marutto株式会社

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 10
2025年06月18日 確認済み

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    以下いずれも必須 ・製造、もしくは物流業界でのご経験 ・何らかのITプロジェクトに関わった経験 ・複数人のチームリーダー、もしくはチームリードのご経験 ※開発未経験でもOK!実際に、開発未経験でもPMOとして入社した社員もおります。

    想定年収

    570~660万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ谷町線 谷町四丁目駅

    仕事内容

    【概要】 PMOリーダー候補としてITプロジェクトスケジュール管理・調整やベンダーコントロール、現在PMOとして活躍している複数名のメンバーのサポート等をお任せいたします。 【具体的な業務】 ・プロジェクトスケジュール管理・調整 ・プロジェクトの課題抽出・解決策提案 ・ベンダーコントロール ・組織・メンバーおよびリソース管理 ・各種業務フローの作成、システムや仕組みの改善・運用 ・成果物に対する品質改善のため、技術部門との連携や調整 ・議事録など各種資料作成 【仕事の特色】 【募集背景】 当社は、主に製造、物流業界の中規模以上のお客様に対して業務改革支援を行っているITコンサルティング会社です。 現在、コンサルタントが中心となり、お客様に対して既存システムのモダナイゼーションを掲げて、ERPパッケージであるOdoo導入サービス等を提供しているのですが、さらなるサービス導入後の強化をしていきたいと考えております。 お客様の要件を正確に把握・記録し、社内の開発メンバーとの情報連携を担うスキルも当社のPMO人材においては期待するスキルです。PMを補佐しながらプロジェクト管理を行い、お客様との打ち合わせの中でコンサルタントと一緒に機能要件を整えていくサポートをするなど、プロジェクト推進にあたり、担当業務としては多岐に渡る経験が積めるポジションです。 お客様とのコミュニケーション品質においてさらなる強化を実施する背景から、プロジェクトのスケジュール管理・課題管理等の経験をお持ちの方を募集しております。 【プロジェクトについて】 例①生産管理業務DXプロジェクト   ■基幹業務システム刷新の受託開発・導入、    - 要件定義~設計・開発~テスト~運用までの一気通貫でシステム導入 例②海外製会計パッケージ導入プロジェクト   ■プロジェクトマネジメント・サービス及び会計業務コンサルティング    - スケジュールと遅延状況の可視化と遅延回避策の策定    - 関係者報告用定期資料の作成と報告    - 課題収集と解決策提示    - システム導入ベンダーのコントロール    - 業務プロセスの可視化(業務フロー図作成) 【本ポジションの魅力】 ■お客様の業務改革や事業発展に貢献  プロジェクトを進める中で発生する諸問題を解決しながら、ゴールに向けてお客様と伴走します。 ■裁量権の大きい環境で柔軟な働き方を実現  お客様との業務調整の中でロケーションに拘らず、フルリモートで効率的な働き方を実現します。 【就業環境】 ■基本的にフルリモート勤務(ハイブリッド勤務も可能です) 自由度の高い環境でそれぞれのパフォーマンスを発揮してほしいと思い、働く環境・制度を整えています。例えば、設立当初からリモートワークを取り入れ、就業時間や休憩時間の固定化は特に設置していません。 ご希望に合わせて、ハイブリッドで勤務いただくことも可能ですのでお気軽にご相談ください。 【社風】 ■挑戦に対して前向きな仲間がいる職場 「やってみたい」ことがあれば、いつでも相談してください。「やってみよう」と一緒に取り組み、あるいは背中を押してくれる仲間がいる職場です。また、社内・社外問わず、人とのコミュニケーションを大切にしています。 リモートワークだからこそ「分かってくれるだろう」「こう思っているだろう」と 相手の思考・行動を安易に推察せず、言葉や文章にしてアウトプットすることを意識して日々取り組んでいます。 【当社の強み】 ■独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したコンサルティング 業務プロセスを可視化し、現状の棚卸からお客様の目指す未来とその道筋を共に考え、ITによるビジネス変革を総合的・長期的にサポートします。 システムを導入する前に、どこに課題があるのかを明確にするため、丁寧に業務プロセスをヒアリングし業務フローを作成します。 お客様との認識合わせは、口頭だけの情報共有だけではなく、必ずドキュメントにまとめたものを用いながら目線合わせを行います。

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・製造、もしくは物流業界でのご経験 ・技術選定、要件定義のご経験 ・メンバーマネジメント、メンバー育成のご経験 ・課題解決スキル

