- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年03月16日
確認済み
-
- 正社員
- 転勤なし
- 30代活躍中
- 上流工程の仕事
- BtoC向け
必須条件 <知識> ・プログラミング言語の知識(実務経験、言語は不問) <学歴補足> ・高校、専修、短大、高専、大学、大学院 <マインド> 特になし
想定年収 377~431万円
募集職種 最寄り駅 JR鹿児島本線(下関・門司港〜博多) 新宮中央駅
仕事内容 <業務詳細> 社内システム担当として、ITインフラ及び業務システムの運用、改善、サポートを行って頂きます。 ・店舗用のPCやIT機器、通信回線の運用・維持管理、PCのキッティングと送付(出張なし) ・社内IT関連のトラブルシューティング、サポート(ヘルプデスク) ・VBAを使ったExcelの業務効率改善 Excelの業務効率改善 まずは上記の業務を習得いただき、ゆくゆくは以下の業務もお任せします ・インフラ関連システムの導入、ベンダーとの交渉から社内への導入まで ・販売実績管理システムの運用サポート 社内の改修要望に対し、要件定義から導入までを開発を委託するベンダーと調整 【仕事の特色】 <企業の魅力> 社会の変化を背景に堅調に拡大している「中食(ナカショク)産業」の中で、全国に400を超える店舗を構え、年間20~30店舗のペースで出店中。 従業員を大切にする社風で、従業員の定着率は92.9%と高い定着率を誇っています。 <募集背景> 10年で約4倍の成長を実現している急成長中の会社です。 その成長を支える管理部門の強化は急務となっています。第二創業期と位置づけ前進している同社にてチャレンジ頂ける方を募集しています。 <職場環境> ■働き方 基本的には土日休みですが、業務状況やシフトにより土曜出勤も月1回程度あります。また、1ヵ月単位の変形労働制を採用しており、予定に合わせて一日の労働時間を柔軟に設定できます。 ■服装備考 ・シャツスラックス <配属先情報> 現在3名の社員が活躍しており、中堅メンバーとして新たな仲間を募集しています。
さらに表示する
株式会社MHホールディングスに似ている企業
-
営業効率を最大化するクラウド型コールシステムやCTIを中心に開発・提供しています。
業界:クラウドサービス
資本金: 1,300万円
-
博報堂DYグループ/得意先の課題解決に向けての各種テクノロジー戦略の立案・実施及び各種テクノロジー戦略のプロダクト・ソリューション・サービス開発 ・ AI技術を駆使して広告の運用を究極まで最適化する「AI領域」 ・生活者インターフェース市場における新たな価値創出する「マーケティングDX領域」 ・広告メディアビジネス次世代型モデル"AaaS"の実現「メディアDX領域」 ・グループIT基盤、基幹システムの刷新を推進する「情報システム領域」
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 10,000万円
-
越境するプロデュース集団 ティーアンドエスは、IT/IoTにおけるシステム企画/開発/外資系広告案件/MRイノベーションで培ったコミュニケーションデザインを基に、人や社会の心地よいアイディアを実現する企業です。 通信/通販/映像/広告/ブランディング/音楽/ゲーム/ファッション/スポーツ/医療福祉/ロボット/IOTなど産業のジャンルの垣根を自由に往来する「越境するプロデューサー」として多角的に活躍しています。 ・事業企画プロデュース ・システム運用開発 ・テクノロジカルクリエイティブファーム ・広告・メディア&エンターテイメント
業界:SIer
資本金: 12,000万円
-
ICTシステムのコンサルティングから設計、構築、保守、運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーしたワンストップサービスを提供します。さらに、医療・介護機器、その他各種機器の設置、修理・保守サービスを提供し、お客様システムをトータルにサポートします。 [1]ICTシステムのコンサルティング、設計、構築、保守、運用サービス [2]医療・介護機器、その他の各種機器・装置の設置、保守、修理サービス [3]ICTシステム導入時の関連諸工事に関わる設計、構築、施工、監督、請負 [4]障害時のコール受付から部品配送、保守、修理のアウトソーシングサービス [5]オフィス用品の販売、及びカタログとインターネットによる通信販売
業界:SIer
資本金: 967,000万円
-
