ヤマハモーターエンジニアリング株式会社

  • 企業情報
  • 募集情報

条件を絞る

職種

募集中求人 21
2025年07月14日 確認済み

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・ソフトウェア開発経験(2年以上) <学歴備考> ・高専卒以上(機械、電気電子、情報工学系) ・顧客とのコミュニケーションを大事にできる方 ・自身の能力を活かしつつチームメンバーと協同できる方 ・物作りが好き、設計することが好きな方 ・明るく、朗らかな方 ・コンプライアンスを遵守できる方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    【職務内容】 ・組み込みソフト(C、C++他) / アプリソフト(C# 他)のソフト開発 【担当職務例】 ・電動モビリティの開発 ・産業用無人ヘリコプターなどの開発 ・ヤマハダイアグノスティックツールの開発 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ヤマハ発動機の扱う商材の制御システム開発に幅広く携れる可能性あり。 ■募集背景 ヤマハ発動機製品に搭載される電子機器、産業用機械等の拡大とともに、それらの機器制御に必要な制御ソフト設計を増強するため、制御ソフト設計できる経験豊富なエンジニアを募集します。 ■配属部署 システム開発部 コンポーネントグループ/制御システムグループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・車両などの制御システムやコントローラ開発経験(2年以上) ・モデルベース開発の経験 <学歴備考> ・高専卒以上(機械、電気電子、情報工学系) ・自身に与えられた責任を全うしようとする意識が高い方 ・周りと協調して働くことのできる方 ・論理的に物事を伝えられる方 ・物作りが好きな方 ・コンプライアンスを遵守できる方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    【職務内容】 ・電動モビリティの制御システム設計 【職務例】 ・電動車両の制御システム設計(駆動制御系、車両制御系など) ・要件定義から制御仕様設計、システム評価、機能安全対応など ・制御系プロジェクトチーフ 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ヤマハ発動機(株)の扱うモーターサイクルを初めとする様々な製品の制御システムやコントローラ開発に携わる事ができます。 ■募集背景 世界的に加速する電動化の流れのなか、拡大する電動モビリティ開発において開発能力を増強するため、制御システム設計できる経験豊富なエンジニアを募集します。 ■配属部署 システム開発部 制御システムグループ/コンポーネントグループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・車両などの制御システムやコントローラ開発経験(5年以上) ・モデルベース開発の経験 ・複数のメンバーを率いたプロジェクトリーダー経験 ・提案、要件定義、基本設計工程をリードする能力 ・プロジェクト課題やリスクを把握、管理し、顧客などのステークホルダーと調整、交渉し合意できる能力 <学歴備考> ・高専卒以上(機械、電気電子、情報工学系) ・責任を持ち、主体的に開発業務を遂行できる人 ・周囲と協調して働くことのできる人 ・アウトプットにこだわり、最後までやり切れる方 ・顧客のニーズ・要件を的確に捉え、それを元に開発をリードできる人

