- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
3
件
2025年06月14日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- 上流工程の仕事
- ...
必須条件 ・プライムで総工数が30人月以上のプロジェクトマネーメントを成功させていること ・販売管理、会計などの業務知識 ・Java、Linux、RDB、Web等の知見 ・好奇心旺盛で納得いくまで調査・追求できる方 ・俯瞰的な視野で物事の本質を捉えられる方 ・論理的で説得力のある表現ができる方
想定年収 400~900万円
募集職種 最寄り駅 相鉄本線 天王町駅
仕事内容 自社パッケージを核にしたEC/通販システム構築を中心とした開発プロジェクトの推進をお任せします。 20人月から60人月規模のプロジェクトが多く、要件分析、見積もりから運用まで全行程を管理し、プロジェクトを成功に導く仕事です。 【具体的には】 ◆分析・要件定義 ◆設計・開発・試験 ◆運用支援、保守 ◆プロジェクトの推進・管理 【仕事の特色】 【これまでに手掛けた案件】 ■自社製品であるEC/通販統合パッケージソフト『eltexDC』のカスタマイズ・追加開発 ■地域密着型スーパー「いなげや」のサイト構築及び受注管理システムの構築 ■海外向けの中古車販売サイトのユーザー向けWebサイト構築及びそれらを管理する業務側のシステム構築 ■会員数300万人を誇るオンラインゲームサイト「777TOWN.net」の構築 など他多数 【開発環境】 ◎開発言語:Java、HTML、CSS、SQL ◎フレームワーク:自社フレームワーク ◎OS:Linux/CentOS ◎DB:PostgreSQL ◎インフラ:自社クラウド、IBM Cloud ※オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイルを中心とした手法で開発を行っています。 <配属部署> ソリューションサービス部/ソリューション推進室 ==================== <事業内容> 【EC/通販システム構築・支援事業】 EC/通販統合パッケージソフト(eltexDC) EC/通販システム構築サービス ECサイト分析・プロモーションサービス(eltexCX) EC/ICT関連事業マーケティング支援サービス(eltexUXLab) EC/ICT関連サイト分析・改善サービス 【Web/Mobileシステム構築事業】 ポータルサイト構築サービス エンターテイメントサイト構築サービス スマートデバイス向けシステム開発サービス 【ビジネスシステム構築事業】 顧客企業の業務に応じたシステム開発 【データセンター事業】 おまかせクラウドサービス(eltexCloud) IBM Cloudのフルマネージドサービス(日本IBMの公式パートナー) 【運用支援事業】 コールセンターサービス コンテンツマネージメントサービス <仕事の魅力> 元請案件のため、最上流のお客様折衝から要件定義、設計、開発、運用支援と最初から最後まで携わることができます。 また、携わったシステムがどうお客様に使われているか、役に立っているかなど、仕事の成果を実感できる環境があります。 <社内の雰囲気> 社員同士の会話が多い職場です。 手を挙げる社員にはチャンスを与える社風ですので、様々なことにチャレンジしたい人にとっては、働き甲斐のある環境です。 平均残業が月20時間以下とプライベートも充実させることができます。 <概要> 主に通信販売業に対して、ワンストップのICTサービスを提供。主力製品の『eltex DC』は、独自開発によるEC/通信販売の統合型パッケージです。PCやモバイルから受注を担うECフロントと、電話やFAX、ハガキを受け付けるコンタクト(コール)センターの受注という複数のチャネルを束ね、さらに受注管理、在庫管理、発送管理、入金管理といったフルフィルメント業務までを統合することが可能です。 強みは、“元請”にこだわり、実際に実現させていることや、ストック型のビジネスが半数以上を占めている経営基盤の安定性にあります。 <この仕事で得られるもの> ・元請案件のため最上流工程から下流工程まで経験でき、幅広い知見を身に付けられます。 ・携わったシステムがどうお客様に使われているか、役に立っているかなど、仕事の成果を実感できます。 ・元請・独立系のため、他社の意向に縛られない環境があります。 <仕事とプライベートを両立できる環境!> 平均残業は月20時間ほど。エンジニア派遣を行っていないため転勤もありません。仕事とプライベートを両立できる環境があります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- ...
