制で行っています。上質で健康に良い素材の吟味、清潔な環境での家具造り、そして、変化の激しいトレンドや先進技術を考慮して時代に沿った商品開発、さらにきめ細かなアフターケアなど、これらは国産メーカーならではの強みです。
-
- 正社員
- 転勤なし
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
必須条件 ・制作業務のご経験 ※ブランディング業務に強い方を求めています。 ・学歴:大卒、大学院
想定年収 450~650万円
募集職種 最寄り駅 西名古屋港線(あおなみ線) 荒子川公園駅
仕事内容 ブランドが発信するクリエイティブ全体のディレクションを通じて一貫性のある表現やコミュニケーションを管理するのがメイン業務になります。 また制作チームの販促物作成の進捗管理等も行います。 ■具体的なコンテンツ ・カタログ ・各種店頭向け販促物 ・SNS(インスタ/ツイッター/フェイスブック/ピンタレスト) ・ブランドサイト ・ECサイト etc 社内の制作チームや社外との制作会社と共に仕事を進めていきます。 【仕事の特色】 ≪当社について≫ ■愛知県名古屋市を拠点に、インテリア家具の企画・製造・販売を展開。キッチンボードやTVボードなどの棚物家具を始め、チェアやソファなどの脚物家具、テーブルなどの台物家具などを手掛けています。■国産メーカーとして、開発から岐阜県山県市の工場での生産・出荷まで一貫した体制で行っています。上質で健康に良い素材の吟味、清潔な環境での家具造り、そして、変化の激しいトレンドや先進技術を考慮して時代に沿った商品開発、さらにきめ細かなアフターケアなど、これらは国産メーカーならではの強みです。
さらに表示する
株式会社パモウナに似ている企業
-
・システムソリューション ・ソフトウェアの受託開発、保守・運用支援 ・Webサイト・コンテンツの製作 ・コンピュータ機器の販売・導入・運用支援 ・ネットワーク、サーバの構築・導入・運用支援 ・コンピュータ全般業務の支援
業界:Web・オープンシステム
資本金: 1,000万円
-
・Web制作事業 ・システム・アプリ開発事業 ・ECサイトの構築・管理・保守事業 ・デジタルマーケティング・データ分析 ・Shopify導入支援 TREC ・ノベルティ事業
業界:Web・オープンシステム
資本金: 1,000万円
-
・ソフトウェア開発事業 ・ソフトウェアプロダクツ事業
業界:SIer
資本金: 1,200万円
-
マーケティング・クリエイティブ支援/テック・ソリューション支援/アニメ・ゲーム事業
業界:インターネット
資本金: 300万円
-
マーケティング・クリエイティブ支援/テック・ソリューション支援/アニメ・ゲーム事業
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 300万円
-
Francfrancを中心としたインテリア・雑貨小売販売事業
業界:小売
資本金: 10,000万円
-
・ソフトウェア開発 ・ITインフラサービス ・システム運用サービス ・データセンターサービス ・組み込み開発 ・半導体評価・解析 ・ソリューションサービス
業界:インターネット
資本金: 135,100万円
-
[1]料金系計数管理業務 [2]情報システム開発業務 [3]情報システム運用保守業務 [4]NEXCOグループ支援業務 [5]製品紹介
業界:基幹業務システム
資本金: 5,000万円
-
キヤノン製品および関連ソリューションの国内マーケティング
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 7,330,300万円
-
製造業における製品設計・開発業務全体の高度化・最適化を支援する、各種ITシステムの開発・製造・販売や、コンサルティングサービスなど
業界:ソフトウェア
資本金: 1,011,707万円
基本情報
事業内容 |
生活家具・インテリア家具の企画・製造販売
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1965年12月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 森 祐貴 |
企業HP | https://www.pamouna.jp/ |
従業員情報 | 200名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、育児休暇、介護休業、看護休暇、慶弔休暇 さらに表示する |