- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
[1]システムインテグレーション(コンサルテイング、設計、開発、保守、運用管理等)
[2]アウトソーシング、ASPサービス [3]ソフトウエアの設計、開発、販売、保守 [4]ネットビジネス(インターネットを利用した電子商取引システムの構築等) [5]機器の販売 [6]上記に付帯する工事、要員派遣、教育等 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1974年09月19日 |
代表者 | 代表取締役 執行役員社長 木下 孝彦 |
資本金 | 81,500万円 |
企業HP | http://www.nec-nexs.com/ |
従業員情報 | 1,920名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・カフェテリアプラン:会社が設定した福利厚生メニューの中から社員が付与されたポイント内で、好きなものを選択できる制度(成長・健康・財産形成・住宅・ライフ・リフレッシュ・育児・介護) さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇 休暇備考 ・ファミリーフレンドリー休暇:年次有給休暇とは別に本人と家族の通院・看護、ボランティア活動子供の授業参観など学校行事の参加時に取得可 さらに表示する |
手当 |
時間外勤務手当、交通費
さらに表示する |
代表的な開発環境
募集中求人
4
件
2025年07月09日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
必須条件 ・システム開発及び運用設計の上流から下流までの経験 ・パブリッククラウド(Azure・AWS)を使用したシステム開発経験 ・アカウントSEとして顧客折衝の経験 ■必須資格 ・基本情報技術者
想定年収 470万円~
募集職種 最寄り駅 都営浅草線 三田駅
仕事内容 【業務詳細】 自社クラウドサービスの企画、開発、運用等を担当いただきます。 担当業務はご相談のうえ決定いたします。 ■具体的な業務例 ・サービス企画・開発:社内の企画部門と一体になり、技術目線でサービスのアーキテクチャの企画、インフラ及びAP開発を実施します。 ・クラウドやソリューションの評価:新たなサービス創出のため、クラウドやソリューションの評価を実施します。 -参考:過去評価・検証・導入したクラウドやソリューション -AWS、Azure、OpenAI、GCP、Salesforce、Microsoft 365 ・既存サービス改修:お客様の声を拾い、改善すべき機能はスピーディに開発を実施します。手法としてアジャイル開発を採用する場合もございます。 ・運用保守の業務:サービス安定稼働に必要な作業を実施します。また、運用保守業務の中で見えた課題を元に、サービスの強化に活かして頂くことも期待します。 これらの経験を通じ、最適なアーキテクチャを自ら描き、プロジェクト全体をマネジメントすることが出来る能力を身に着けて頂くことを期待します。 技術をベースに、チームでの開発や全社でのサービス開発をリードできる人材をを目指して頂きます。 【仕事の特色】 ■事業領域:中央官庁・独法/公共/製造・装置/流通・卸/サービス業などの幅広い業種で事業を展開 ■マネジメントライン 担当→主任→マネージャ→部長→事業部長 ■当社が提供できるキャリア形成 ・サービスの企画段階から開発に携わることができ、サービスを生み出す喜びや社会貢献に繋がる実感を得ることができます。 ・新しいサービスを生み出すために、既存の枠組みに捉われず、新たな挑戦することができます。 ・クラウド、アジャイル、デザイン思考など、新しい技術や手法を経験することができ、開発を通して自ら成長することが出来る環境です。 ・短期間でのサービス開発プロジェクトが並走しており、様々な経験を積むことが出来る環境です。 ・インフラ及びアプリケーション両方の経験ができ、クラウドエンジニア及びフルスタックエンジニアとして成長することが出来ます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- リーダー経験を活かす
必須条件 ・PL経験 ※規模10人月以上のリーダー経験 ・顧客対応経験必須(顧客を含む対外的な折衝・調整・交渉スキル) ・Webシステム or クライアントサーバシステムのPJ管理経験 ・Java or .NET経験 ・応用情報処理以上の情報処理資格を何かしら1つ以上。
