株式会社microCMS

  • 企業情報
  • 募集情報

条件を絞る

職種

募集中求人 5
2025年07月14日 確認済み

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    必須条件

    <知識> ・Web制作における幅広い技術知識(WordPress、HTML、CSS、JavaScriptなど) <マインド> ・技術領域への高い学習意欲がある方 ・バリューにあった行動、考え方をお持ちの方 ■バリュー 1. オープンでいよう- No secrets. 常に状況が他の人にも伝わるよう心掛け、信頼し合うことで、社内の連携を加速させよう。 2. 誠実に振る舞おう- Behave in good faith. ユーザーはもちろんのこと、社内のメンバーに対しても常に誠実な対応を行おう。 3. 本質を見極めよう - Discern the essence. あらゆるものごとの本質を突き止め、理解し、正しい方向へ進んでいこう。

    想定年収

    600~1,080万円

    募集職種

    ITアーキテクト

    , テクニカルサポート

    , ヘルプデスク

    , Webディレクター

    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    <業務詳細> インバウンド顧客への商談のご案内や実施、継続的な成功サポートを行うことによりエンタープライズ顧客の獲得を推進していただきます。 エンジニア知識を持ちつつ、顧客と話すことやその成功をサポートすることが好きな方をお探ししています。 <具体的な仕事内容> ・お問い合わせいただいたお客様への最適なご提案(技術的な内容も含む) ・資料請求いただいたお客様への架電によるサポート ・既存の活用企業に向けたアップセルのご提案 ・商談数増加に向けた取り組み ・開発サイドと連携し、プロダクトや機能の価値向上のための貢献 【仕事の特色】 <企業の魅力> 開発企業である株式会社microCMSは2017年にヤフー出身のエンジニア・デザイナーの2名で創業しました。 microCMSの開発・運用を行なっており、現在では7,000社を超える企業様にご利用いただくようになっております。 microCMSは日本発のヘッドレスCMSです。 世界で通用するプロダクトを目指して日々開発しています。 https://microcms.io/ <募集背景> ここまでmicroCMSではセールス組織を持たず、お客様の問い合わせもしくはweb上でのお申し込みのみで利用企業数を7,000まで伸ばしてきました。 プロダクト力が高いことを誇りに思いつつ、さらに成長のスピードを高め、より広範なお客様に価値をご提供していきたいと考えています。 そこで、役員直下の組織でセールスを牽引いただける方に仲間になっていただきたいと思っています。 強いプロダクトをベースに、さまざまな業界・規模の会社に営業活動を行うだけでなく、商品設計や機能開発に意見を反映するなど様々な役割にチャレンジすることのできる刺激的で魅力的なポジションです。 <配属予定チーム> ■ミッション エンジニアの武器を作り出し世界の進歩を後押しする

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験・知識> ・モダンなウェブフレームワーク(Next.jsなど)を利用した、ウェブアプリケーション開発の経験や知識 ・クライアントワークの経験(制作会社やSIerなど) <マインド> ・microCMSというプロダクトを世の中に広めたいと思っている方 ・主体的に物事を考えて、責任を持って仕事に取り組める方 ・パートナーや顧客の担当者と積極性にコミュニケーションをとることができる方 ・開発チームやバックオフィスチームなど、社内のさまざまなメンバーと連携しながら、業務を推進できる方 ・会社全体の方針として、バリューにあった行動、考え方をお持ちの方をお探ししています。 ■バリュー 1. オープンでいよう- No secrets. 常に状況が他の人にも伝わるよう心掛け、信頼し合うことで、社内の連携を加速させよう。 2. 誠実に振る舞おう- Behave in good faith. ユーザーはもちろんのこと、社内のメンバーに対しても常に誠実な対応を行おう。 3. 本質を見極めよう - Discern the essence. あらゆるものごとの本質を突き止め、理解し、正しい方向へ進んでいこう。

    想定年収

    600~1,080万円

    募集職種

    テクニカルサポート

    , ヘルプデスク

    , Webディレクター

    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    <業務詳細> カスタマーエンジニアは、microCMSのお客さまとの接点を中心に活動します。 顧客の導入支援や、導入後のサポートを行い、お客さまからの問い合わせ対応や不具合の調査を行うとともに、開発チームとの連携を密に取りながら、プロダクトの品質向上に貢献します。 また、プロダクトのドキュメント作成や関連ツールの開発、業務の効率化にも取り組みます。 お問い合わせの対応では、お客さまから感謝されることも多く、非常にやりがいの大きいポジションです。 お客さまがmicroCMSを利用したWebサイトやアプリが無事ローンチされた際は、大きな達成感を感じることができます。 またお客さまからの要望を深掘りし、わかりやすい形でフィードバックすることも重要な役割の一つです。 カスタマーエンジニアは、顧客対応の観点のみならず、プロダクト開発の観点でも、大きく貢献することができます。 チームは現在3名で活動しています。(2名専任 + 1名プロダクトエンジニア兼任) ソフトウェアエンジニアリングの知識を持ちつつ、顧客と話すことや、その成功をサポートすることが好きな方をお探ししています。 <具体的な仕事内容>(一例) ・エンタープライズ顧客への導入支援や導入後のフォロー ・チャットやメールでのお問い合わせの対応 ・ 不具合に関する一時調査や開発チームとの連携 ・顧客要望のプロダクトへのフィードバック ・プロダクトの仕様の調査 ・ プロダクトのドキュメントやヘルプの作成 ・ プロダクトの周辺ツールや関連ウェブサイトの開発 ・ 導入事例やインタビューページの制作 ・業務の自動化や効率化の推進 【仕事の特色】 <企業の魅力> 株式会社microCMSは2017年にヤフー出身のエンジニア・デザイナーの2名で創業しました。 ヘッドレスCMS「microCMS」の開発・運用を行なっており、現在は7,000社を超える企業様にご利用いただくようになっております。 https://microcms.io/