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    【職務内容】 ・電動モビリティの制御システム設計/プロジェクトチーフ 【職務例】 ・電動車両の制御システム設計(駆動制御系、車両制御系など) ・要件定義から制御仕様設計、システム評価、機能安全対応など 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ヤマハ発動機(株)の扱うモーターサイクルを初めとする様々な製品の制御システムやコントローラ開発に携わる事ができます。 ■募集背景 世界的に加速する電動化の流れのなか、拡大する電動モビリティ開発において開発能力を増強するため、制御システム設計できる経験豊富なエンジニアを募集します。 ■配属部署 システム開発部 制御システムグループ/コンポーネントグループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・電子回路設計経験(2年以上) <学歴備考> ・高専卒以上(機械、電気電子、情報工学系) ・自身に与えられた責任を全うしようとする意識が高い方 ・周りと協調して働くことのできる方 ・論理的に物事を伝えられる方 ・物作りが好きな方 ・コンプライアンスを遵守できる方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    【職務内容】 ・制御系コントローラの設計 【職務例】 ・電動モビリティ/産業用無人ヘリコプターなどのコントローラ設計 ・インバータ/コンバータ回路設計 ・要件定義から設計/試作/評価までの一連の開発、機能安全対応など 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ヤマハ発動機(株)の扱うモーターサイクルを初めとする様々な製品の制御システムやコントローラ開発に携わる事ができます。 ■募集背景 世界的に加速する電動化の流れのなか、拡大する電動モビリティ開発において開発能力を増強するため、電気・電子回路設計できる経験豊富なエンジニアを募集します。 ■配属部署 システム開発部 電気電子システムグループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・制御系の開発経験 <学歴備考> ・高卒以上(情報、電気、電子、機械系) ・チャレンジ精神があり、メンバーと協調して業務を遂行できる方 ・諦めず最後までやり遂げる気概がある方 ・主体的に業務を遂行できる方 ・輸送機器分野での制御システム、コントローラ開発に興味がある方 ・取引先メーカと連携して業務を推進できる方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 主にヤマハ発動機モビリティ商品の制御システムの量産開発  ・ICE車のFI制御システム開発  ・電動車のシステム開発、コントローラ開発 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ヤマハ発動機の扱うモーターサイクルなど、様々な製品の量産開発に携わる事ができる。 ■募集背景 当社で開発を行うヤマハ発動機商品においても「CASE」は加速的に進んでおり、拡大する制御開発領域に対し開発能力を増強するため、モビリティの制御システムを開発できる経験豊富なエンジニアを募集します。 ■配属部署 システム開発部 電気電子システムグループ / コンポーネントグループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・開発系実務経験(強度実験、評価、解析など) ・計測機器を駆使したデータ計測及びデータ解析 ・車両整備、二輪車走行経験 ・中型二輪免許 <学歴備考> ・高専卒以上(機械工学系) ・探求心がある方 ・バイクに限らず、乗り物が好きな方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 ・強度試験全般 ・振動加速度計測試験全般 ・計測結果の分析 ・課題要因分析 【仕事の特色】 ■業務の特徴 モーターサイクルを中心とした歪、加速度計測にあたり、計測するのみではなく妥当な試験方法や分析方法を選定したり、工学理論と結びつけることで本来の強度開発を行う。 ■募集背景 ・リソース面:海外R&DやアクセサリなどMC一括以外での強度評価工数が増加している ・リソース面:YECの強度実験機能として、マリン実験領域での強度評価機能を担いたい ・スキル・キャリア:RS耐久などに対応できないメンバーが殆どであり、教育・経験工数を確保したい ・スキル・キャリア:実験共通(BD,PT,強度)の施策でマルチ人材や若手育成ローテなどを行いたい ■配属部署 モビリティ開発部 CAE実験グループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・開発実験業務や品質保証業務、サービス部門業務の実務経験 ・自動車部品関連の開発業務の実務経験 ・二輪車または四輪車の実験開発業務経験 ・普通自動二輪免許 <学歴備考> ・高専卒以上(機械工学系、電気工学系) ・自身の能力向上に取り組み、仲間と共に成長できる方 ・チームで協力して課題を解決できる方 ・探求心・好奇心を持って、物事に取り組める方 ・ルールやフローに沿って正確に物事を進める方 ・小チームをまとめ、業務を進めることができる方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 二輪車の開発業務  ・走行機能評価を実施し、市場要求・モデルの目標値に合わせた作り込みを行う  ・計測機器を使用して、データ計測・データ解析を行う  ・将来的には走行機能チームのリーダーとして、プロジェクトにおける実験業務を推進する 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ・ヤマハ発動機グループの製品開発にて、開発系実験部門として業務に携わる ・車両の機能・性能の仕様を選定し、製品として作り込む ・海外向けモデル開発が多く、ユーザー環境の調査などを行い、現地メーカーや工場品証と協働して製品を作り上げる ・ヤマハ発動機グループの製品開発にて、開発系実験部門として業務に携わる ・車両の機能・性能の仕様を選定し、製品として作り込む ・海外向けモデル開発が多く、ユーザー環境の調査などを行い、現地メーカーや工場品証と協働して製品を作り上げる ■募集背景 海外仕向けモデル開発における、市場要望の変化や各国規制に対応する開発力強化と脱炭素社会への貢献に向けた、EV量産開発体制構築及び強化のための多様な人材を確保する ■配属部署 モビリティ開発部 BD実験グループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ■実験業務 ・パワートレインもしくはパワーエレクトロニクス関連開発実務経験3年以上 ・開発業務や担当する製品に対し「好奇心・探究心」を持ち、経験に学び自律的に成長できる方。 ・「チーム成果」のために、グループ内だけでなく社内他部署や社外の方と論理的に対話できる方。 ・固定観念に捉われず仕事のやり方をアップデートしたり、課題の発見・プロセス改善を実行できる方。 ・自身の強みを認識し、成果に繋がる役割マネジメント、行動が出来る方。

