- 育児支援制度
- 従業員100名以上
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- 新技術に積極的
- 外国籍の方も活躍中
- LAMP
- リーダー経験を活かす
株式会社学研プロダクツサポートの想定平均年収
519万円から663万円
職種別の想定平均年収
-
インフラエンジニア
583〜667万円
-
ネットワークエンジニア
550〜725万円
-
社内SE
500〜600万円
-
サーバーサイドエンジニア
450〜550万円
-
ヘルプデスク
450〜550万円
-
プロジェクトマネージャー(PM)
600〜900万円
-
サーバーエンジニア
500〜650万円
さらに表示する
年収診断
株式会社学研プロダクツサポートの求人・転職・採用情報
-
【社内SE】Webサーバの管理運用業務/AWSクラウドの各種インフラ運用
想定年収:500~650万円
募集職種: サーバーエンジニア -
【システム運用担当】次期課長候補/ジョブスケジュールの監視/システム調査・運用検証/フレックス制
想定年収:650~750万円
- …
-
【情シス・社内SE】クラウドシステムの管理・運用・保守/スクリプト等の作成・請求処理/フレックス制
想定年収:450~550万円
募集職種: ヘルプデスク- …
-
【情シス・社内SE】社内・社外のグループネットワーク構築・運用・情報セキュリティ施策/フレックス制
想定年収:500~700万円
募集職種: ネットワークエンジニア- …
-
【社内SE】インフラエンジニア/システム基盤の運用・監視・障害対応/フレックス制
- …
-
【インフラエンジニア】システム基盤の運用・監視/サーバー・ネットワーク
想定年収:600~700万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【インフラエンジニア】システム基盤の運用・監視/サーバー・ネットワーク
想定年収:600~650万円
募集職種: インフラエンジニア- PHP
- …
-
【PM】新規システム等のIT企画立案/要件定義~運用構築までのプロジェクトマネジメント
想定年収:600~900万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- …
-
【社内SE】基幹システムの新規開発・改訂・不具合改修など開発に関する作業/リモート可
想定年収:450~550万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア 社内SE- …
-
【ネットワークエンジニア】学研ネットワークの構成管理や変更/運用
想定年収:600~750万円
募集職種: ネットワークエンジニア -
【SE】パッケージ開発/基幹システム関連業務/新規開発/システム障害時の調査や対応
想定年収:600~650万円
- …
さらに表示する
事業内容
経理、人事、総務、オフィス管理、情報システム他の業務の受託。
続きを読む
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2009年10月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 安達 快伸
- 資本金
- 3,000万円
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険
制度
<福利厚生制度>
グループ内人財公募制度/キャリアチャレンジ制度、目標達成面接制度、
学研グループ・ジュニアボード、ダイバーシティ&インクルージョン、
育児休業制度・介護支援制度
<教育制度>
メンター制度
<事業関連>
学研グループMVP福利厚生備考
・グループ内人財公募制度/キャリアチャレンジ制度:一人ひとり異なる能力を最大限に発揮できるよう、学研グループでは2つのジョブチェンジ制度を設けています。
ひとつは「グループ内人財公募制度」。
新たに力を入れている分野において必要な人財をグループ内から公募する制度です。
もうひとつの「キャリアチャレンジ制度」は、年に1回、自分の所属外の会社でチャレンジしたいことがある場合に応募できる制度となっています。
・目標達成面接制度:学研グループでは、社員一人ひとりが高いモチベーションを持って働き続けることができるよう、「目標達成面接制度」を導入。
期のはじめに上司と話し合い目標を設定し、定期的に面談することで、上司のサポートを得ながら目標達成をめざすことができます。
・学研グループ・ジュニアボード:次の世代の経営者を育成するための取り組みとして実施しています。
グループ各社の若手中堅クラスから先発されたメンバーを対象に①企業経営に必要な知識の習得、②ディスカッションやワークを通じた実践を行い、マネジメント層としての素養を習得します。
・ダイバーシティ&インクルージョン:学研グループには、年齢・性別・国籍・障がいの有無に関係なく、多様な価値観を持った社員が、それぞれの個性を活かして活躍できる風土があります。
誰にとっても働きやすく、やりがいの持てる職場環境です。
・育児休業制度・介護支援制度:当グループの育児休業制度は、子どもが2歳に達するまで取得が可能で、女性従業員だけでなく、男性従業員も取得しやすくなるような職場の雰囲気や環境を整えています。
復職後の支援制度も充実しており、仕事と育児の両立ができるよう、育児時短制度や子の看護制度等を導入しています。
・学研グループMVP:「社員のチャレンジに報いたい」という想いから誕生した制度です。
優れた業績をあげ、グループに貢献した社員を「学研グループMVP」として表彰。
受賞した社員の功績をグループ全体でたたえます。 - 休日休暇
-
休日制度
土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始休暇(12月29日~1月4日まで)、年次有給休暇、慶弔休暇、その他法定の休暇