想定年収 482~640万円
募集職種 最寄り駅 都営浅草線 三田駅
仕事内容 製造業、流通サービス業のお客様に対してシステム提案、開発・構築、導入におけるプロジェクトリーダ、マネジメント業務を担っていただきます。 ■業務詳細: 製造業、流通サービス業のお客様向けに、プロジェクトリーダーとして基幹システム(販売/会計/生産/計画原価)や、周辺システムなどのシステム提案、開発・構築、導入を担っていただきます。 ・社内、社外(顧客や協力会社)の対外的な折衝・調整・交渉 ・上流工程の設計/導入を中心としたPJ対応 【仕事の特色】 ■技術環境: OS/MW:Windows Server 、Linux(Redhat)、SQL Server、Oracle、MySQL 開発言語:VB.NET、C#.NET、ASP.NET、PHP、C++、Python、Perl、Anguler SOL:FlexProcess、GRANDIT、EXPLANNERシリーズ、intra-mart ■マネジメントライン: 担当→主任→マネージャ→部長→事業部長 ■会社の魅力・特徴: ・基本的にプライム案件となります。お客様と直接の関わりをもった上流工程、PL/PMを経験しますので、プロジェクトマネジメント力を身につけることが可能です。 ・事業部全体として、製造業に長けた先輩や営業部隊と密接にプロジェクトを推進するので、様々な業種ノウハウを多角的に身につけることが可能です。 ・世の中で活躍している企業とシステム導入に携わりたい、最先端の技術に携わりたい、自分のアイデアや意見を形にしたい方をお待ちしております。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- リーダー経験を活かす
必須条件 ・PL経験 ※規模10人月以上のリーダー経験 ・顧客対応経験必須(顧客を含む対外的な折衝・調整・交渉スキル) ・Webシステム or クライアントサーバシステムのPJ管理経験 ・Java or .NET経験
想定年収 514~732万円
募集職種 最寄り駅 都営浅草線 三田駅
仕事内容 製造業、流通サービス業のお客様に対してシステム提案、開発・構築、導入におけるプロジェクトリーダ、マネジメント業務を担っていただきます。 製造業、流通サービス業のお客様向けに、プロジェクトリーダーとして基幹システム(販売/会計/生産/計画原価)や、周辺システムなどのシステム提案、開発・構築、導入を担っていただきます。 ・社内、社外(顧客や協力会社)の対外的な折衝・調整・交渉 ・上流工程の設計/導入を中心としたPJ対応 半年から~1年のSI案件が主流で、大型の場合2年以上のプロジェクトもあります。 規模は10人月~100人月程度が多く、大型だと200人月超のプロジェクトもあります。 【仕事の特色】 ■キャリアパス: 製造業、流通サービス業における業種業務知識、パッケージ開発標準プロセスを習得していただき、ゆくゆくはプロジェクトマネージャとしての活躍を期待しています。 ■マネジメントライン: 担当→主任→マネージャ→部長→事業部長 ■会社の魅力・特徴: ・基本的にプライム案件となります。お客様と直接の関わりをもった上流工程、PL/PMを経験しますので、プロジェクトマネジメント力を身につけることが可能です。 ・事業部全体として、製造業に長けた先輩や営業部隊と密接にプロジェクトを推進するので、様々な業種ノウハウを多角的に身につけることが可能です。 ・世の中で活躍している企業とシステム導入に携わりたい、最先端の技術に携わりたい、自分のアイデアや意見を形にしたい方をお待ちしております。 <開発環境> ■技術環境 OS/MW:Windows Server 、Linux(Redhat)、SQL Server、Oracle、MySQL 開発言語:VB.NET、C#.NET、ASP.NET、PHP、C++、Python、Perl、Anguler SOL:FlexProcess、GRANDIT、EXPLANNERシリーズ、intra-mart
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 新技術に積極的
必須条件 ■以下のご経験をお持ちの方 ・言語(Java、.NETなど)およびDB(Oracle、SQLなど)の経験 ・規模は問わないが、チームを束ねた経験やお客様との折衝経験 ・新サービス創出にご興味をお持ちの方