    想定年収

    700~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ谷町線 谷町四丁目駅

    仕事内容

    【概要】 エンジニアリングマネージャーとして、技術選定~要件定義、マネジメントをご担当いただきます。 【具体的な業務】 ・自社サービスにおける技術選定、要件定義 ・セキュリティ対策の実施、監視 ・チームメンバーへの指導やサポート 【仕事の特色】 【募集背景】 当社は、主に製造、物流業界の中規模以上のお客様に対して業務改革支援を行っているITコンサルティング会社です。 現在はコンサルティング事業をメインとして一部システム開発事業を展開しております。 並行して生産管理システムなどの自社サービスも構想中です。Web系ベースで開発を進めたいのですが、技術選定や要件定義においてリソースが不足しており、お力添えいただける方を募集しております。 【開発環境】 開発言語:PHP / Python / Javascript フレームワーク:Laravel / Django / Flask / React データベース:MySQL / Dynamo DB クラウドプラットフォーム:Amazon Web Service 【プロジェクトについて】 例①生産管理業務DXプロジェクト ■基幹業務システム刷新の受託開発・導入 - 要件定義~設計・開発~テスト~運用までの一気通貫でシステム導入 例②海外製会計パッケージ導入プロジェクト ■プロジェクトマネジメント・サービス及び会計業務コンサルティング - スケジュールと遅延状況の可視化と遅延回避策の策定 - 関係者報告用定期資料の作成と報告 - 課題収集と解決策提示 - システム導入ベンダーのコントロール - 業務プロセスの可視化(業務フロー図作成) 【本ポジションの魅力】 ■裁量権の大きい業務  自社サービス開発および、受託開発における技術選定~要件定義などの上流工程、開発チームリードなど、裁量権の大きい業務に携わっていただくことが可能です。 ■収益力・プロジェクトの魅力度が高いプロジェクト  売上30億以上の成長企業、売上500億以上の大手企業をメイン顧客としており、生産管理業務DXプロジェクト、海外製会計パッケージ導入プロジェクトなど、収益力・プロジェクトの魅力度が高いプロジェクトを進めております。また、日本市場にだけ依存した顧客開拓はしておらず、海外との取引もございます。 【就業環境】 ■基本的にフルリモート勤務(ハイブリッド勤務も可能です) 自由度の高い環境でそれぞれのパフォーマンスを発揮してほしいと思い、働く環境・制度を整えています。例えば、設立当初からリモートワークを取り入れ、就業時間や休憩時間の固定化は特に設置していません。 ご希望に合わせて、ハイブリッドで勤務いただくことも可能ですのでお気軽にご相談ください。 【社風】 ■挑戦に対して前向きな仲間がいる職場 「やってみたい」ことがあれば、いつでも相談してください。「やってみよう」と一緒に取り組み、あるいは背中を押してくれる仲間がいる職場です。また、社内・社外問わず、人とのコミュニケーションを大切にしています。 リモートワークだからこそ「分かってくれるだろう」「こう思っているだろう」と 相手の思考・行動を安易に推察せず、言葉や文章にしてアウトプットすることを意識して日々取り組んでいます。 【当社の強み】 ■独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したコンサルティング 業務プロセスを可視化し、現状の棚卸からお客様の目指す未来とその道筋を共に考え、ITによるビジネス変革を総合的・長期的にサポートします。 システムを導入する前に、どこに課題があるのかを明確にするため、丁寧に業務プロセスをヒアリングし業務フローを作成します。 お客様との認識合わせは、口頭だけの情報共有だけではなく、必ずドキュメントにまとめたものを用いながら目線合わせを行います。

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・製造、もしくは物流業界でのご経験 ・小~中規模のシステム開発における要件定義・設計のご経験  例)業務改革プロジェクト参画経験、物流システム構築経験など