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 モーターサイクル、船外機などのエンジンおよび電動パワートレイン実験開発業務  ・性能評価、機能評価、信頼性評価  ・エンジンおよびモータ制御適合 【仕事の特色】 ■業務特徴 ・様々な商品、カテゴリの開発機会有り ・設備での評価プラス、走行/航走による評価機会有り ■募集背景 モーターサイクルや船外機などの環境規制対応モデル開発、電動パワートレイン開発といった、多岐にわたる開発業務に対応するため。 ■配属部署 パワートレイン開発部PT実験グループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・無人有人問わず、モビリティに関する機械設計の経験があること。 ・2DCAD、3DCADの操作ができること。 ・機械図面の読み書きができること。 ・実務経験3年以上 <学歴備考> ・高専卒以上(工学部、機械系) ・チャレンジ精神があり、メンバーと協調して業務を遂行できる方 ・諦めず最後までやり遂げる気概がある方 ・主体的に業務を遂行できる方 ・輸送機器分野での車両開発に興味がある方 ・関連部門や取引先メーカと連携して業務を推進できる方 ・機械設計スキルによらず、MBDスキルなどの新しい分野に興味がある方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 技術力外販 ・車両の骨格や外装の設計業務(構想計画、部品設計、分解組立、評価フォロー) 独自先行PJ ・先行開発テーマを実現するためのメカ設計業務 機械設計の基礎スキルを活かしたMBDメカプラントモデル作成、及び解析業務 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ・電動化、CASEなど輸送機器の最新トレンドを追いかける業務に携わることができる。 ・自らテーマを考え、独自先行開発のリーダーとしてPJをマネジメント出来る。 ・新しい分野のスキルにチャレンジする機会がある。 ■募集背景 試作車の開発受託業務が増加している。 開発初動対応は先行技術開発部のミッションだが機械設計者が少ない状況のため顧客要求に合わせたタイムリーな開発が難しくなっている。また、近年で需要あるMBDスキルに対し、メカのプラントモデル設計者を育成想定として、機械設計基盤のある人材を求めている。 ■配属部署 先行技術開発部 先行開発2グループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    実務として下記に挙げるようないずれかの評価業務経験があること ・強度評価 ・走行評価 ・動力評価 <学歴備考> ・高専卒以上(機械系、電気系、システム系 ※要相談) ・チャレンジ精神があり、メンバーと協調して業務を遂行できる方 ・諦めず最後までやり遂げる気概がある方 ・主体的に業務を遂行できる方 ・未知の商材に対し、臆せずにどう計測するかを検討できる機転のある方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 先行技術開発テーマに応じた対象物の評価計画立案、計測、及び結果報告資料の作成 ・開発用ドローンの飛行評価 ・15kWクラスのEVカート評価等 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ・二輪車によらず、ドローンや自動運転ユニットなど、未経験の開発対象に触れる機会が多い ・世間的にも先進の技術に触れることができる ■募集背景 当社で遂行する先行技術開発のテーマ数に対し、実験・評価人材が不足している。 MBDやシミュレーションをベースとした開発フロントローディングを促進するにあたり、陸海空、様々な開発対象に対し適切に評価計画を立案し、計測ができる実験人材を募集します。 ■配属部署 先行技術開発部 先行開発1グループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・輸送機器によらず、電子回路や電気システムの経験があること。 ・何らかの電子回路CADが操作できること。 ・ハーネスのカシメや半田作業等のハードウェア作業経験があること。 ・実務経験5年以上。 <学歴備考> ・高専卒以上(工学部:電気、電子、システム系、情報工学部) ・チャレンジ精神があり、メンバーと協調して業務を遂行できる方 ・諦めず最後までやり遂げる気概がある方 ・主体的に業務を遂行できる方 ・輸送機器分野での車両開発に興味がある方 ・関連部門や取引先メーカと連携して業務を推進できる方 ・ハードウェアスキルによらず、MBDスキルなどの新しい分野に興味がある方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 技術力外販、および独自先行プロジェクト ・電気システムのコンポーネント選定、及び配線等の設計、製作 ・電子回路設計、および製作に関するメーカ指示対応 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ・電動化、CASEなど輸送機器の最新トレンドを追いかける業務に携わることができる。 ・陸海空の先進的なモビリティに触れる機会がある。 ・新しい分野のスキルにチャレンジする機会がある。 ■募集背景 試作車の開発受託業務が増加している。 近年のモビリティにおいて制御機能は欠かせないものとなっており、ハードウェア設計者が求められる。 当部門では分布的にハードウェア設計者が不足しており、かつ育児休暇等の人員減状況に対し、電子回路設計・電気システム設計者の確保が急務である。 ■配属部署 先行技術開発部 先行開発1グループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・営業経験(5年以上) ・営業管理スキル:売上、経費管理/受注管理/顧客管理(契約、与信) ・カスタマーサービススキル:技術サポート/ユーザーマニュアル構想/製品導入時のデモンストレーション ・プレゼンテーション能力 ・課題設定力、課題解決力のもと、提案型営業が出来る <学歴備考> ・大卒以上(可能であれば商学部、経済学部、経営学部など、ビジネス、マーケティング系学科) ・営業、マーケティングの実務経験と販売実績を持つ ・販売戦略、事業施策に基づく営業諸活動を、マネージャーの指導を仰ぎながら計画、遂行可能な方 ・目標を理解し、目標に対して、高い達成意識とコミットメントを発揮できる方 ・チームとの協調性を持ち、適切な報連相、コミュニケーションが出来る方 ・問題に対して、自ら考え、解決策を提案できる方 ・情報、知見を占有せず、メンバ、グループに共有している方 ・10年後の営業リーダー候補として、自ら能力を磨き、経験を積み重ねるキャリアプランを描ける方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 ①消防商材営業活動全般 1.商品情報の提供 2.顧客問い合わせ対応 3.営業目標達成の為の施策の遂行 4.受注から出荷までの社内管理業務 5.その他 ②顧客管理 1.契約(取引条件交渉) 2.債権管理(与信管理) 3.顧客情報更新 ③販売戦略、事業施策の企画推進 1.市場分析(架電調査他) 2.販売計画、販売戦略の策定 3.目標達成に向けた施策の企画推進 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ・消防商材の拡販、市場拡大の為の国内出張を月に1~2週間行う。 ・消防商材営業から開始し、将来的には新事業領域のマーケティングを主業務とする。 ・業務フローが確立されておらず、その体系づくりや顧客視点での迅速性等の行動理念の整備を  業務活動を通じて可視化、標準化を段階的に進める活動を伴う。 ■募集背景 ・消防商材の販売拡充のため、営業、マーケティングの適性を持った人材の補充が必要。 ・将来的にお散歩カーなど消防以外の事業領域を担うマーケティング人材の準備が必要。 ■配属部署 事業企画推進部 事業グループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    下記いずれかの実務経験を有していること。  ・電装部品の実験、評価経験  ・電装部品の設計経験 <学歴備考> ・高卒以上(情報、電気、電子、機械系) ・チャレンジ精神があり、メンバーと協調して業務を遂行できる方 ・諦めず最後までやり遂げる気概がある方 ・主体的に業務を遂行できる方 ・輸送機器分野での電装制御システム開発に興味がある方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 主にヤマハ発動機モビリティ商品の電装制御システムの実験・評価開発  ・モーターサイクルの電装制御システムの実験、評価  ・電動車の電装制御システムの実験、評価 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ヤマハ発動機の扱うモーターサイクルなど、様々な製品の量産開発に携わる事ができる。 ■募集背景 当社で開発を行うヤマハ発動機商品においても「CASE」は加速的に進んでおり、拡大する電装制御領域に対し開発能力を増強するため、モビリティの電装制御の実験・評価ができる経験豊富なエンジニアを募集します。 ■配属部署 システム開発部 電気電子システムグループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・CAE業務経験として構造解析実務経験2年以上 ・機械工学の基礎知識(材料力学、機械力学等) <学歴備考> ・大卒以上(機械工学系) ・論理的思考力を持っている方 ・何事にも積極的に取組み、且つコミュニケーション能力に長ける明るい性格の方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 CAE専任者として構造、振動解析を行い開発PJを支援するCAE業務。 