必須条件 ・Linux、RDB、Web、Network、VMWare等の知見 ・顧客折衝、損益管理、労務管理の力量 ・好奇心旺盛で納得いくまで調査・追求できる方 ・俯瞰的な視野で物事の本質を捉えられる方 ・論理的で説得力のある表現ができる方
想定年収 300~700万円
募集職種 最寄り駅 相鉄本線 天王町駅
仕事内容 クラウド(自社・パブリック)・オンプレの基盤構築、運用管理を担当する部門において、サーバー・ネットワーク等の設計・構築を担当いただきます。 自社基盤を保有しているため、技術を高め知見を増やしていける仕事です。 部門のマネージャーを目指す方も歓迎します。 【仕事の特色】 <配属部署> クラウドビジネス室、マネージドサービス部 ==================== <事業内容> 【EC/通販システム構築・支援事業】 EC/通販統合パッケージソフト(eltexDC) EC/通販システム構築サービス ECサイト分析・プロモーションサービス(eltexCX) EC/ICT関連事業マーケティング支援サービス(eltexUXLab) EC/ICT関連サイト分析・改善サービス 【Web/Mobileシステム構築事業】 ポータルサイト構築サービス エンターテイメントサイト構築サービス スマートデバイス向けシステム開発サービス 【ビジネスシステム構築事業】 顧客企業の業務に応じたシステム開発 【データセンター事業】 おまかせクラウドサービス(eltexCloud) IBM Cloudのフルマネージドサービス(日本IBMの公式パートナー) 【運用支援事業】 コールセンターサービス コンテンツマネージメントサービス <開発環境> ■自社クラウド ■IBM Cloud ■AWS <仕事の魅力> ■成長中部門をさらに成長させていける面白さがあります。 ■オンプレ・自社クラウド・パブリッククラウドなど幅広いインフラの知見が身に付きます。 ■元請け(プライム)案件のため、上流からお客様と関わって仕事ができます。 <社内の雰囲気> 社員同士の会話が多い職場です。 手を挙げる社員にはチャンスを与える社風ですので、様々なことにチャレンジしたい人にとっては、働き甲斐のある環境です。 平均残業が月20時間以下とプライベートも充実させることができます。 <概要> 主に通信販売業に対して、ワンストップのICTサービスを提供。主力製品の『eltex DC』は、独自開発によるEC/通信販売の統合型パッケージ。PCやモバイルから受注を担うECフロントと、電話やFAX、ハガキを受け付けるコンタクト(コール)センターの受注という複数のチャネルを束ね、さらに受注管理、在庫管理、発送管理、入金管理といったフルフィルメント業務までを統合することが可能です。 強みは、“元請”にこだわり、実際に実現させていることや、ストック型のビジネスが半数以上を占めている経営基盤の安定性にあります。 <この仕事で得られるもの> ■元請案件のため最上流工程から下流工程まで経験でき、幅広い知見を身に付けられます。 ■携わったインフラがどうお客様に使われているか、役に立っているかなど、仕事の成果を実感できます。 <仕事とプライベートを両立できる環境!> 平均残業は月20時間ほど。エンジニア派遣を行っていないため転勤もありません。仕事とプライベートを両立できる環境があります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 転勤なし
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- ...