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ谷町線 谷町四丁目駅

    仕事内容

    【概要】 ITコンサルタントとして、主に製造、物流業界のお客様に対して、ITシステム導入~要件定義~設計などの上流工程をご担当いただきます。 プロジェクトを通じてお客様の課題解決を行います。 【具体的な業務】 ・要件定義:業務要件、機能要件、非機能要件の確認 ・基本設計:データ構造、UI/UX、インフラの設計 【仕事の特色】 【募集背景】 当社は、主に製造、物流業界の中規模以上のお客様に対して業務改革支援を行っているITコンサルティング会社です。 弊社のメイン顧客である製造業界や物流業界は、特に高齢化による労働人口の減少が著しく、多くの企業様が人手不足に悩まされています。一方でまだまだ現場にはアナログな業務が多く残っているため、DX化を推進することで業務効率化を進める余地が多分にあります。そういった企業様から、弊社独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したDX化推進のソリューションは非常に引き合いが多く、今後の事業拡大のためにもITシステム導入~要件定義の上流工程を担っていただける方を必要としております。 【プロジェクトについて】 例①生産管理業務DXプロジェクト   ■基幹業務システム刷新の受託開発・導入、    - 要件定義~設計・開発~テスト~運用までの一気通貫でシステム導入 例②海外製会計パッケージ導入プロジェクト   ■プロジェクトマネジメント・サービス及び会計業務コンサルティング    - スケジュールと遅延状況の可視化と遅延回避策の策定    - 関係者報告用定期資料の作成と報告    - 課題収集と解決策提示    - システム導入ベンダーのコントロール    - 業務プロセスの可視化(業務フロー図作成) 【本ポジションの魅力】 ■お客様の業務改革や事業発展に貢献  プロジェクトを進める中で発生する諸問題を解決しながら、ゴールに向けてお客様と伴走します。 ■裁量権の大きい環境で柔軟な働き方を実現  お客様との業務調整の中でロケーションに拘らず、フルリモートで効率的な働き方を実現します。 【就業環境】 ■基本的にフルリモート勤務(ハイブリッド勤務も可能です) 自由度の高い環境でそれぞれのパフォーマンスを発揮してほしいと思い、働く環境・制度を整えています。例えば、設立当初からリモートワークを取り入れ、就業時間や休憩時間の固定化は特に設置していません。 ご希望に合わせて、ハイブリッドで勤務いただくことも可能ですのでお気軽にご相談ください。 【社風】 ■挑戦に対して前向きな仲間がいる職場 「やってみたい」ことがあれば、いつでも相談してください。「やってみよう」と一緒に取り組み、あるいは背中を押してくれる仲間がいる職場です。また、社内・社外問わず、人とのコミュニケーションを大切にしています。 リモートワークだからこそ「分かってくれるだろう」「こう思っているだろう」と 相手の思考・行動を安易に推察せず、言葉や文章にしてアウトプットすることを意識して日々取り組んでいます。 【当社の強み】 ■独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したコンサルティング 業務プロセスを可視化し、現状の棚卸からお客様の目指す未来とその道筋を共に考え、ITによるビジネス変革を総合的・長期的にサポートします。 システムを導入する前に、どこに課題があるのかを明確にするため、丁寧に業務プロセスをヒアリングし業務フローを作成します。 お客様との認識合わせは、口頭だけの情報共有だけではなく、必ずドキュメントにまとめたものを用いながら目線合わせを行います。

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・製造、もしくは物流業界でのご経験 ・基本設計以降の実務経験(Python、PHP、JavaScriptのいずれかの開発経験必須)

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ谷町線 谷町四丁目駅

    仕事内容

    【概要】 システムエンジニアとして、まずは製造、物流向け業務システム、基幹システムの基本設計~リリースまでをご担当いただき、ゆくゆく自社サービス開発に携わっていただきます。 【具体的な業務】 ・基本設計:データ構造、UI/UX、インフラの設計 ・詳細設計:プログラム設計、テーブル設計 ・テスト:機能間結合テスト、システム全体統合テスト、受入テスト ・運用設計:トレーニング ・移行~本番稼働~運用 【仕事の特色】 【募集背景】 当社は、主に製造、物流業界の中規模以上のお客様に対して業務改革支援を行っているITコンサルティング会社です。 既存事業であるシステム開発は、現在外部委託しており、今後は自社内で開発を進めたいと考えております。また、自社サービス開発拡大の実現のためにもお力添えいただける方を募集しております。 【開発環境】 開発言語:PHP / Python / Javascript フレームワーク:Laravel / Django / Flask / React データベース:MySQL / Dynamo DB クラウドプラットフォーム:Amazon Web Service 【プロジェクトについて】 例①生産管理業務DXプロジェクト   ■基幹業務システム刷新の受託開発・導入、    - 要件定義~設計・開発~テスト~運用までの一気通貫でシステム導入 例②海外製会計パッケージ導入プロジェクト   ■プロジェクトマネジメント・サービス及び会計業務コンサルティング    - スケジュールと遅延状況の可視化と遅延回避策の策定    - 関係者報告用定期資料の作成と報告    - 課題収集と解決策提示    - システム導入ベンダーのコントロール    - 業務プロセスの可視化(業務フロー図作成) 【本ポジションの魅力】 ■0→1フェーズ、もしくは1→10フェーズに携われる  現在自社サービス開発を進めておりますが、ご入社いただくタイミングによって0→1フェーズ、もしくは1→10フェーズのどちらかに携わっていただきます。AIなどの新技術を取り入れながら開発を進めたいと考えており、技術面でのスキルアップも可能です。 ■キャリアパス  ITコンサルタントへのキャリアチェンジや、エンジニアリングマネージャー、PMなど様々なキャリアを目指していただくことが可能です。 【就業環境】 ■基本的にフルリモート勤務(ハイブリッド勤務も可能です) 自由度の高い環境でそれぞれのパフォーマンスを発揮してほしいと思い、働く環境・制度を整えています。例えば、設立当初からリモートワークを取り入れ、就業時間や休憩時間の固定化は特に設置していません。 ご希望に合わせて、ハイブリッドで勤務いただくことも可能ですのでお気軽にご相談ください。 【社風】 ■挑戦に対して前向きな仲間がいる職場 「やってみたい」ことがあれば、いつでも相談してください。「やってみよう」と一緒に取り組み、あるいは背中を押してくれる仲間がいる職場です。また、社内・社外問わず、人とのコミュニケーションを大切にしています。 リモートワークだからこそ「分かってくれるだろう」「こう思っているだろう」と 相手の思考・行動を安易に推察せず、言葉や文章にしてアウトプットすることを意識して日々取り組んでいます。 【当社の強み】 ■独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したコンサルティング 業務プロセスを可視化し、現状の棚卸からお客様の目指す未来とその道筋を共に考え、ITによるビジネス変革を総合的・長期的にサポートします。 システムを導入する前に、どこに課題があるのかを明確にするため、丁寧に業務プロセスをヒアリングし業務フローを作成します。 お客様との認識合わせは、口頭だけの情報共有だけではなく、必ずドキュメントにまとめたものを用いながら目線合わせを行います。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • 採用人数5名以上
    • ...
    必須条件