想定年収 420~700万円
募集職種 最寄り駅 都営大江戸線 赤羽橋駅
仕事内容 同社はNECグループにおいて、官庁・団体並びに中堅企業のお客様へITサービスの提供を行う会社です。 東京を中心として、中部地区、関西地区でも事業展開をしております。 現在、以下のポジションを募集しています。 ■募集職種 ・プロジェクトマネージャー・ITコンサルティング ご自身のこれまでのご経験を活かして、プロジェクトマネジメント、コンサルティングを行います。 経験を積むことでご自身が得意とする業種や業務を持ち、重要顧客の事業戦略立案支援や、業界向けサービス創出などに携わることも可能です。 ・アプリケーションエンジニア 開発やプロジェクトリーダー経験を経て、アプリケーションスペシャリスト、データサイエンス、セキュリティー、プロジェクトマネージャー、ITコンサルタントなどへのキャリアステップを期待しております。 ・インフラエンジニア N/W、DB、OS、クラウドインテグレーション、セキュリティ領域でご活躍頂きます。 将来的にITスペシャリスト、プロジェクトマネージャー、ITコンサルへのキャリアステップを期待しております。 ・UX/UIデザイン 新ソリューション企画段階における、UXデザインおよびプロトタイプや正式サービス開発におけるUIデザインを一任いたします。 業種に依存せず様々なお客様に携わり、お客様の利用シーンに応じたUX、UIデザインができる方を求めます。 ご自身のデザインがそのまま世に出るため、やりがいを感じられます。 【仕事の特色】 <企業の特徴> ■クライアントの業種と提供ソリューションについて クライアントの業種は、主に下記の5業種です。年商100億円~500億円の企業が主となります。 同社は、ITサービスの全工程(提案・設計・開発・運用保守)を提供している企業です(主要ソリューションは下記)。また、クライアントの変革を支える大きな役割があると認識し、DXや各種サービスの提供・創出にも取り組んでいます。 ・官庁 独立行政法人、公益法人、府省など。財務会計、電子申請などのソリューションを提供しています。 ・公共事業 地方自治体、図書館、病院など。住民情報、図書管理システム、電子カルテなどのソリューションを提供しています。 ・製造業 自動車部品、電子機器、食品/化学、印刷/出版、生産管理、ERP、PLMなどのソリューションを提供しています。 ・流通/卸 小売、ショッピングセンター、卸売、店舗管理、ホテル、ERPなどのソリューションを提供しています。 ・サービス/物流 ホテル、バス、航空貨物、海貨、バスナビ、倉庫業務、物流などのソリューションを提供しています。 <開発環境> ・Java、VB、.NET、Python、Oracle、SQLServer、Intra-Mart、Windows、Linux、WAN、LAN、セキュリティ など ・位置情報、センサー技術、認識/認証(被写体/顔)、多言語対訳、AI などの技術領域 <ポジションの魅力> ・基本的にプライム案件(直販率97%)のため、開発から上流工程まで経験に応じてさまざまな経験を積むことが可能 ・幅広い業界のクライアントがいるため、さまざまな業種ノウハウを身につけることが可能 ・生活に身近なシステムに携わりたい、最先端の技術に携わりたい、自分のアイデアや意見を形にしたい、公共性の高い仕事に貢献したいという方が活躍しやすい環境 ■キャリアパス 入社後は、経験に応じてパッケージやサービスの理解、システム理解(設計・製造・テスト工程)、業務知識を身につけるところからスタート。その後、顧客対応(要件定義、折衝、関係維持)、プロジェクトを担当いただく予定です。 サービス事業創出に携われるため、クライアントの変革を支えるようなDXの推進、サービス創出に携わっていただくこともできます。 ■マネジメントライン 担当者→主任→マネージャー→部長
さらに表示する
NECネクサソリューションズ株式会社に似ている企業
-
・Web制作(Webサイト設計・開発・デザイン・保守) ・各種ソフトウエア設計・開発・保守 ・組込みシステム設計・開発・保守 ・企業向けネットワークの設計・構築・保守 ・コンピュータ及び情報通信分野における教育訓練およびコンサルタント業務 ・IT技術者派遣
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
・RPA導入・構築支援 ・RPAライセンス販売 ・業務改善コンサルティング
業界:コンサルティング
資本金: 1,000万円
-
