株式会社金沢村田製作所

  • 企業情報
  • 募集情報

条件を絞る

職種

募集中求人 3
2025年07月19日 確認済み

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • BtoB向け
    必須条件

    ・SE(システムエンジニア)として、要件定義・システム開発及び運用実務経験(開発言語:Java等、データベース技術:Oracle)があること。

    想定年収

    560~830万円

    募集職種

    サーバーサイドエンジニア

    最寄り駅

    北陸鉄道石川線 四十万駅

    仕事内容

    ■概要 製造実行系システム(MES他)の企画開発保守運用業務に携わっていただきます。 ■詳細 ・当社の次世代モノづくり構想(スマートファクトリー)を実現するために導入される新たな業務プロセスをサポートする製造支援システムの開発を行っていただきます。 【仕事の特色】 ■この仕事の面白さ・魅力 製造系社内標準システム(MES)は、生産現場でのQCD向上のための作業指示や作業記録に加え、異常発生時の問題分析から課題解決にも活用しています。 この仕事の面白さは、生産現場と連携してBPRや業務プロセス標準化等の観点から、業務要件定義・システム化企画立案段階から携わることができる点です。 モノづくり現場での業務設計段階からプロジェクトに関わりシステム企画を推進していく場合もあり、システム開発だけでなく経営課題解決に直接かかわることもできます。 ■服装備考 ・就業中は会社支給の制服を着衣。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • BtoB向け
    必須条件

    ■以下2つの内どちらかを満たすことが必須条件です。 ・今までに、社内のITのヘルプデスクの経験や、IT教育の経験がある方 ・Javaもしくは、C##等の開発言語で実際に開発経験のある方(SQLが使える事) <学歴補足> 短大卒以上

    想定年収

    350~450万円

    募集職種

    社内SE

    最寄り駅

    北陸鉄道石川線 四十万駅

    仕事内容

    <業務詳細> 以下2つの内、どちらかの職務内容にマッチした方を募集致します。 1.社内の各種共通のITツールに関するユーザーサポートや運営を行う業務 ・醍醐味:社内ユーザーとつながる事ができ、また、社内ITツールに関するナレッジや使い方などのスキル向上につながります。また、成長すれば社内のIT系講習の講師にもなって頂きます。 2.社内の各種システムの開発及び社内SEのアシスタント ・醍醐味:実際のモノづくりや業務に関わるシステムを、利用部門からヒアリング・相談・提案しながら、実際の業務への定着までを行う事ができます。(単なる開発だけで終わらないことが醍醐味です) 【仕事の特色】 <配属予定部署> ・情報システム部門 <当社担当者より> あなたのSE経験、サポートデスク経験、ITスキルをものづくりトップ企業で活かしませんか。 ご応募お待ちしております。 <職場環境> ■服装備考 ・就業中は会社支給の制服を着衣。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国語を活かす
    • BtoB向け
    必須条件

    ・特になし ・特になし

    想定年収

    400~790万円

    募集職種

    社内SE

    最寄り駅

    北陸鉄道石川線 四十万駅

    仕事内容

    <業務詳細> 金沢ムラタの情報システム部門では、製造工程情報システム(MES領域)の企画、要件策定、設計およびシステム運用、現場サポート業務をお任せします。 【仕事の特色】 <配属予定部署> ・情報システム部門 <ポジションの魅力> ■MES(Manufacturing Execution System:製造実行システム)とは 製造工程の把握や管理、作業者への指示や支援などを行う「製造実行システム」のことです。 MESは広義の生産管理システムの一つですが、工場の生産ラインの各製造工程と連携できることが最大の特徴です。 作業手順管理、入荷・出荷管理、品質管理、保守管理など11の機能があり、その機能すべてを用いるのではなく、必要に応じてその機能を利用するのが一般的です。 製造オペレーションの形式知化(デジタル化)の鍵となるのが、MESに蓄積されたデータです。MESに蓄積されたデータを誰でも簡単に共有利用できるようにしていただきます。 詳細かつ共有可能な製造オペレーションのデータがあれば、工場間や工程間で、この情報を利用した支援システム(エキスパートシステム)を作ることが可能になります。 ■上記の他にも、社内システム・インフラの構築、および運用保守をお任せするポジションもあります。 システムの長期的なメンテナンス、バージョンアップ、データ管理などを通して、自社の社員が安心して社内システムを利用できるよう運用保守を行います。 運用だけでなく、システムの追加要件の希望があれば、社員から要件をヒアリングして設計、実装したり、開発ベンダーとの調整も実施します。 また、システムが重い、または動かなくなったり、ネットワーク機器の故障、サーバーが起動しないなど、社内インフラの保守対応も大切なミッションです。 <当社担当者より> 今までのSE経験を製造業で活かしませんか。 ご応募お待ちしております。 <職場環境> ■服装備考 ・就業中は会社支給の制服を着衣。

さらに表示する

株式会社金沢村田製作所に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社金沢村田製作所
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?