    <経験> ■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・ITシステム企画・導入のご経験  ・システム開発における要件定義、基本設計のご経験 ・エンジニア組織のメンバーマネジメント、育成のご経験 ・Webアプリケーション開発のご経験 <マインド> ・全体像を把握し、何が不足しているのかに着目できる方 ・ビジネス視点で課題解決に取り組んだ方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与える方 ・新しい技術を取り入れるなど、主体性を持って業務に取り組める方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ谷町線 谷町四丁目駅

    仕事内容

    <業務詳細> オープンポジションになります。 <募集中のポジション> ・プロジェクトマネジャー:製造、物流業界のお客様に対して、業務改革支援、ITシステム企画・導入コンサルティングをご担当いただきます。 ・エンジニアリングマネージャー:技術選定~要件定義、メンバーマネジメントをご担当いただきます。 ・ITコンサルタント:製造、物流業界のお客様に対して、ITシステム導入~要件定義の上流工程をご担当いただきます。 ・フロントエンドエンジニア/バックエンドエンジニア:製造、物流向け業務システム、基幹システム開発実装~リリースまでをご担当いただきます。 既存事業、新規事業で様々なスキルを有する方を求めているため、「どんな事業展開をしているのか知りたい」「ポジションや事業部を幅広く検討したい」「自分に合ったポジションを提案してほしい」という方向けにオープンポジションとしてエントリーを受け付けております。 オープンポジションでご応募いただき、書類選考を通過した方には、ご希望とご経歴にマッチしたポジションをご案内します。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したコンサルティング 業務プロセスを可視化し、現状の棚卸からお客様の目指す未来とその道筋を共に考え、ITによるビジネス変革を総合的・長期的にサポートします。 ・お客様の業務改革や事業発展に貢献 プロジェクトを進める中で発生する諸問題を解決しながら、ゴールに向けてお客様と伴走します。 ・裁量権の大きい環境で柔軟な働き方を実現 ロケーションに拘らず、働く時間を個人で選択できます。フルリモートで効率的な働き方を実現します。 <開発環境> ・PHP / Python / Javascript ・フレームワーク:Laravel / Django / Flask / React ・データベース:MySQL / Dynamo DB ・クラウドプラットフォーム:Amazon Web Service <企業の魅力> ■業務プロセスの可視化 システムを導入する前に、どこに課題があるのかを明確にするため、丁寧に業務プロセスをヒアリングし業務フローを作成します。 お客様との認識合わせは、口頭だけの情報共有だけではなく、必ずドキュメントにまとめたものを用いながら目線合わせを行います。 <職場環境> ■全員フルリモート勤務 自由度の高い環境でそれぞれのパフォーマンスを発揮してほしいと思い、働く環境・制度を整えています。 例えば、設立当初からリモートワークを取り入れ、就業時間や休憩時間の固定化は特に設置していません。 だからこそ、セルフ・マネジメントができる方にとって、とても働きやすい職場であり、そのような方を積極的に採用しています。 ■社風 ・挑戦に対して前向きな仲間がいる職場 「やってみたい」ことがあれば、いつでも相談してください。 「やってみよう」と一緒に取り組み、あるいは背中を押してくれる仲間がいる職場です。 また、社内・社外問わず、人とのコミュニケーションを大切にしています。 リモートワークだからこそ「分かってくれるだろう」「こう思っているだろう」と 相手の思考・行動を安易に推察せず、言葉や文章にしてアウトプットすることを意識して日々取り組んでいます。 <募集背景> 当社のメイン顧客である製造業界や物流業界は、特に高齢化による労働人口の減少が著しく、多くの企業様が人手不足に悩まされています。 一方でまだまだ現場にはアナログな業務が多く残っているため、DX化を推進することで業務効率化を進める余地が多分にあります。 そういった企業様から、当社独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したDX化推進のソリューションは非常に引き合いが多く、現在、積極的に中途採用を行っております。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • 採用人数5名以上
    • ...
    必須条件