主体的に机上評価ができるCAE技術者として、特にFRP艇体の構造解析推進を担ってもらいたい。艇体、車体(二輪)、エンジン、その他ヤマハ発動機製品に関する強度、剛性、振動解析 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ・ヤマハ発動機グループの製品開発にCAE専任部門として業務を行う ・CAEによる製品開発フロントローディングプロセスを重要視している ・設計、実験部門と連携しながら、CAEによる机上検証、問題解決に当たる ・自部門のCAE業務について効率化、自動化に取り組む ■募集背景 中期計画の中で、ボート開発及びCAE全般でヤマハ発動機内での役割を拡大していくことになっている。 また新手法の技術開発にも取り組んでいく計画となるため、改めて即戦力人員を充てることが必要となった。 ■配属部署 モビリティ開発部 CAE実験グループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・輸送機器の開発、品質保証業務、サービス部門業務の実務経験 ・オフロードレース経験 <学歴備考> ・高専卒以上(機械工学系、電気工学系) ・自身の能力向上に取り組み、仲間と共に成長することができる方 ・チームで協力して課題を解決できる方 ・探求心、好奇心を持って、物事に取り組める方 ・ルールやフローに沿って正確に物事を進めることができる方 ・小チームをまとめ、業務を進めることができる方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 モーターサイクル開発業務(オフロードカデゴリ)  ・オフロードレース等のレース経験等を車両開発(走行機能評価)に活かす  ・走行機能評価を実施し、市場要求・モデルの目標値に合わせた作り込みを行う  ・将来的には走行機能評価のリーダーとして、プロジェクトにおける実験業務を推進する 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ・ヤマハ発動機グループの製品開発実験部門として ・設計部門やCAE解析部門と連携し、プロジェクト開発を推進する ・海外向けモデル開発において、ユーザー環境の調査などを行い、現地メーカーや工場品証と  協働して製品を作り上げる ■募集背景 海外需要の高まりに伴う開発モデル数の増加に合わせて、モーターサイクル開発実験者を育成し、開発体制を増強するため ■配属部署 モビリティ開発部 BD実験グループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・二輪車または四輪車の車体設計業務経験 3年以上 ・板金部品、樹脂部品の設計経験 ・若手メンバーへの部品設計業務指導経験 <学歴備考> ・高卒以上(機械工学系) ・受け身ではなく、自発的、能動的な行動、発言ができる方 ・円滑なコミュニケーションに努めることできる方 ・自身の成長と共に、仲間の成長を支援できる方 ・プロジェクト、部門の課題を常に意識し改善提案できる方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 海外生産モデルの二輪車車体設計  ・二輪車の部品レイアウト、板金、樹脂、鋳造、鍛造部品設計  ・自ら部品設計をするとともに、若手設計者の指導を担ってもらいたい。  ・プロジェクトや市場要求に合致させた設計品質、コスト、納期の目標達成を目指してもらいたい。  ・DRBFM等の分析手法を活用した設計品質向上、開発課題未然防止活動  ・なぜなぜ分析、FTA等の分析手法を活用した開発問題解決 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ・ヤマハ発動機グループの製品開発に設計部門として業務を行う ・基準モデルをベースとした海外向け展開モデル開発が多く、現地の製造要件、材料要件に合わせた部品設計を行う ・実験部門、海外拠点と連携しながらプロジェクトの開発を推進する ・将来的には車体設計リーダーとして部門全体の開発品質の向上や後進の育成を担ってもらう ■募集背景 二輪車の車体設計部門で空洞化が見られる中堅設計者層を強化し、開発プロジェクトの設計力強化、若手設計者実務指導による組織力強化に繋げていくため、設計実務即戦力を担える設計人材を募集する ■配属部署 モビリティ開発部 BD設計グループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ■エンジン設計業務 ・2輪・4輪などのエンジン設計、メカ設計のいずれかの業務経験 3年以上 ・内燃機関に関する基礎知識 ・機械工学の基礎知識 ・開発業務や担当する製品に対し「好奇心・探究心」を持ち、経験に学び自律的に成長できる方。 ・「チーム成果」のために、グループ内だけでなく社内他部署や社外と論理的に対話できる方。 ・固定観念に捉われず仕事のやり方をアップデートしたり、課題の発見・プロセス改善を実行できる方。 ・自身の強みを認識し、成果に繋がる行動が出来る方。