必須条件 ・Java、Linux、RDB、Web等の知見 ・好奇心旺盛で納得いくまで調査・追求できる方 ・俯瞰的な視野で物事の本質を捉えられる方 ・論理的で説得力のある表現ができる方
想定年収 300~700万円
募集職種 最寄り駅 相鉄本線 天王町駅
仕事内容 自社パッケージを核にしたEC/通販システム構築を中心とした開発業務です。 新しいマーケティング手法や決済方式のサポート、お客様独特の手法等の追加開発は多く、20人月から60人月規模が中心です。 早い段階からお客様との打ち合わせに参画し、設計工程から携わることでエンジニアとしての成長を促進しています。 アプリケーションに強い方、要素技術に強い方、それぞれに活躍の場を提供します。 【具体的な仕事内容】 ■分析・要件定義 ■設計・開発・試験 ■運用支援、保守 【仕事の特色】 【これまでに手掛けた案件】 ■自社製品であるEC/通販統合パッケージソフト『eltexDC』のカスタマイズ・追加開発 ■地域密着型スーパー「いなげや」のサイト構築及び受注管理システムの構築 ■海外向けの中古車販売サイトのユーザー向けWebサイト構築及びそれらを管理する業務側のシステム構築 ■会員数300万人を誇るオンラインゲームサイト「777TOWN.net」の構築 など他多数 【開発環境】 ◎開発言語:Java、HTML、CSS、SQL ◎フレームワーク:自社フレームワーク ◎OS:Linux/CentOS ◎DB:PostgreSQL ◎インフラ:自社クラウド、IBM Cloud ※オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイルを中心とした手法で開発を行っています <配属部署> ソリューションサービス部/ソリューション推進室 ==================== <事業内容> 【EC/通販システム構築・支援事業】 EC/通販統合パッケージソフト(eltexDC) EC/通販システム構築サービス ECサイト分析・プロモーションサービス(eltexCX) EC/ICT関連事業マーケティング支援サービス(eltexUXLab) EC/ICT関連サイト分析・改善サービス 【Web/Mobileシステム構築事業】 ポータルサイト構築サービス エンターテイメントサイト構築サービス スマートデバイス向けシステム開発サービス 【ビジネスシステム構築事業】 顧客企業の業務に応じたシステム開発 【データセンター事業】 おまかせクラウドサービス(eltexCloud) IBM Cloudのフルマネージドサービス(日本IBMの公式パートナー) 【運用支援事業】 コールセンターサービス コンテンツマネージメントサービス <仕事の魅力> 元請案件のため、最上流のお客様折衝から要件定義、設計、開発、運用支援と最初から最後まで携わることができます。 また、携わったシステムがどうお客様に使われているか、役に立っているかなど、仕事の成果を実感できる環境があります。 <社内の雰囲気> 社員同士の会話が多い職場です。 手を挙げる社員にはチャンスを与える社風ですので、様々なことにチャレンジしたい人にとっては、働き甲斐のある環境です。 平均残業が月20時間以下とプライベートも充実させることができます。 <概要> 主に通信販売業に対して、ワンストップのICTサービスを提供。主力製品の『eltex DC』は、独自開発によるEC/通信販売の統合型パッケージです。PCやモバイルから受注を担うECフロントと、電話やFAX、ハガキを受け付けるコンタクト(コール)センターの受注という複数のチャネルを束ね、さらに受注管理、在庫管理、発送管理、入金管理といったフルフィルメント業務までを統合することが可能です。 強みは、“元請”にこだわり、実際に実現させていることや、ストック型のビジネスが半数以上を占めている経営基盤の安定性にあります。 <この仕事で得られるもの> ■元請案件のため最上流工程から下流工程まで経験でき、幅広い知見を身に付けられます。 ■携わったシステムがどうお客様に使われているか、役に立っているかなど、仕事の成果を実感できます。 ■元請・独立系のため、他社の意向に縛られない環境があります。 <仕事とプライベートを両立できる環境!> 平均残業は月20時間ほど。エンジニア派遣を行っていないため転勤もありません。仕事とプライベートを両立できる環境があります。
さらに表示する
株式会社エルテックスに似ている企業
-
企業向け経営・業務システムにおけるDX推進事業 ・企業向けDX(デジタルトランスフォーメーション)のコンサルティング ・基幹システム(ERP)・顧客管理システム(CRM)・DX協調プラットフォームサービス(CBP)を組み合わせたビジネスコンサルティング ・システムグランドデザイン、要件定義、設計、開発、保守に至る一連のシステムサービス
業界:コンサルティング
資本金: 56,252万円
-
[1]システムインテグレーション(コンサルテイング、設計、開発、保守、運用管理等) [2]アウトソーシング、ASPサービス [3]ソフトウエアの設計、開発、販売、保守 [4]ネットビジネス(インターネットを利用した電子商取引システムの構築等) [5]機器の販売 [6]上記に付帯する工事、要員派遣、教育等
業界:インターネット
資本金: 81,500万円
-
・Web制作(Webサイト設計・開発・デザイン・保守) ・各種ソフトウエア設計・開発・保守 ・組込みシステム設計・開発・保守 ・企業向けネットワークの設計・構築・保守 ・コンピュータ及び情報通信分野における教育訓練およびコンサルタント業務 ・IT技術者派遣
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
