- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年06月22日
確認済み
-
- 正社員
- 残業少なめ
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
- 実務経験が浅い方OK
必須条件 ・特になし ・特になし
想定年収 300~353万円
募集職種 最寄り駅 JR東西線 北新地駅
仕事内容 <業務内容> セキュリティ製品「App Guard」の提案やヘルプデスクサポート。 メインは、セキュリティ製品「App Guard」を企業にご提案・導入、保守対応。 【仕事の特色】 <サービスの特徴、強み> 当社は、2020年に設立してから、サイバーセキュリティ事業(セキュリティ製品「App Guard」の提案やヘルプデスクサポート)やその他の事業を展開する急成長中ベンチャー企業。 9期目を迎えた現在、グループ総売上27億円を達成し、前年比140%! サイバーセキュリティ事業では、セキュリティ製品「App Guard」を培ってきたノウハウによる提案力によって、大手企業はじめ、170社以上の導入実績がございます。 <部署名> サイバーセキュリティ事業本部 テクニカルサポート部 <服装備考> ・オフィスカジュアル可 ※お客様と商談がある日はスーツ
さらに表示する
ベンチャー・ソリューション株式会社に似ている企業
-
・コンサルティング ・オンサイト開発支援 ・オフサイト開発受託 ・3Dプリント試作、最終製品製作 ・3Dプリンター装置導入支援
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
・設計・開発・解析・試験・評価 ・フィールドエンジニアリング
業界:SIer
資本金: 12,000万円
-
機械部品製造 1. エンジン用ポンプ類 2. 熱交換器類 3. 精密部品
業界:商社
資本金: 4,000万円
-
マルチベンダーの強みを活かした柔軟な提案。担当案件は親会社からの直請け案件のみ。 ケー・イー・エルテクニカルサービス株式会社は、プライム市場上場のシステムインテグレータ、兼松エレクトロニクス株式会社の子会社として、ITインフラ環境を中心としたソリューションを提供しています。サーバー・仮想化ソフトやネットワーク、ストレージ、ドキュメントなど、顧客のIT環境を構築する上で必要となる新旧様々なハードウェア、ソフトウェア、システム開発をサポート。設計・構築から導入、運用、保守までをワンストップで担当しています。 また、創業50年を超える親会社の強みを活かし、国内外の製品をメーカー問わず幅広く取扱っていて、国内では導入実績のない、海外の優れた製品を案内することも可能です。特定のメーカーに依存しない”マルチベンダー”として、顧客からの要望に対して柔軟性をもった提案を行っています。 親会社である兼松エレクトロニクス社が受注した案件の技術部分は全て同社が担当しているため、基本的には直請け案件のみであることも特徴です。そのため、客先に常駐することはほとんどなく、自社内での作業がメインとなります。業界の偏りもなく、上場企業を中心に3,500社ほどの取引実績があります。 現在は仮想化技術の案件拡大、技術力向上に注力しています。AWSやAzureといったクラウドサービスの提案にも徐々に力を入れており、西日本(大阪)の事業部ではクラウド案件の実績も増えてきています。
業界:インターネット
資本金: 3,000万円
-
独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用し、コンサルティングからDX組織の構築まで一気通貫で支援するITコンサルティング会社です。 お客様のありたい姿の実現に向けて、深い業務理解とお客様にとっての分かりやすさを追求したご支援で、お客様のDXを実現します。 <主な事業> ■コンサルティングサービス お客様の業務の課題を元にIT技術を用いた業務プロセス改善の提案から仕組みの構築を行います。 情報を可視化し、現状分析から課題を特定し、最適なシステム導入を提案・支援します 現在はコンサルティング事業をメインとして一部受託開発事業を展開しております。4期連続で2倍の売上・利益増で、営業利益率は毎年13%以上となっており、順調に成長を続けています。ビジネスモデルが月額定額での中長期の収益積み上げ型につき、収益予測可能となっていることも成長し続けている背景の一つです。 売上30億以上の成長企業、売上500億以上の大手企業をメイン顧客としており、生産管理業務DXプロジェクト、海外製会計パッケージ導入プロジェクトなど、収益力・プロジェクトの魅力度が高いプロジェクトを進めております。また、日本市場にだけ依存した顧客開拓はしておらず、海外との取引もございます。 ■システム受諾開発、自社開発 システムの提案、要件検討から設計・導入・運用管理まで、システム開発のあらゆるフェーズを全面的に対応します。 業務システム、基幹システム開発など様々な実績があります。 基本的には1次請でのアサイン及び、自社サービスでのアサインとなります。 顧客先は大手顧客が多く、中でも製造業界や金融系など、未だレガシー文化が色濃く残っている業界が多い為、社会貢献性が非常に高い企業様になっています。受託案件がエンドユーザーさんが多いので、コントロールが聞きやすく、声を聞きながら開発できるという魅力もございます。また、顧客との距離が近い分企画から携われ、自社サービスでも0→1も10→100もできる環境ですので、非常にスキルアップも目指せる環境です。
業界:ソフトウェア
資本金: 300万円
-
•映像・音響機器、情報通信機器のソフトウェア、機構、電気回路の設計・開発・評価 •モバイルアプリケーション、クラウドシステムの設計・ 開発・評価・運用 •AIやDXを活用したIoTシステムの設計・開発・評価 •DX/IoTコンサルティング、PMO •UX/UIデザインの設計・開発支援
業界:ソフトウェア
資本金: 10,000万円
-
生活用品の企画、製造、販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 10,000万円
-
組込みソフトウェアデザイン、 LSIデザイン、システムインテグレーション、インフラプロダクトデザインを主力としたエンジニアリング及びソリューション事業
業界:ソフトウェア
資本金: 5,000万円
-
■システム開発事業 ■ECサイト構築 ■オフシュア受託開発 ■輸出入貿易事業 ■輸出入代行業務 ■通信販売事業 ■通訳 ■医療、観光通訳 ■海外進出コンサルティング
業界:ECサイト
資本金: 2,100万円
-
・ITソリューション事業 ・IT人材派遣 / IT人材紹介事業 ・デジタル人材育成事業
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
基本情報
事業内容 |
・サイバーセキュリティ事業 / セキュリティーベンダー事業
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2020年01月22日 |
代表者 | 代表取締役社長 亀岡 亮 |
資本金 | 1,000万円 |
企業HP | https://venture-solution.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(隔週土曜に半日出社)、祝、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、特別休暇、アニバーサリー休暇 休暇備考 ・年間休日:110~120日 ※会社カレンダーに準ずる さらに表示する |
手当 |
交通費、家族手当、家賃補助手当、特別手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- OS
- Windows