株式会社アルトナー

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 5
2025年06月19日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 20代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    • ...
    必須条件

    <共通スキル事項> ・理工系の大学および大学院(修士/博士)卒であること <未経験者の場合> ・卒業後3年程度を目安 <経験者の場合> ・開発経験をお持ちの方(1年以上) <仕事に対する姿勢> ・大学での専門知識を活かし、専門性を高めていきたい

    想定年収

    400~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    京阪中之島線 渡辺橋駅

    仕事内容

    主に、大手メーカーの研究所や開発拠点での設計開発業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■ハイバリューグループ(HV) 主に研究要素の高い設計開発をお任せします。 ex)自動運転車両、電気自動車、スマートシティ、AI活用などの研究開発や設計開発 ■ワイドバリューグループ(WV) 主に新商品の設計開発をお任せします。 ex)自動車、精密機器、家電機器などの機械設計、電気・電子設計、ソフト開発 【仕事の特色】 <プロジェクト例> ■次世代電気自動車の研究開発 ・高効率モーター、バッテリーの先行開発 ・高効率エンジンや駆動系などの研究開発 ■次世代自動運転車両の研究開発 ■新型車の開発 ■各種IoT機器の開発 ・コネクティッドカーの研究開発 ■精密機器 ・ロボット、半導体製造装置、生産設備機械 ■医療・家電・制御機器 ■AI・数値解析・シミュレーションソフト開発 ■ビジネス系アプリケーションソフト、Webシステム開発 <上流工程のための技術研修> 経験者、未経験者を問わず研修を実施。たとえ未経験であっても、即戦力として活躍できるよう基礎基本を徹底し、レベルを底上げしていきます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 実務経験が浅い方OK
    必須条件

    ■下記2つの条件を満たす方 ・学歴:大学、大学院を卒業された方 ・出身学科:数学、物理、情報、制御、電気電子系学科卒

    想定年収

    392~600万円

    最寄り駅

    京阪中之島線 渡辺橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> メーカーの研究所や開発拠点で、情報系・制御分野の最先端領域の研究開発業務を担当して頂きます。 <具体的な仕事内容> ・CASEの推進  -自動運転車両(レベル4・5)の制御技術に関わる研究開発  -次世代に向けた燃料電池車両(FCV,EV)の総合制御技術の研究開発  -自動車のIoT化に関わる研究開発  -シェアリングやそのサービスに関わるシステムの研究開発  -これらを統合したインフラに関する社会実験や整備 ・次世代半導体製造装置の総合制御技術の研究開発 ・生活支援ロボット、介護ロボットの研究開発 ・AIアルゴリズム・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発 など ※素養・ポテンシャルを重視いたします。 入社時に当社新入社員と同じ技術研修を実施します。 学んだ事を活かして一流のエンジニアを目指したい方を希望します。 【仕事の特色】 <開発環境> ・使用言語:C、C++、C#、Java、R、Python、SQL 他 ・使用ツール:MATLAB/Simulink、HILS、CANoe、Eclipse、Oracle 他

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    必須条件

    ■下記2つの条件を満たす方 ・学歴:理工系大学・大学院を卒業された方 ・制御系研究開発職:PG業務、及びこれを含む上流工程業務の経験が1年以上

    想定年収

    455~800万円

    最寄り駅

    京阪中之島線 渡辺橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> メーカーの研究所や開発拠点で、情報系・制御分野の最先端領域の研究開発業務を担当して頂きます。 <具体的な仕事内容> ・CASEの推進  -自動運転車両(レベル4・5)の制御技術に関わる研究開発  -次世代に向けた燃料電池車両(FCV,EV)の総合制御技術の研究開発  -自動車のIoT化に関わる研究開発  -シェアリングやそのサービスに関わるシステムの研究開発  -これらを統合したインフラに関する社会実験や整備 ・次世代半導体製造装置の総合制御技術の研究開発 ・生活支援ロボット、介護ロボットの研究開発 ・AIアルゴリズム・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発 など ※異業種からの応募も歓迎。 プロジェクトを担当していただく前には、事前に技術研修も行います。 素養・ポテンシャルを重視いたします。 【仕事の特色】 <開発環境> ・使用言語:C、C++、C#、Java、R、Python、SQL 他 ・使用ツール:MATLAB/Simulink、HILS、CANoe、Eclipse、Oracle 他

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • 実務経験が浅い方OK
    必須条件

    ■下記2つの条件を満たす方 ・学歴:高専・大学・大学院を卒業された方 ・出身学科:数学、物理、情報、制御、電気電子系学科卒

    想定年収

    330~353万円

    募集職種
    最寄り駅

    京阪中之島線 渡辺橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえたソフトウェア開発業務を担当して頂きます。 <具体的な仕事内容> ・IoT機器、情報通信機器向けソフトウェア開発 ・クラウドシステム開発・ビジネス系アプリケーション開発 ・AI・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発 ・ロボット、精密機器、医療機器、家電製品向けソフト開発など ※入社時に研修は必ず行います。 専門知識や開発ツールをしっかりと学んだ後、ソフトウェア開発業務を担当していただきます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ■下記2つの条件を満たす方 ・学歴:理工系の高専・大学・大学院を卒業された方 ・ソフトウェア開発職:PG業務、及びこれを含む上流工程の経験が1年以上

    想定年収

    336~358万円

    募集職種
    最寄り駅

    京阪中之島線 渡辺橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> メーカーの研究所や開発拠点で、新商品のソフトウェア開発業務を担当して頂きます。 ワイドバリューグループは、プログラミング以上の上流工程業務に対応する部門です。 確実に開発業務を担当して頂けます。 <具体的な仕事内容> ・輸送用機器(自動車、車載用電装品等)  -自動運転・安全運転支援システムの制御設計・研究開発  -燃料電池自動車の制御システムのソフトウェア開発  -コネクテッドカー用通信及びアプリケーションソフトウェア開発  -その他各種車載向けECUの制御ソフトウェア開発 ・情報通信機器(スマートフォン、タブレット等)向けソフトウェア開発 ・AI、数値解析・シミュレーション系のソフトウェア開発 ・ICT技術を応用したシステム開発、Web系アプリケーションソフトウェア開発 ・ロボット・生産設備機械・半導体製造装置 等の制御ソフトウェア開発 【仕事の特色】 <開発環境> ・使用言語:C、C++、C#、Java、R、Python、VB、SQL 他 ・使用ツール:MATLAB/Simulink、HILS、CANoe、Eclipse、Oracle 他

さらに表示する

株式会社アルトナーに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社アルトナー
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?