株式会社ココロザシ

  • 企業情報
  • 募集情報

募集中求人 5
2025年07月08日 確認済み

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    必須条件

    ・開発経験が5年以上ある方 ・要件定義~基本設計など上流の経験が2年以上ある方 ・何かしらのマネジメント経験が2年以上 ココロザシでは下記のようなマインドをお持ちの方が活躍しています! (https://www.wantedly.com/companies/company_299137/post_artic) #プロフェッショナル ・クライアントファースト ・アウトプットファースト  ∟「お客様へ高い技術力の提供」や「成果」など 常にプロフェッショナルな視点を忘れない #志 ・向上心 ・技術探求心  ∟日々のスキルアップ、成長から目を背けない #チームワーク ・協調性  ・切磋琢磨  ∟一緒に働く仲間やチームとのコミュニケーション、 お互いに高めあう心を忘れない

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR越後線 青山駅

    仕事内容

    受託事業拡大のため、受託部門でのプロジェクトマネジメントを担っていただける方を募集しています。受託事業を立ち上げたPMのサポートのもとで経験を積んでいただきながらプロジェクトマネージャーとしての経験を積むことができる環境です。 ▼具体的な業務内容 ・クライアントの要望をヒアリング~要件定義、設計 ・システム開発計画の策定 ・プロジェクトチームの編成 ・プロジェクトの推進・管理 ・実装 ・チーム内の対人関係を円滑にするサポート ・評価およびレビュー 【仕事の特色】 ▼代表的な技術スタック ■フロントエンド:TypeScript、Next.js、React ■バックエンド:TypeScript、Node.js、NestJS、Python ■インフラ:AWS、Vercel、Supabase ■AI・開発支援ツール:Cursor、Devin

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    ・Excelやスプレッドシートでの基本的な集計、加工(VLOOKUP、ピボット等) ・顧客データや営業リストの整理、管理経験(CRMやスプレッドシート等) ・日次、月次で帳票をまとめる、レポートを作成するスキル ・業務の優先順位を自分でつけ、マルチタスクをこなすことができる ・誤解のない報告や相談、コミュニケーションが取れる

    想定年収

    402~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR越後線 青山駅

    仕事内容

    【仕事概要】 ・顧客データの集約、整理 ・リード獲得のためのサポート ・各種分析資料の作成、及び改善提案 ・分析結果のビジュアル化とレポーティング

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    下記いずれかの技術を使用した開発経験がある方 ・バックエンド:Node.js、NestJS、Go、Python、Node.js ・フロントエンド:Next.js、React、Vue.js、Nuxt.js ココロザシでは下記のようなマインドをお持ちの方が活躍しています! (https://www.wantedly.com/companies/company_299137/post_artic) #プロフェッショナル ・クライアントファースト ・アウトプットファースト  ∟「お客様へ高い技術力の提供」や「成果」など 常にプロフェッショナルな視点を忘れない #志 ・向上心 ・技術探求心  ∟日々のスキルアップ、成長から目を背けない #チームワーク ・協調性  ・切磋琢磨  ∟一緒に働く仲間やチームとのコミュニケーション、 お互いに高めあう心を忘れない

    想定年収

    450~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 表参道駅

    仕事内容

    Web領域×モダンな技術に特化している当社で、フロントエンド・バックエンド・クラウドなどフルスタックを目指せるプロジェクトに、 ・80%は得意領域 ・20%はチャレンジ領域 という難易度が高すぎず、弱すぎないバランスの良いプロジェクトで経験を積み、確実にフルスタックエンジニアを目指せる環境です。 【仕事の特色】 ■技術スタック ・FE:Typescript、Next.js、React、Nuxt.js、Vue.js ・BE:Node.js、NestJS、Python、Go、Fastfy ・クラウド:AWS ・開発スタイル:アジャイル、スクラム ■ココロザシの魅力 ・全エンジニアがリモート勤務(フルリモート90%/ハイブリッド10%) ・AWS、Udemyが上限なしで使い放題 ・ReactやGo、Pythonなどモダンな技術に特化 ・スポーツジムやマッサージ、気分転換費用の補助あり ・月平均残業時間9.1h(昨年度年間平均) ・自社内プロダクトの開発あり ・社内勉強会、Techチャットなどエンジニアとの交流が盛ん ・アニバーサリー休暇、バースデープレゼント制度など独自の福利厚生が10種以上! ・GPTW(はたらきがいのある会社)ベスト100選出 ・ベストベンチャー100選出