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 モーターサイクル、船外機などのエンジン、パワートレイン設計。  ・エンジン設計(モーターサイクル・船外機)  ・外装含むメカ設計(船外機)  ・EVコンポ設計(モーターサイクル・船外機) 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ・エンジン、パワートレイン設計専任チーム ・モーターサイクル用エンジンと船外機用エンジンの開発が中心。 ・先行開発から量産開発まで幅広い開発カテゴリでのノウハウを展開。 ■募集背景 多岐に拡大するパワートレイン開発業務に対応するため。 (エンジン開発業務負荷軽減とEV技術獲得に向けた体制の充実化) ■配属部署 パワートレイン開発部 PT設計1グループ または PT設計2グループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・樹脂部品の開発経験3年以上 ・機械工学の基礎知識(材料力学、機械力学等) ・コミュニケーション力、リーダーシップ ・樹脂金型構造知識 <学歴備考> ・大卒以上(機械工学系) ・協調性、責任感を持ち合わせている人 ・物事に対して多面的に捉えることが出来る人 ・思考性があり、自発的に行動が出来る人 ・リーダーシップのある方 ・論理的な思考ができる方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 ・樹脂部品設計業務のアウトプットの確認 ・モデリング及び製図 ・樹脂部品設計 ・チーム運営 ・業務改善活動、業務拡大活動 【仕事の特色】 ■業務の特徴 設計者として関連部署と調整を行い開発を進めていく ■募集背景 樹脂部品設計業務のとりまとめ役が不在のため 業務レベルを高め、業務貢献領域を拡大するため ■配属部署 デジタル技術部 DE1グループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・3D-CADを用いた設計実務経験 3年以上 ・製図実務経験 3年以上 ・一般業務で使えるExcel、PowerPointスキル <学歴備考> ・専門学校卒以上(理系科目) ・協調性、責任感を持ち合わせている方 ・物事に好奇心を持ち、多面的に捉えることが出来る方 ・思考性があり、自発的に行動が出来る方 ・スキル向上に自発的に取り組める方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 ・3Dデータ作成 ・CADデータの構成管理 ・製図 ・初級~中級レベルのCAE ・チーム運営 ・業務改善活動、業務拡大活動 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ・設計者と協調して開発を進めることが期待されています。 ・3Dデータ作成にあたり、自分で考え形状を提案することが出来ます。 ・3Dデータ活用の重要性が注目されており、その分野での活躍が期待されています。 ■募集背景 設計部門の業務効率化推進に協力する為、設計支援業務の受託規模拡大を進めます。 人員規模の増員と合わせて、受託業務範囲の拡大、質とスピードの向上を目指します。 これらの目的達成の為、共に尽力いただける方を募集します。 ■配属部署 デジタル技術部 DE1グループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・3D-CADを使用した設計実務経験3年以上 (輸送機器、産業機械、電気製品などの製品設計) ・機械工学の基礎知識(材料力学、機械力学等) ・Excel、PowerPointなどの一般的なスキル ・コミュニケーションが良好な方 ・周囲との良好な関係性の構築が出来る方 ・自発的な行動の出来る方 ・論理的な思考が出来る方 ・自身の考えを持ちつつも、他者の意見も参考に出来る柔軟な思考の方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってもらいたい業務内容 ・二輪車、四輪車、船外機等のレイアウトデータ作成、隙間/干渉確認(主にエンジン) ・パワートレーン部品の3Dデータや図面作成、類似部品の設計 ・ダイカスト、LP鋳造部品、樹脂部品等の3Dデータ作成、製造要件の検討/確認 ・業務改善活動、チーム運営 ・CAD業務の外部委託 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ・設計者、製造担当者など関係部門と連携し、商品開発を一緒に進める事が出来る。 ・ヤマハ発動機の様々な商材(二輪、四輪、船外機、SPV等)に関わる事が出来る。 ■募集背景 エンジニア系における設計支援領域の受託拡大の為 ■配属部署 デジタル技術部 DE2グループ