    <経験> ■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・ITシステム企画・導入のご経験  ・システム開発における要件定義、基本設計のご経験 ・エンジニア組織のメンバーマネジメント、育成のご経験 ・Webアプリケーション開発のご経験 <マインド> ・全体像を把握し、何が不足しているのかに着目できる方 ・ビジネス視点で課題解決に取り組んだ方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与える方 ・新しい技術を取り入れるなど、主体性を持って業務に取り組める方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ谷町線 谷町四丁目駅

    仕事内容

    <業務詳細> オープンポジションになります。 <募集中のポジション> ・プロジェクトマネジャー:製造、物流業界のお客様に対して、業務改革支援、ITシステム企画・導入コンサルティングをご担当いただきます。 ・エンジニアリングマネージャー:技術選定~要件定義、メンバーマネジメントをご担当いただきます。 ・ITコンサルタント:製造、物流業界のお客様に対して、ITシステム導入~要件定義の上流工程をご担当いただきます。 ・フロントエンドエンジニア/バックエンドエンジニア:製造、物流向け業務システム、基幹システム開発実装~リリースまでをご担当いただきます。 既存事業、新規事業で様々なスキルを有する方を求めているため、「どんな事業展開をしているのか知りたい」「ポジションや事業部を幅広く検討したい」「自分に合ったポジションを提案してほしい」という方向けにオープンポジションとしてエントリーを受け付けております。 オープンポジションでご応募いただき、書類選考を通過した方には、ご希望とご経歴にマッチしたポジションをご案内します。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したコンサルティング 業務プロセスを可視化し、現状の棚卸からお客様の目指す未来とその道筋を共に考え、ITによるビジネス変革を総合的・長期的にサポートします。 ・お客様の業務改革や事業発展に貢献 プロジェクトを進める中で発生する諸問題を解決しながら、ゴールに向けてお客様と伴走します。 ・裁量権の大きい環境で柔軟な働き方を実現 ロケーションに拘らず、働く時間を個人で選択できます。フルリモートで効率的な働き方を実現します。 <開発環境> ・PHP / Python / Javascript ・フレームワーク:Laravel / Django / Flask / React ・データベース:MySQL / Dynamo DB ・クラウドプラットフォーム:Amazon Web Service <企業の魅力> ■業務プロセスの可視化 システムを導入する前に、どこに課題があるのかを明確にするため、丁寧に業務プロセスをヒアリングし業務フローを作成します。 お客様との認識合わせは、口頭だけの情報共有だけではなく、必ずドキュメントにまとめたものを用いながら目線合わせを行います。 <職場環境> ■全員フルリモート勤務 自由度の高い環境でそれぞれのパフォーマンスを発揮してほしいと思い、働く環境・制度を整えています。 例えば、設立当初からリモートワークを取り入れ、就業時間や休憩時間の固定化は特に設置していません。 だからこそ、セルフ・マネジメントができる方にとって、とても働きやすい職場であり、そのような方を積極的に採用しています。 ■社風 ・挑戦に対して前向きな仲間がいる職場 「やってみたい」ことがあれば、いつでも相談してください。 「やってみよう」と一緒に取り組み、あるいは背中を押してくれる仲間がいる職場です。 また、社内・社外問わず、人とのコミュニケーションを大切にしています。 リモートワークだからこそ「分かってくれるだろう」「こう思っているだろう」と 相手の思考・行動を安易に推察せず、言葉や文章にしてアウトプットすることを意識して日々取り組んでいます。 <募集背景> 当社のメイン顧客である製造業界や物流業界は、特に高齢化による労働人口の減少が著しく、多くの企業様が人手不足に悩まされています。 一方でまだまだ現場にはアナログな業務が多く残っているため、DX化を推進することで業務効率化を進める余地が多分にあります。 そういった企業様から、当社独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したDX化推進のソリューションは非常に引き合いが多く、現在、積極的に中途採用を行っております。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・要件定義のご経験 ・開発チームリードのご経験