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験・知識> ・モダンなウェブフレームワーク(Next.jsなど)を利用した、ウェブアプリケーション開発の経験や知識 ・クライアントワークの経験(制作会社やSIerなど) <マインド> ・microCMSというプロダクトを世の中に広めたいと思っている方 ・主体的に物事を考えて、責任を持って仕事に取り組める方 ・パートナーや顧客の担当者と積極性にコミュニケーションをとることができる方 ・開発チームやバックオフィスチームなど、社内のさまざまなメンバーと連携しながら、業務を推進できる方 ・会社全体の方針として、バリューにあった行動、考え方をお持ちの方をお探ししています。 ■バリュー 1. オープンでいよう- No secrets. 常に状況が他の人にも伝わるよう心掛け、信頼し合うことで、社内の連携を加速させよう。 2. 誠実に振る舞おう- Behave in good faith. ユーザーはもちろんのこと、社内のメンバーに対しても常に誠実な対応を行おう。 3. 本質を見極めよう - Discern the essence. あらゆるものごとの本質を突き止め、理解し、正しい方向へ進んでいこう。

    想定年収

    600~1,080万円

    募集職種

    テクニカルサポート

    , ヘルプデスク

    , Webディレクター

    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    <業務詳細> カスタマーエンジニアは、microCMSのお客さまとの接点を中心に活動します。 顧客の導入支援や、導入後のサポートを行い、お客さまからの問い合わせ対応や不具合の調査を行うとともに、開発チームとの連携を密に取りながら、プロダクトの品質向上に貢献します。 また、プロダクトのドキュメント作成や関連ツールの開発、業務の効率化にも取り組みます。 お問い合わせの対応では、お客さまから感謝されることも多く、非常にやりがいの大きいポジションです。 お客さまがmicroCMSを利用したWebサイトやアプリが無事ローンチされた際は、大きな達成感を感じることができます。 またお客さまからの要望を深掘りし、わかりやすい形でフィードバックすることも重要な役割の一つです。 カスタマーエンジニアは、顧客対応の観点のみならず、プロダクト開発の観点でも、大きく貢献することができます。 チームは現在3名で活動しています。(2名専任 + 1名プロダクトエンジニア兼任) ソフトウェアエンジニアリングの知識を持ちつつ、顧客と話すことや、その成功をサポートすることが好きな方をお探ししています。 <具体的な仕事内容>(一例) ・エンタープライズ顧客への導入支援や導入後のフォロー ・チャットやメールでのお問い合わせの対応 ・ 不具合に関する一時調査や開発チームとの連携 ・顧客要望のプロダクトへのフィードバック ・プロダクトの仕様の調査 ・ プロダクトのドキュメントやヘルプの作成 ・ プロダクトの周辺ツールや関連ウェブサイトの開発 ・ 導入事例やインタビューページの制作 ・業務の自動化や効率化の推進 【仕事の特色】 <企業の魅力> 株式会社microCMSは2017年にヤフー出身のエンジニア・デザイナーの2名で創業しました。 ヘッドレスCMS「microCMS」の開発・運用を行なっており、現在は7,000社を超える企業様にご利用いただくようになっております。 https://microcms.io/

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験・知識> ・モダンなウェブフレームワーク(Next.jsなど)を利用した、ウェブアプリケーション開発の経験や知識 ・クライアントワークの経験(制作会社やSIerなど) <マインド> ・microCMSというプロダクトを世の中に広めたいと思っている方 ・主体的に物事を考えて、責任を持って仕事に取り組める方 ・パートナーや顧客の担当者と積極性にコミュニケーションをとることができる方 ・開発チームやバックオフィスチームなど、社内のさまざまなメンバーと連携しながら、業務を推進できる方 ・会社全体の方針として、バリューにあった行動、考え方をお持ちの方をお探ししています。 ■バリュー 1. オープンでいよう- No secrets. 常に状況が他の人にも伝わるよう心掛け、信頼し合うことで、社内の連携を加速させよう。 2. 誠実に振る舞おう- Behave in good faith. ユーザーはもちろんのこと、社内のメンバーに対しても常に誠実な対応を行おう。 3. 本質を見極めよう - Discern the essence. あらゆるものごとの本質を突き止め、理解し、正しい方向へ進んでいこう。