株式会社トヨタシステムズは、トヨタグループのITソリューション企業です。2019年1月にトヨタコミュニケーションシステム、トヨタデジタルクルーズ、トヨタケーラムの3社が一体となり誕生しました。 ■先端技術開発本部 「ITシンクタンク」として先端技術の研究開発を行っており、技術提案や技術力向上に取り組んでいます。 ■エンジニアリング分野 高水準のITサービスと技術でトヨタ自動車のクルマづくりを支え、モノづくりの未来を創造しています。 ■コーポレート・ファイナンス分野 トヨタ自動車のコーポレート分野やトヨタファイナンスと一体となり、ITによる事業革新を実現しています。 ■インフラ分野 事業に最新のIT技術を最適なカタチで導入することで、業務をサポートしています。
業界:インターネット
資本金: 545,000万円
-
[1]ニッポンハムグループのシステムにまつわる企画(一部、日本ハム(株)IT戦略部と協働)、開発、保守メンテナンス、稼働監視、コールセンター業務、PC等集中購買、H/W保守契約管理 等を行います。 [2]ニッポンハムグループの業務形態は畜産事業、畜肉製造に始まり、ハム・ソーセージ等加工食品製造、販売、物流(運送・冷蔵倉庫業)、原料・商品の輸出入 等、多岐に渡り、それら事業に精通したSI(システム・インテグレーター)組織です。 [3]また、会計(経理)や人事 等、本社間接部門のシステムも担当し、日本ハム(株)経営戦略部門と協働にてホームページの構築・改変やマーケティング活動の支援も行っています。 [4]システムにまつわる業務であるため、ニッポンハムグループの経営層に非常に近いポジションで活動を行い、事業と現場の課題分析からその解決策を積極的に提案できる為、働くモチベーションを維持する上で重要な“自己実現の欲求”を満たすチャンスに溢れた職場です。
業界:SIer
資本金: 1,000万円
-
・タクシー配車システム開発・提供 ・タクシー会社の配車業務受託運営サービス
業界:ソフトウェア
資本金: 10,000万円
-
情報処理システム、通信システム、ソフトウェア等の製造、販売ならびにこれらに関連するサービスの提供
業界:インターネット
-
[1]プロダクト開発(SaaS) ・自社プロダクト『Engineerforce(https://engineerforce.io/)』の開発 [2]システム開発支援(受託開発/SES) ・受託開発/SESによる他社サービスの開発にも従事 [3]経営コンサルタント(戦略/業務/IT) ・経営全般に関わる(戦略業務IT)における多業界多業種のコンサルに従事 [4]UI/UXコンサルタント ・ユーザー中心のサービスプロダクトデザインに精通 プライムSIとして官公庁、Sier、人材系など幅広く顧客を持ち、現在は先駆けのベンチャー企業とのつながりが増えており、会食もよく行っていますが、その関係でベンチャー企業のプライム案件を多く獲得されています。 上流からのアサインが可能となっており、案件もWeb系開発にアサインされるので、市場価値という面では非常におすすめな企業です。
業界:SIer
資本金: 200万円
-
インターネット広告事業、イーコマース事業及び会員サービス事業などの展開並びにグループ会社の経営管理業務など
業界:ビッグデータ
資本金: 24,814,400万円
-
・IoT 事業 ・Linux/OSS 事業 ・認証・セキュリティ事業
業界:ソフトウェア
資本金: 82,000万円
-
建設機械・運搬機械の販売ならびにサービス
業界:建築・土木・設計
資本金: 49,000万円
基本情報
事業内容 |
スーパーマーケット内での惣菜店の運営
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2014年09月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 原田 航太 |
企業HP | https://mh-group-corporate.com/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・退職金制度:但し3年以上勤務のみ さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 ・シフト制:月8~9日(日曜日固定)※土日メイン ・有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 さらに表示する |
手当 |
残業手当、通勤手当(上限5万円/月)、家族手当、車両手当、子供教育手当、単身赴任手当、寒冷地手当
・残業手当:管理者での雇用の場合、残業手当ではなく役割手当での支給となります。 ・通勤手当(上限5万円/月):会社規定に基づき支給いたします。 さらに表示する |
代表的な開発環境
- OS
- Windows