    想定年収

    700~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ谷町線 谷町四丁目駅

    仕事内容

    【概要】 テックリードとして、技術選定~要件定義、開発チームのリードをお任せいたします。 ご経験や今後のキャリアのご希望に合わせて、技術リードをメインとして担当をいただくか、またはエンジニアメンバーの育成・サポートをメインとして担当をいただくかをお選びいただきたいと考えております。 もちろん、いずれも担当したいなどご希望があればお任せいたしますのでお気軽にご相談ください。 【具体的な業務】 ・自社サービスおよび、受託開発における技術選定、要件の取りまとめから開発、リリースまでの業務 ・開発チームのマネジメント 【仕事の特色】 【募集背景】 当社は、主に製造、物流業界の中規模以上のお客様に対して業務改革支援を行っているITコンサルティング会社です。 現在、お客様からOdooでのERP領域(会計、販売、在庫、製造モジュールなど)導入における上流工程(要件定義・設計)から開発・運用保守までのリードを期待されています。 基幹システムの導入の際にはお客様の業務と照らし合わせながら、Odoo及びそれだけで実現できない機能については、その他のITソリューションを検討して提案しています。 Webアプリ開発のご経験を持つ方にとって、業務領域の幅を広げるフレームワークでもあり、新技術の採用スピードが速いプラットフォーム上で技術を高められる経験は魅力的ではないかと思いサービス拡充のためリード人材の募集に至った次第です。 【開発環境】 開発言語:PHP / Python / Javascript フレームワーク:Laravel / Django / Flask / React データベース:MySQL / Dynamo DB クラウドプラットフォーム:Amazon Web Service 【プロジェクトについて】 例①生産管理業務DXプロジェクト ■基幹業務システム刷新の受託開発・導入、 - 要件定義~設計・開発~テスト~運用までの一気通貫でシステム導入 例②海外製会計パッケージ導入プロジェクト ■プロジェクトマネジメント・サービス及び会計業務コンサルティング - スケジュールと遅延状況の可視化と遅延回避策の策定 - 関係者報告用定期資料の作成と報告 - 課題収集と解決策提示 - システム導入ベンダーのコントロール - 業務プロセスの可視化(業務フロー図作成) 【本ポジションの魅力】 ■裁量権の大きい業務  自社サービス開発および、受託開発における技術選定~要件定義などの上流工程、開発チームリードなど、裁量権の大きい業務に携わっていただくことが可能です。 ■収益力・プロジェクトの魅力度が高いプロジェクト  売上30億以上の成長企業、売上500億以上の大手企業をメイン顧客としており、生産管理業務DXプロジェクト、海外製会計パッケージ導入プロジェクトなど、収益力・プロジェクトの魅力度が高いプロジェクトを進めております。また、日本市場にだけ依存した顧客開拓はしておらず、海外との取引もございます。 【就業環境】 ■基本的にフルリモート勤務(ハイブリッド勤務も可能です) 自由度の高い環境でそれぞれのパフォーマンスを発揮してほしいと思い、働く環境・制度を整えています。例えば、設立当初からリモートワークを取り入れ、就業時間や休憩時間の固定化は特に設置していません。 ご希望に合わせて、ハイブリッドで勤務いただくことも可能ですのでお気軽にご相談ください。 【社風】 ■挑戦に対して前向きな仲間がいる職場 「やってみたい」ことがあれば、いつでも相談してください。「やってみよう」と一緒に取り組み、あるいは背中を押してくれる仲間がいる職場です。また、社内・社外問わず、人とのコミュニケーションを大切にしています。 リモートワークだからこそ「分かってくれるだろう」「こう思っているだろう」と 相手の思考・行動を安易に推察せず、言葉や文章にしてアウトプットすることを意識して日々取り組んでいます。 【当社の強み】 ■独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したコンサルティング 業務プロセスを可視化し、現状の棚卸からお客様の目指す未来とその道筋を共に考え、ITによるビジネス変革を総合的・長期的にサポートします。 システムを導入する前に、どこに課題があるのかを明確にするため、丁寧に業務プロセスをヒアリングし業務フローを作成します。 お客様との認識合わせは、口頭だけの情報共有だけではなく、必ずドキュメントにまとめたものを用いながら目線合わせを行います。

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・製造、もしくは物流業界でのご経験 ・Python、PHP、JavaScriptのいずれかの開発実装経験3年以上