    想定年収

    600~1,080万円

    募集職種

    テクニカルサポート

    , ヘルプデスク

    , Webディレクター

    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    <業務詳細> カスタマーエンジニアは、microCMSのお客さまとの接点を中心に活動します。 顧客の導入支援や、導入後のサポートを行い、お客さまからの問い合わせ対応や不具合の調査を行うとともに、開発チームとの連携を密に取りながら、プロダクトの品質向上に貢献します。 また、プロダクトのドキュメント作成や関連ツールの開発、業務の効率化にも取り組みます。 お問い合わせの対応では、お客さまから感謝されることも多く、非常にやりがいの大きいポジションです。 お客さまがmicroCMSを利用したWebサイトやアプリが無事ローンチされた際は、大きな達成感を感じることができます。 またお客さまからの要望を深掘りし、わかりやすい形でフィードバックすることも重要な役割の一つです。 カスタマーエンジニアは、顧客対応の観点のみならず、プロダクト開発の観点でも、大きく貢献することができます。 チームは現在3名で活動しています。(2名専任 + 1名プロダクトエンジニア兼任) ソフトウェアエンジニアリングの知識を持ちつつ、顧客と話すことや、その成功をサポートすることが好きな方をお探ししています。 <具体的な仕事内容>(一例) ・エンタープライズ顧客への導入支援や導入後のフォロー ・チャットやメールでのお問い合わせの対応 ・ 不具合に関する一時調査や開発チームとの連携 ・顧客要望のプロダクトへのフィードバック ・プロダクトの仕様の調査 ・ プロダクトのドキュメントやヘルプの作成 ・ プロダクトの周辺ツールや関連ウェブサイトの開発 ・ 導入事例やインタビューページの制作 ・業務の自動化や効率化の推進 【仕事の特色】 <企業の魅力> 株式会社microCMSは2017年にヤフー出身のエンジニア・デザイナーの2名で創業しました。 ヘッドレスCMS「microCMS」の開発・運用を行なっており、現在は7,000社を超える企業様にご利用いただくようになっております。 https://microcms.io/

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・Webアプリケーションの品質向上に関する経験や知識 - 非同期コミュニケーションを前提とした働き方で自律してタスクを遂行できる方、あるいはそのような働き方に共感できる方 - 自身のアウトプットに責任を持ち、リリース以降のアラートチェックやhotfixを自分の意思で進められる方 - 課題を発見し、周りと連携しつつ解決に導く働き方に共感できる方

    想定年収

    540~1,080万円

    募集職種

    QAエンジニア

    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    ■職務内容 - リリースの品質を担保する戦略と実行 - ユニットテスト、外形監視、E2Eテストの運用 - マニュアルテスト(受け入れテスト)の戦略と実行 - [Qase](https://qase.io/)によるプロダクト仕様の体系的な管理 - インシデントマネジメント 【仕事の特色】 microCMSは日本発のヘッドレスCMSで、世界で通用するプロダクトを目指して日々開発しています。 QAエンジニアは、品質を保ちつつリードタイムを短くすることを目的とした業務を担当していただきます。 1人目のQAエンジニアとして、目的を達成するための戦略の考案と実行をセットで行えるやりがいの高いポジションです。 開発企業である株式会社microCMSは2017年にヤフー出身のエンジニア・デザイナーの2名で創業しました。 microCMSの開発・運用を行なっており、現在では8,000社を超える企業様にご利用いただくようになっております。 ■ミッション エンジニアの武器を作り出し世界の進歩を後押しする ■バリュー 1. オープンでいよう- No secrets. 常に状況が他の人にも伝わるよう心掛け、信頼し合うことで、社内の連携を加速させよう。 2. 誠実に振る舞おう- Behave in good faith. ユーザーはもちろんのこと、社内のメンバーに対しても常に誠実な対応を行おう。 3. 本質を見極めよう - Discern the essence. あらゆるものごとの本質を突き止め、理解し、正しい方向へ進んでいこう。 4.気づきを伝えよう 部署や役割を超えて、皆で全体を良くしていこう。 ■開発環境 / ツール ・言語/フレームワークなど: Go (Echo), JavaScript (Node.js, Express) ・データベース: DynamoDB, Elasticsearch (OpenSearch) ・インフラ環境: AWS (Lambda, API Gateway, AppSync, CloudFront, Cognito, S3, EFS, SES など), Terraform, Amplify, AWS CDK, Beanstalk, Caddy ・モニタリング: Sentry, CloudWatch Alarm, CloudWatch Logs, CloudWatch Synthetics ・CI/CD: GitHub Actions ・連携サービス: Stripe, Imgix, HubSpot, Embedly ・その他: GitHub, Notion, Slack, Gather, Miro, Figma

さらに表示する

株式会社microCMSに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社microCMS
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?