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    下記いずれかの技術を使用した開発経験がある方 ・バックエンド:Java(Spring、Springboot)、PHP(Laravel)、Python(Django、FastAPI)、Node.js、Go ・フロントエンド:Next.js、React、Vue.js、Nuxt.js ココロザシでは下記のようなマインドをお持ちの方が活躍しています! (https://www.wantedly.com/companies/company_299137/post_artic) #プロフェッショナル ・クライアントファースト ・アウトプットファースト  ∟「お客様へ高い技術力の提供」や「成果」など 常にプロフェッショナルな視点を忘れない #志 ・向上心 ・技術探求心  ∟日々のスキルアップ、成長から目を背けない #チームワーク ・協調性  ・切磋琢磨  ∟一緒に働く仲間やチームとのコミュニケーション、 お互いに高めあう心を忘れない

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 表参道駅

    仕事内容

    Web領域×モダンな技術に特化している当社で、フロントエンド・バックエンド・クラウドなどフルスタックを目指せるプロジェクトに、 ・80%は得意領域 ・20%はチャレンジ領域 という難易度が高すぎず、弱すぎないバランスの良いプロジェクトで経験を積み、確実にフルスタックエンジニアを目指せる環境です。 【仕事の特色】 ■技術スタック ・FE:Typescript、Next.js、React、Nuxt.js、Vue.js ・BE:Node.js、NestJS、Python、Go、Fastfy ・クラウド:AWS ・開発スタイル:アジャイル、スクラム ■ココロザシの魅力 ・全エンジニアがリモート勤務(フルリモート90%/ハイブリッド10%) ・AWS、Udemyが上限なしで使い放題 ・ReactやGo、Pythonなどモダンな技術に特化 ・スポーツジムやマッサージ、気分転換費用の補助あり ・月平均残業時間9.1h(昨年度年間平均) ・自社内プロダクトの開発あり ・社内勉強会、Techチャットなどエンジニアとの交流が盛ん ・アニバーサリー休暇、バースデープレゼント制度など独自の福利厚生が10種以上! ・GPTW(はたらきがいのある会社)ベスト100選出 ・ベストベンチャー100選出

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    ー下記いずれかに該当する方 ①AWS環境での設計、構築経験がある方 ②AWS環境での運用、保守経験がある方 且つ、SAA以上のAWS認定資格を保有している方 ③インフラエンジニアとしての実務経験がある方 且つ、AWS認定資格を複数保有している方 ココロザシでは下記のようなマインドをお持ちの方が活躍しています! (https://www.wantedly.com/companies/company_299137/post_artic) #プロフェッショナル ・クライアントファースト ・アウトプットファースト  ∟「お客様へ高い技術力の提供」や「成果」など 常にプロフェッショナルな視点を忘れない #志 ・向上心 ・技術探求心  ∟日々のスキルアップ、成長から目を背けない #チームワーク ・協調性  ・切磋琢磨  ∟一緒に働く仲間やチームとのコミュニケーション、 お互いに高めあう心を忘れない

    想定年収

    450~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 表参道駅

    仕事内容

    お任せする業務は、 ・得意領域 80% ・チャレンジ領域 20% というような、難易度が高すぎず、低すぎないプロジェクトで、常に新しい技術や領域にチャレンジをすることが可能な環境です。 その他、AWSやUdemyが使い放題、技術書籍の購入も全額補助など、スキルアップに関する福利厚生も充実しており、社内勉強会では「フルスタック」を目指すためのカリキュラムを年間で組んでおり、好きなカリキュラムに自由に参加することができる環境です。 【仕事の特色】 ■全エンジニアがリモート環境で働いています!(リモート率100%) ”働く場所や時間は本質的なものではない。アウトプットが全て” 当社は、設立時(コロナ禍以前)より、上記方針のもとリモート環境を推奨してきました。そのため、現在エンジニアの30%は地方(首都圏外)在住の構成となっており、フルリモート環境でモダンなプロジェクトに参画しています。

さらに表示する

株式会社ココロザシに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社ココロザシ
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?