    想定年収

    400~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ谷町線 谷町四丁目駅

    仕事内容

    【概要】 バックエンドエンジニアとして、まずは製造、物流向け業務システム、基幹システムの基本設計~リリースまでをご担当いただき、ゆくゆく自社サービス開発に携わっていただきます。 【具体的な業務】 ・詳細設計 ・開発実装 ・テスト:機能間結合テスト ・運用設計:トレーニング ・移行~本番稼働~運用 【仕事の特色】 【募集背景】 当社は、主に製造、物流業界の中規模以上のお客様に対して業務改革支援を行っているITコンサルティング会社です。 既存事業であるシステム開発は、現在外部委託しており、今後は自社内で開発を進めたいと考えております。また、自社サービス開発拡大の実現のためにもお力添えいただける方を募集しております。 【開発環境】 開発言語:PHP / Python / Javascript フレームワーク:Laravel / Django / Flask / React データベース:MySQL / Dynamo DB クラウドプラットフォーム:Amazon Web Service 【プロジェクトについて】 例①生産管理業務DXプロジェクト   ■基幹業務システム刷新の受託開発・導入、    - 要件定義~設計・開発~テスト~運用までの一気通貫でシステム導入 例②海外製会計パッケージ導入プロジェクト   ■プロジェクトマネジメント・サービス及び会計業務コンサルティング    - スケジュールと遅延状況の可視化と遅延回避策の策定    - 関係者報告用定期資料の作成と報告    - 課題収集と解決策提示    - システム導入ベンダーのコントロール    - 業務プロセスの可視化(業務フロー図作成) 【本ポジションの魅力】 ■0→1フェーズ、もしくは1→10フェーズに携われる  現在自社サービス開発を進めておりますが、ご入社いただくタイミングによって0→1フェーズ、もしくは1→10フェーズのどちらかに携わっていただきます。AIなどの新技術を取り入れながら開発を進めたいと考えており、技術面でのスキルアップも可能です。 ■キャリアパス  エンジニアリングマネージャー、PM、ITコンサルタントなどの様々なキャリアを目指していただくことが可能です。 【就業環境】 ■基本的にフルリモート勤務(ハイブリッド勤務も可能です) 自由度の高い環境でそれぞれのパフォーマンスを発揮してほしいと思い、働く環境・制度を整えています。例えば、設立当初からリモートワークを取り入れ、就業時間や休憩時間の固定化は特に設置していません。 ご希望に合わせて、ハイブリッドで勤務いただくことも可能ですのでお気軽にご相談ください。 【社風】 ■挑戦に対して前向きな仲間がいる職場 「やってみたい」ことがあれば、いつでも相談してください。「やってみよう」と一緒に取り組み、あるいは背中を押してくれる仲間がいる職場です。また、社内・社外問わず、人とのコミュニケーションを大切にしています。 リモートワークだからこそ「分かってくれるだろう」「こう思っているだろう」と 相手の思考・行動を安易に推察せず、言葉や文章にしてアウトプットすることを意識して日々取り組んでいます。 【弊社の強み】 ■独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したコンサルティング 業務プロセスを可視化し、現状の棚卸からお客様の目指す未来とその道筋を共に考え、ITによるビジネス変革を総合的・長期的にサポートします。 システムを導入する前に、どこに課題があるのかを明確にするため、丁寧に業務プロセスをヒアリングし業務フローを作成します。 お客様との認識合わせは、口頭だけの情報共有だけではなく、必ずドキュメントにまとめたものを用いながら目線合わせを行います。

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ■以下いずれも必須 ・ITシステム企画、導入のご経験  (例)業務改革プロジェクト参画経験、物流システム構築経験など ・エンドユーザーとの交渉や調整業務の経験 ・クライアント折衝のご経験 <資格> ・SAP認定コンサルタント、PMP

    想定年収

    800~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ谷町線 谷町四丁目駅

    仕事内容

    <業務詳細> PMとして、主に製造、物流業界のお客様に対して、業務改革支援、ITシステム企画・導入コンサルティングをご担当いただきます。 お客様からのご要望にお応えすることはもちろんですが、お客様も気付いていないような課題を先回りして発見し、ソリューションで解決へ導きます。 コンサルタントとしての経験や業界知識を活かし、次のキャリアステップへ向けた第一歩として、お客様の課題解決に取り組みたいという方も歓迎します。 <具体的な仕事内容> ・経営課題を分析、ビジネスプロセス改革に向けた最適なシステム提案、企画 ・予算、要員手配、スケジュールなどの提案~受注 <プロジェクトについて> ■例(1)生産管理業務DXプロジェクト 基幹業務システム刷新の受託開発・導入 ・要件定義~設計・開発~テスト~運用までの一気通貫でシステム導入 ■例(2)海外製会計パッケージ導入プロジェクト プロジェクトマネジメント・サービス及び会計業務コンサルティング ・スケジュールと遅延状況の可視化と遅延回避策の策定 ・関係者報告用定期資料の作成と報告 ・課題収集と解決策提示 ・システム導入ベンダーのコントロール ・業務プロセスの可視化(業務フロー図作成) 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■業務プロセスの可視化 システムを導入する前に、どこに課題があるのかを明確にするため、丁寧に業務プロセスをヒアリングし業務フローを作成します。 お客様との認識合わせは、口頭だけの情報共有だけではなく、必ずドキュメントにまとめたものを用いながら目線合わせを行います。 <職場環境> ■全員フルリモート勤務 自由度の高い環境でそれぞれのパフォーマンスを発揮してほしいと思い、働く環境・制度を整えています。 例えば、設立当初からリモートワークを取り入れ、就業時間や休憩時間の固定化は特に設置していません。 だからこそ、セルフ・マネジメントができる方にとって、とても働きやすい職場であり、そのような方を積極的に採用しています。 ■挑戦に対して前向きな仲間がいる職場 「やってみたい」ことがあれば、いつでも相談してください。 「やってみよう」と一緒に取り組み、あるいは背中を押してくれる仲間がいる職場です。 また、社内・社外問わず、人とのコミュニケーションを大切にしています。 リモートワークだからこそ「分かってくれるだろう」「こう思っているだろう」と 相手の思考・行動を安易に推察せず、言葉や文章にしてアウトプットすることを意識して日々取り組んでいます。 <ポジションの魅力> ・独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したコンサルティング 業務プロセスを可視化し、現状の棚卸からお客様の目指す未来とその道筋を共に考え、ITによるビジネス変革を総合的・長期的にサポートします。 ・お客様の業務改革や事業発展に貢献 プロジェクトを進める中で発生する諸問題を解決しながら、ゴールに向けてお客様と伴走します。 ・裁量権の大きい環境で柔軟な働き方を実現 ロケーションに拘らず、働く時間を個人で選択できます。フルリモートで効率的な働き方を実現します。 <募集背景> 当社のメイン顧客である製造業界や物流業界は、特に高齢化による労働人口の減少が著しく、多くの企業様が人手不足に悩まされています。 一方でまだまだ現場にはアナログな業務が多く残っているため、DX化を推進することで業務効率化を進める余地が多分にあります。 そういった企業様から、当社独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したDX化推進のソリューションは非常に引き合いが多く、現在、積極的に中途採用を行っております。

