ケー・イー・エルテクニカルサービス株式会社

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 3
2025年03月26日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 管理職・マネジャー
    必須条件

    ・サーバー/ネットワーク設計・構築・保守・運用のいずれかのご経験 ※ご経験年数は問いません

    想定年収

    400~760万円

    募集職種
    最寄り駅

    京阪本線 淀屋橋駅

    仕事内容

    <具体的な職務内容> ITシステムのPM・設計業務の全般を担当いただきます ・プレ提案(営業同行提案支援・提案書提出前の妥当性検証など) ・プロジェクト管理(プロジェクトの計画立案や管理推進など) ・ITインフラシステム設計(システムを開発・構築する際に仕様・動作などを決める) ※仮想基盤、物理サーバ、Windows/LinuxOS、ストレージ、クラウド等の設計/構築 【仕事の特色】 兼松エレクトロニクスからの直受け案件を中心に、大手有名企業に対して、様々なメーカーの機器を組み合わせたITインフラの設計・構築・保守・運用サービスを提供しており、経験に応じた工程で活躍いただきます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    必須条件

    ・インフラエンジニアとして構築・導入・保守・運用・監視等のいずれかに関するご経験をお持ちの方 (サーバ/ネットワーク/ストレージいずれも可)

    想定年収

    430~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ中央線 本町駅

    仕事内容

    兼松エレクトロニクスからの直受け案件を中心に、大手有名企業に対して、様々なメーカーの機器を組み合わせたITインフラの設計・構築・保守・運用サービスを提供しており、経験に応じた工程で活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ご入社後は、主にNetApp社のストレージ製品を使用したNAS・SAN環境のシステム設計・構築・保守業務を担当いただきます 【仕事の特色】 <配属予定部署> 西日本技術本部 大阪技術部 第四課 (所属は課長含め7名程度、50代2名、40代2名、30代2名、BP1名) <チーム体制> ■案件対応の際に何名で行うことが多いか等 一般的な規模で4~6名程度で案件対応、小規模案件で有れば1~2名で行うこともあり <配属予定部署> 西日本技術本部 大阪技術部 第四課 (所属は課長含め7名程度、50代2名、40代2名、30代2名、BP1名) <チーム体制> ■案件対応の際に何名で行うことが多いか等 一般的な規模で4~6名程度で案件対応、小規模案件で有れば1~2名で行うこともあり <職場環境> ■夜間待機の有無および頻度(週/月) スキル修得までは無し、単独対応可能なレベルより週1~2回程度の頻度を想定 ※夜間待機については、自宅での待機となります ■土日出勤の頻度(週/月) 原則週休二日制(土日休み)のですが、案件により対応いただく場合あり 熟練者と同行可能なレベル到達より、月に1~2回程度の頻度を想定(代休・振替休日取得可能) ※ 繁忙期はもう少し多い月も生じる可能性あり <ポジションの魅力> ■入社後のキャリアについて (経験が浅い方は)保守作業を通じた、各テクノロジや製品のスキル修得に努め、 その後、各製品の単独(内部/詳細)設計、他製品との結合(外部/基本)設計スキルを身につけて 頂き志向に応じて、 高度エンジニアやプロジェクトマネージャへのキャリアパス有り 異動については、人員状況にもよるが極力希望が叶うよう調整を図ることも可能です

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    必須条件

    ・ネットワークの運用・保守・監視業務のいずれかのご経験

    想定年収

    430~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ中央線 本町駅

    仕事内容

    兼松エレクトロニクスからの直受け案件を中心に、大手有名企業に対して、様々なメーカーの機器を組み合わせたITインフラの設計・構築・保守・運用サービスを提供しており、経験に応じた工程で活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ご入社後は、ネットワークスイッチ、ファイヤーウォール等を使用した ネットワーク環境の設計・構築・保守業務をご担当いただきます 主な取り扱い製品:Cisco社製品(Router,Catalyst Switch, Nexus Switch, 無線LAN、Meraki製品)、Firewall製品(Paloalto、Fortigate)等 【仕事の特色】 <配属予定部署> 西日本技術本部 大阪技術部 第四課 (所属は課長含め7名程度、50代2名、40代2名、30代2名、BP1名) <チーム体制> ■案件対応の際に何名で行うことが多いか等 一般的な規模で4~6名程度で案件対応、小規模案件で有れば1~2名で行うこともあり <職場環境> ■夜間待機の有無および頻度(週/月) スキル修得までは無し、単独対応可能なレベルより週1~2回程度の頻度を想定 ※夜間待機については、自宅での待機となります ■土日出勤の頻度(週/月) 原則週休二日制(土日休み)のですが、案件により対応いただく場合あり 熟練者と同行可能なレベル到達より、月に1~2回程度の頻度を想定(代休・振替休日取得可能) ※ 繁忙期はもう少し多い月も生じる可能性あり <ポジションの魅力> ■入社後のキャリアについて (経験が浅い方は)保守作業を通じた、各テクノロジや製品のスキル修得に努め、 その後、各製品の単独(内部/詳細)設計、他製品との結合(外部/基本)設計スキルを身につけて 頂き志向に応じて、 高度エンジニアやプロジェクトマネージャへのキャリアパス有り 異動については、人員状況にもよるが極力希望が叶うよう調整を図ることも可能です

さらに表示する

ケー・イー・エルテクニカルサービス株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

ケー・イー・エルテクニカルサービス株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?