・RPA導入・構築支援 ・RPAライセンス販売 ・業務改善コンサルティング
業界:コンサルティング
資本金: 1,000万円
-
■システムインテグレーション・セキュリティ対策 ■通信システム機器販売・設計・施工・保守メンテナンス ■OA機器販売・設計・施工・保守メンテナンス ■Webサイトの企画・制作、Web集客のコンサルティング ■電力小売、LED照明、空調機器、空気清浄機、電子ブレーカーの販売
業界:通信
資本金: 9,000万円
-
■クラウドソリューション事業 [1]クラウド ERP「ZAC」の開発・提供 [2]クラウド PSA「Reforma PSA」の開発・提供 [3]企業向けシステムソリューションの提供 [4]企業向けITインフラソリューションの提供 [5]ビジネスプロセスアウトソーシング 他 ■デジタルトランスフォーメーション事業 [1]企業のデジタル戦略策定および推進支援 [2]各種マーケティングプロモーションの企画・実施・運用 [3]海外向けプロモーション支援 他
業界:インターネット
資本金: 119,300万円
-
・Digital transformation(DX)基盤技術の研究・開発・サービス提供 -IoTとAIの融合と社会実装 -ブロックチェーン基盤構築とデリバリー支援 ・サービス&プロダクト -民泊施設管理IoTプラットフォーム CLANK(クランク) -接客業務タブレットソリューション Canblet(キャンブレット) ・グローバル -人材育成/グローバルソーシング/ビジネス支援 ・エヴァンジェリズム活動 -イノベーションラボによる講演、執筆、コミュニティ活動
業界:ソフトウェア
資本金: 3,000万円
-
・労働者派遣事業(許可番号:派13-307467) ・有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-308356) ・採用支援事業 ・業務請負事業 ・システムソリューション事業
業界:ソフトウェア
資本金: 2,000万円
-
・金融機関向けの基幹システム構築 ・AI・IoT・クラウドなどを活用したお客さまのDX推進の支援 ・Salesforce・AWSによる開発
業界:SIer
資本金: 2,000万円
-
(1)エンジニアリング領域 Panasonicの幅広い分野において、企画から設計・開発・運 営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリュー ションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向け た、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見え る形で表現し、事業の創生を加速させます。 (2)コンサルティング領域 ⾧年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェク ト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリ ング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを 活用した業務改善支援を行っています。
業界:インターネット
資本金: 20,000万円
-
■エージェント事業 若手優秀層に特化した転職エージェント。「価値観」を軸にした転職支援を行い、中長期的なキャリア形成をサポートします。 ■VIEW(AI キャリアシミュレーション)事業 日本初のAIキャリアシミュレーション。エージェントと人工知能が転職者の価値観を紐解き、キャリアをデザインします。
業界:人材・教育
資本金: 400万円
-
■システム開発事業 ・金融(主に銀行、保険、証券)向け/文教アプリケーション開発 ・分散(Windows系クライアント/UNIX系サーバー)システム ■インフラ基盤構築事業 ・ITインフラ基盤 - オンプレミス構築サービス ・クラウド(AWS)の導入・構築サービス ■自社プロダクト事業 ・オフィス業務用ソフトウェアの設計・開発、カスタマイズ、クラウドサービスの提供(製品事例:通勤費管理、旅費精算など) ・スマートフォン・タブレット向けソフトウェアの設計・開発、カスタマイズ
業界:SIer
資本金: 9,976万円
基本情報
事業内容 |
ECと通販の統合システムを全国展開。ワンストップでお客様のビジネス活性化の一翼を担う。
当社は、ネットショップ(EC)と通販を統合したシステムの開発を主軸とするICT企業です。 お客様企業の戦略的なシステムの開発、サーバーやクラウドといったインフラ構築・運用、顧客対応やコンテンツ運用、さらには事業の戦略・戦術開発、集客、サイト制作まで、ワンストップでお客様のビジネス活性化のお手伝いをしています。 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1985年12月14日 |
代表者 | 代表取締役社長 森 久尚 |
資本金 | 10,000万円 |
企業HP | http://www.eltex.co.jp/ |
従業員情報 | 136名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・健康管理:安全衛生委員会を毎月開催・定期的な健康診断。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季・年末年始休暇、特別休暇、有給休暇 さらに表示する |
手当 |
交通費(上限4万円/月)、時間外手当(全額支給)、資格手当
さらに表示する |