- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
・防犯設備施工の提案、施工
・防犯設備の販売 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1995年08月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 三宅 勇雄 |
資本金 | 3,000万円 |
企業HP | https://www.spacexpress.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 資格取得支援制度、健康診断、レクリエーション、社員旅行 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 シフト制、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇 休暇備考 ・年間休日:115日+取得必須の年休5日で実質年120日休み さらに表示する |
手当 |
インセンティブ、役職手当、資格手当、通勤手当、住宅手当、在宅勤務手当、家族手当
・インセンティブ:チーム達成手当 ・役職手当:主任2万円~ ・資格手当:当社が定める資格のみ(例:第1種電気工事士1万円) ・通勤手当:上限5万円/月 ・住宅手当:世帯主を対象とし、賃料の10%を毎月支給 ・在宅勤務手当:全社員支給 ・家族手当:世帯主を対象とし、配偶者:5000円、子ども1人につき:月5000円 ※上記手当すべて月給27万円~には含まれず、+αで支給される金額となります。 さらに表示する |
代表的な開発環境
- OS
- Windows
条件を絞る
職種
募集中求人
1
件
2025年07月19日
確認済み
-
- 正社員
- BtoB向け
必須条件 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許(AT限定)
想定年収 324万円~
募集職種 社内SE
最寄り駅 JR山手線 新橋駅
仕事内容 鍵の修理やインターホン、防犯カメラの設置など、多岐にわたる防犯設備をご担当いただきます。防犯意識が高まっている現在、依頼件数も増加中のため、活躍の機会が多くあります。 【具体的な仕事内容】 ■鍵の修理・開錠 ■インターホンや防犯カメラの設置 ■現場調査 ■見積もりの作成 ■お客様やメーカーとのコミュニケーション ■報告書や提案書の作成 ■工事の工程管理 ■協力会社との調整、安全管理 ◎お客様からの依頼を受け、1日約1~2件の現場を担当します。 ◎施工は数時間~3日ほどで完了します。 ◎最初は先輩社員に同行して、業務の補助からおまかせします。 【入社後の流れ】 ■ステップ1:座学研修(入社~約2カ月間) 鍵の基礎知識や工具の使い方、お客様とのコミュニケーション方法など、業務に必要な知識や技術を学んでいただきます。座学研修を通してしっかり基礎知識を身につけてから業務をスタートできます! ■ステップ2:実務研修(入社後3カ月目以降) 先輩の現場に同行し、実際の作業を通じてスキルを身につけていきます。 資格取得支援制度もあり、防犯設備の専門性を高めることができます。 【仕事の特色】 <服装> ・制服支給
さらに表示する
株式会社スパックエキスプレスに似ている企業
-
ダイカスト金型設計・製作・改造・修理
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 3,000万円
-
<技術事業 ソフトウェア開発事業> ・制御系組込み設計開発 ・業務系アプリケーション開発 ・Webシステム設計開発 ・Webコンテンツ開発 ・ネットワーク、サーバー設計構築 ・評価検証業務 <技術事業 ハードウェア開発事業> ・自動車設計開発 ・電気電子機器設計開発 ・航空機設計開発 ・海外商品開発 ・評価検証業務
業界:ソフトウェア
資本金: 3,000万円
-
■半導体集積回路の開発・設計・製造・販売 インターチップは、ファブレス半導体企業です。当社は工場を持ちませんが、国内外に製造委託していることで多品種の製品展開を可能にしています。製品は主に水晶発振回路と各種出力回路を組み合わせた半導体集積回路、それらに不揮発性メモリも組み合わせた調整回路付きの製品も開発しています。そして、これら経験を活かし、市場や顧客のニーズに迅速な対応をしています。
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 8,250万円
-
・未来社会ソリューション事業 環境や生活基盤などの未来における社会課題に対し、自社の特長を活かして高付加価値なソリューションを創出 ・産業技術ソリューション事業 顧客が有する業務課題に対し、GNSSやIoT(AI)などの特化ICT技術を活かしたソリューションを提供 ・顧客業務インテグレーション事業 顧客業務に対し、業務知識やノウハウを活かしたICTトータルサービスを提供
業界:ソフトウェア
資本金: 44,020万円