- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年06月20日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- BtoB向け
必須条件 <経験> ・事業会社でのオウンドメディア運営に携わった経験 ・WordPressの利用経験 ・ブログ記事のライティング経験 ・外部企業へのインタビュー経験 ・SEOコンテンツ企画(KW抽出、記事構成など) ・アクセス解析ツール(GoogleAnalyticsなど)の運用経験 ・社内外ライターの管理・ディレクション(記事の発注管理、文章校正など)
想定年収 400~500万円
募集職種 最寄り駅 JR京都線 大阪駅
仕事内容 <業務詳細> すでに運営中、または今後制作するオウンドメディアのコンテンツ制作・運営業務をお任せします。 少数チームのため、コアメンバーとなる方を募集しています。 <具体的な仕事内容> ・ブログ記事の作成、原稿確認・校正など、ディレクション ・アクセス解析データ、ヒートマップツールの分析、改善方針の検討 ・外部ライターの管理・折衝 ・コンテンツの企画、検討 など <入社後のイメージ> まず入社後は当社のブログの構成やコンセプトを把握していただきます。 その後、ブログ記事を作成していただいたり、アクセス解析やヒートマップなどのツールから得られるデータや、日々の検索順位の変動などをチェックしていただくなどして、ともにメディア運用業務を進めていければた考えています。 その後は、外部ライターの管理や原稿校正、ツールから得られたデータなどを基に改善方針の検討や実施などもお任せしていきます。 【仕事の特色】 <募集背景> エックスサーバー社は、今や社会インフラの一つに数えられるサーバーのレンタル事業などのWEBサービスを展開。 そのオウンドメディア(ブログやコンテンツ などの配信をメインに、企業が自社で展開しているメディア)を運用・展開している当社。 トップクラスの認知度や共感を高める情報発信と、さらなる集客アップに努めています。少数チームのため、コアメンバーとなる方をお待ちしております。 <配属予定チーム> コンテンツマーケティング課 ※雇用は関連会社(エックスブランディング株式会社) <ポジションの魅力> ■将来のキャリアパス ツールから得られるデータなどを基にした改善方針の検討や実施をベースに、徐々に企画制作全般をお任せします。 外部ライターの管理や原稿校正なども含め、メディア編集の実務を習得してください。 SEOを意識した記事のアイデア出しやテキストライティングから、将来的には編集長候補として活躍いただくことが可能です。 ■"質の高さ”にこだわれる環境 記事制作の中で最も重視しているのが、「読者の役に立つ内容か」。 読者の皆様に満足いただくことがメディアの使命であり、役割だと考えています。 社内メンバーも、コンテンツの質を高めることを常に意識してプロジェクトを進めています。
さらに表示する
エックスサーバー・マーケティングエージェンシー株式会社に似ている企業
-
・システムコンサルティング ・基幹システム、ERP等のシステム開発(要件定義~テスト)
業界:ECサイト
資本金: 9,800万円
-
1.企業における生産・物流の機能改善 2.基幹業務システムの分析と改善 3.情報システム設計・開発・運用及びサービスの提供
業界:SIer
資本金: 5,000万円
-
・プロセスインフォマティクス事業 ・AI教育事業
業界:ビッグデータ
資本金: 700万円
-
ネットワーク関連機器・テレビ関連資材の企画製造および販売
業界:小売
資本金: 10,000万円
-
ロジスティクスシステム・FAシステム・クリーンFA・工作機械 ・シートメタル加工機・繊維機械・情報機器 などの製造販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 90,000万円
-
■エンジニアリングソリューション事業 機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価
業界:ソフトウェア
資本金: 80,000万円
-
・ソリューション開発
業界:コンサルティング
資本金: 5,800万円
-
[1]道路区画線工事、道路標識設置工事、道路誘導標設置工事、道路鋲設置工事 [2]土木工事、建築工事、塗装工事、電気工事、管工事、機械器具設置工事、及び舗装工事の請負 ほか建設業に順ずる [3]ソフトウェアの設計、開発、評価業務
業界:官公庁
資本金: 2,000万円
基本情報
事業内容 |
・ホスティングサービス事業
・Webアプリケーションシステムの開発事業 ・その他、インターネット関連サービス事業 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2023年02月07日 |
代表者 | 代表取締役 辰巳 準之介 |
企業HP | https://www.xserver.co.jp/company.php |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・業務用パソコンの支給:支給要件を満たす機器は、会社でご用意いたします。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、夏休み、秋休み 、年末年始休暇(12/31~1/3)、有給休暇、看護休暇、介護休暇、生理休暇、産前・産後休暇、育児休暇、弔事休暇 休暇備考 ・年間休日:125日(年度によって多少の前後あり) さらに表示する |
手当 |
交通費、在宅勤務手当、資格手当
・交通費:出社状況に応じて支給(月3万円まで) ・在宅勤務手当:リモートワーク日に対し支給 ・資格手当:資格に応じ最大3万2000円/月 ※勤務条件によって異なります。 さらに表示する |
代表的な開発環境
- 開発ツール
- WordPress