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ■以下いずれも必須 ・ITシステム企画、導入のご経験  (例)業務改革プロジェクト参画経験、物流システム構築経験など ・エンドユーザーとの交渉や調整業務の経験 ・クライアント折衝のご経験 <資格> ・SAP認定コンサルタント、PMP

    想定年収

    800~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ谷町線 谷町四丁目駅

    仕事内容

    <業務詳細> PMとして、主に製造、物流業界のお客様に対して、業務改革支援、ITシステム企画・導入コンサルティングをご担当いただきます。 お客様からのご要望にお応えすることはもちろんですが、お客様も気付いていないような課題を先回りして発見し、ソリューションで解決へ導きます。 コンサルタントとしての経験や業界知識を活かし、次のキャリアステップへ向けた第一歩として、お客様の課題解決に取り組みたいという方も歓迎します。 <具体的な仕事内容> ・経営課題を分析、ビジネスプロセス改革に向けた最適なシステム提案、企画 ・予算、要員手配、スケジュールなどの提案~受注 <プロジェクトについて> ■例(1)生産管理業務DXプロジェクト 基幹業務システム刷新の受託開発・導入 ・要件定義~設計・開発~テスト~運用までの一気通貫でシステム導入 ■例(2)海外製会計パッケージ導入プロジェクト プロジェクトマネジメント・サービス及び会計業務コンサルティング ・スケジュールと遅延状況の可視化と遅延回避策の策定 ・関係者報告用定期資料の作成と報告 ・課題収集と解決策提示 ・システム導入ベンダーのコントロール ・業務プロセスの可視化(業務フロー図作成) 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■業務プロセスの可視化 システムを導入する前に、どこに課題があるのかを明確にするため、丁寧に業務プロセスをヒアリングし業務フローを作成します。 お客様との認識合わせは、口頭だけの情報共有だけではなく、必ずドキュメントにまとめたものを用いながら目線合わせを行います。 <職場環境> ■全員フルリモート勤務 自由度の高い環境でそれぞれのパフォーマンスを発揮してほしいと思い、働く環境・制度を整えています。 例えば、設立当初からリモートワークを取り入れ、就業時間や休憩時間の固定化は特に設置していません。 だからこそ、セルフ・マネジメントができる方にとって、とても働きやすい職場であり、そのような方を積極的に採用しています。 ■挑戦に対して前向きな仲間がいる職場 「やってみたい」ことがあれば、いつでも相談してください。 「やってみよう」と一緒に取り組み、あるいは背中を押してくれる仲間がいる職場です。 また、社内・社外問わず、人とのコミュニケーションを大切にしています。 リモートワークだからこそ「分かってくれるだろう」「こう思っているだろう」と 相手の思考・行動を安易に推察せず、言葉や文章にしてアウトプットすることを意識して日々取り組んでいます。 <ポジションの魅力> ・独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したコンサルティング 業務プロセスを可視化し、現状の棚卸からお客様の目指す未来とその道筋を共に考え、ITによるビジネス変革を総合的・長期的にサポートします。 ・お客様の業務改革や事業発展に貢献 プロジェクトを進める中で発生する諸問題を解決しながら、ゴールに向けてお客様と伴走します。 ・裁量権の大きい環境で柔軟な働き方を実現 ロケーションに拘らず、働く時間を個人で選択できます。フルリモートで効率的な働き方を実現します。 <募集背景> 当社のメイン顧客である製造業界や物流業界は、特に高齢化による労働人口の減少が著しく、多くの企業様が人手不足に悩まされています。 一方でまだまだ現場にはアナログな業務が多く残っているため、DX化を推進することで業務効率化を進める余地が多分にあります。 そういった企業様から、当社独自の「ビジュアルコミュニケーション」メソッドを活用したDX化推進のソリューションは非常に引き合いが多く、現在、積極的に中途採用を行っております。

さらに表示する

marutto株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

marutto株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?