■システムインテグレーション・セキュリティ対策 ■通信システム機器販売・設計・施工・保守メンテナンス ■OA機器販売・設計・施工・保守メンテナンス ■Webサイトの企画・制作、Web集客のコンサルティング ■電力小売、LED照明、空調機器、空気清浄機、電子ブレーカーの販売
業界:通信
資本金: 9,000万円
-
■クラウドソリューション事業 [1]クラウド ERP「ZAC」の開発・提供 [2]クラウド PSA「Reforma PSA」の開発・提供 [3]企業向けシステムソリューションの提供 [4]企業向けITインフラソリューションの提供 [5]ビジネスプロセスアウトソーシング 他 ■デジタルトランスフォーメーション事業 [1]企業のデジタル戦略策定および推進支援 [2]各種マーケティングプロモーションの企画・実施・運用 [3]海外向けプロモーション支援 他
業界:インターネット
資本金: 119,300万円
-
・結婚情報サービス事業 ※同社は設立40年以上の実績のある結婚相手紹介サービスです。 ・イベントの企画、運営に関する業務 ・出版事業(会員情報誌等の発行) ・その他上記に関する周辺業務
業界:インターネット
資本金: 9,800万円
-
企業向け経営・業務システムにおけるDX推進事業 ・企業向けDX(デジタルトランスフォーメーション)のコンサルティング ・基幹システム(ERP)・顧客管理システム(CRM)・DX協調プラットフォームサービス(CBP)を組み合わせたビジネスコンサルティング ・システムグランドデザイン、要件定義、設計、開発、保守に至る一連のシステムサービス
業界:コンサルティング
資本金: 56,252万円
-
ECと通販の統合システムを全国展開。ワンストップでお客様のビジネス活性化の一翼を担う。 当社は、ネットショップ(EC)と通販を統合したシステムの開発を主軸とするICT企業です。 お客様企業の戦略的なシステムの開発、サーバーやクラウドといったインフラ構築・運用、顧客対応やコンテンツ運用、さらには事業の戦略・戦術開発、集客、サイト制作まで、ワンストップでお客様のビジネス活性化のお手伝いをしています。
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
・Digital transformation(DX)基盤技術の研究・開発・サービス提供 -IoTとAIの融合と社会実装 -ブロックチェーン基盤構築とデリバリー支援 ・サービス&プロダクト -民泊施設管理IoTプラットフォーム CLANK(クランク) -接客業務タブレットソリューション Canblet(キャンブレット) ・グローバル -人材育成/グローバルソーシング/ビジネス支援 ・エヴァンジェリズム活動 -イノベーションラボによる講演、執筆、コミュニティ活動
業界:ソフトウェア
資本金: 3,000万円
-
・労働者派遣事業(許可番号:派13-307467) ・有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-308356) ・採用支援事業 ・業務請負事業 ・システムソリューション事業
業界:ソフトウェア
資本金: 2,000万円
-
・金融機関向けの基幹システム構築 ・AI・IoT・クラウドなどを活用したお客さまのDX推進の支援 ・Salesforce・AWSによる開発
業界:SIer
資本金: 2,000万円
-
パナソニック システムデザインの強みは、パナソニックグループが手掛ける幅広い分野・事業への参画実績と、お客様のお困りごとの本質を解決する技術力・デザイン力、そして、環境とともに常に進化し続ける姿勢にあります。その強みを最大限に活かし、2つの事業領域でお客様に貢献しています。 ■コンサルティング 培った技術の応用でお客様の事業課題解決をサポート 長年の開発プロジェクト経験から生み出されたプロジェクト統合管理ツールや、モデルベース・システムズエンジニアリング(MBSE)でのプロジェクト推進支援、RPAや次世代ERPを活用した業務改善支援を行っています。 ■エンジニアリング 先端技術とマネジメント力/デザイン力でお客様の技術課題解決をサポート パナソニックの幅広い分野において、企画から設計・開発・運営まで全てのフェーズを通じて、お客様のシステム・ソリューションの実現を支援しています。また、 新たな価値創出に向けた、デザインシンキングやPoC支援でお客様の想いを目に見える形で表現し、事業の創生を加速させます。
業界:インターネット
資本金: 20,000万円