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・機械、制御システム製品の新商品企画 ・企画プロセス、ツール知識 ・コミュニケーション力がある方 ・企画経験があり、数件の商品化実績を持つ方 ・組織戦略に基づき、企画活動を独力で計画、遂行可能な方 ・チームとの協調性を持ち、適切な報連相、コミュニケーションが出来る方 ・責任感が強く、指示待ちなく、周囲に働きかけ、巻き込む行動力を持つ方 ・情報、知見を占有せず、メンバ、グループに共有できる方

    想定年収

    440~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 磐田駅

    仕事内容

    ■担ってほしい業務内容 ・自社得意技術を活かせる新商材、事業ドメインの検討 ・新商材、事業の仮説設定(ニーズ探索、アイディア創出、企画起草) ・新商材、事業の仮説検証(市場リサーチ、試作評価) ・新商材、事業の事業成立性検証(4P、ビジネスモデル) ・商材の企画要件設定と開発企画への導入(商品企画書、開発連携) ・リリース後の妥当性検証とフィードバック 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ・電動制御技術を応用した省力化モビリティ・システムの企画 ・将来的に企画チームのリーダーシップと企画人材育成を担うことを期待する ・技術開発部門(他部門)との協働活動を行う ■募集背景 自社商材事業の経営目標として掲げている 、新成長事業創出を確実にする為に、 社内で不足している企画経験、実績を持つ人員獲得が重要であるため ■配属部署 事業企画推進部 事業グループ

さらに表示する

ヤマハモーターエンジニアリング株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

ヤマハモーターエンジニアリング株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?