株式会社アウトソーシングテクノロジー

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 12
2025年06月15日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・プログラミング開発経験3年以上 ※言語不問 ・顧客との打ち合わせ時に訪問にて対応が可能な方。 ※年1~2回 数日出張の可能性あり

    想定年収

    500~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR根室本線(新得〜釧路) 新富士駅

    仕事内容

    【概要】 自社アプリケーションのリプレイスに伴う開発案件にてPMとして、案件リードをお任せします。 【業務内容詳細】 アプリケーションのVerアップに伴う、リプレイス開発を担っていただきます。 【仕事の特色】 【案件の魅力】 ・自社アプリの開発に携わる為、キャリア上で軸となる経験を積んでいけます。 ・社内メンバー3名ほどで開発を行いますので、協力体制の上で開発を行えます。 ・自社アプリとなりますので顧客と近い距離で寄り添った開発に携われます。 ・フロントからバックエンドまで一貫して携わる為、フルスタックでの開発に関われるだけでなく、 将来的にはオープン系→webアプリ化を検討している為、技術領域を広げていけます。 【配属先の特徴】 37年の歴史を持つ事業会社が新たにOSTへ参画。 『高度な技術をもって世の期待に応える技術者になれ』を社訓に高い技術で顧客ニーズに応えてきました。 流通運送業に特化し、業務や労務管理のみならず販売管理機能面にも強みを持ったシステムを全国の顧客へ提供しております。 【その他】(業務工程及び環境など) OS:Windows 言語:VB.net FW:.NET Framework DB:SQLSERVER ツール:Microsoft Visual Studio、PowerTools InputMan、クリスタルレポート

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・プログラミング開発経験1年以上 ※言語不問

    想定年収

    350~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR根室本線(新得〜釧路) 新富士駅

    仕事内容

    【概要】 自社アプリケーションのリプレイスに伴う開発案件にてPGとして、案件リードをお任せします。 【業務内容詳細】 アプリケーションのVerアップに伴う、リプレイス開発を担っていただきます。 【仕事の特色】 【案件の魅力】 ・自社アプリの開発に携わる為、キャリア上で軸となる経験を積んでいけます。 ・社内メンバー3名ほどで開発を行いますので、協力体制の上で開発を行えます。 ・自社アプリとなりますので顧客と近い距離で寄り添った開発に携われます。 ・フロントからバックエンドまで一貫して携わる為、フルスタックでの開発に関われるだけでなく、将来的にはオープン系→webアプリ化を検討している為、技術領域を広げていけます。 【配属先の特徴】 37年の歴史を持つ事業会社が新たにOSTへ参画。 『高度な技術をもって世の期待に応える技術者になれ』を社訓に高い技術で顧客ニーズに応えてきました。 流通運送業に特化し、業務や労務管理のみならず販売管理機能面にも強みを持ったシステムを全国の顧客へ提供しております。 【その他】(業務工程及び環境など) OS:Windows 言語:VB.net FW:.NET Framework DB:SQLSERVER ツール:Microsoft Visual Studio、PowerTools InputMan、クリスタルレポート

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・顧客と会話しながら業務を推進出来るコミュニケーション能力 ・上流工程へフェーズを上げていきたい方 ※インフラ構築1年以上からのアプリケーション開発へのスキルトランスファーも大歓迎です!

    想定年収

    350~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    名古屋市営地下鉄桜通線 名古屋駅

    仕事内容

    幅広いクライアントのWEBシステム/WEBアプリ開発業務をお任せします。 【業務内容詳細】 経験豊富なインフラチームが居る為、開発まで一気通貫でこなせるチームを作るべく、開発エンジニアを募集いたします。 受託案件を担う部署の為、ゆくゆくは上流工程へのキャリアアップが出来る環境があります。 新規部署になりますので、部署の立ち上げにも関わることができます。 初めて触る言語でも、経験者と一緒に組んで成長できる体制を作り、チャレンジ環境を整えています。 リーダーとして動けるプレイングマネージャーから、インフラからのスキルチェンジのPGも歓迎! 【案件事例】 ・大手サービス業運営会社の、PHPでのHP追加機能開発 ・web系の案件引き合いが多い為、拡大していく予定 【仕事の特色】 【募集背景】 名古屋で請負部署立ち上げに伴い、開発エンジニアを募集します。 受託請負という立場で主体的に案件に従事いただける方を募集しています。 【魅力】 ①立ち上げ間もない部署の為、作り上げていくという業務経験ができ、やりがいを感じられます。 ②企業としては、巨大企業の部類になる為、別部署との協力を経て、様々な経験ができます。 ③将来的にマネジメントへキャリアアップされたい方が、キャリアパスを描くことが可能です。 ④共に働くメンバーの意識、レベルが高い環境です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・クラウドサービスの構築以上の経験が合計1年以上 ・顧客と会話しながら業務を推進出来るコミュニケーション能力

    想定年収

    450~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    名古屋市営地下鉄桜通線 名古屋駅

    仕事内容

    ■【概要】 AWS/Azureを使ったクラウドサービスの設計・構築業務をご担当頂きます。 【業務内容詳細】 社内請負チームにてAWS/Azure等のクラウドサービスを利用したインフラシステムの提案・要件定義・設計・構築・運用プロジェクトに従事頂きます。 業務のキャッチアップが出来次第、要件定義含めた顧客折衝や管理業務もお任せします。 提案~要件定義~設計~構築業務を担っておりますので、上流工程へのキャリアアップが出来る環境があります。 新規部署になりますので、部署の立ち上げにも関わることができます。 取扱う主なクラウドサービス: ・Amazon Web Service ・Microsoft Azure 【仕事の特色】 ■拠点:インテグレーション 事業本部 名古屋インテグレーション課(2023年10月立ち上げ) 【魅力】 ①立ち上げ間もない部署の為、作り上げていくという業務経験ができ、やりがいを感じられます。 ②企業としては、巨大企業の部類になる為、別部署との協力を経て、様々な経験ができます。 ③将来的にマネジメントへキャリアアップされたい方が、キャリアパスを描くことが可能です。 ④共に働くメンバーの意識、レベルが高い環境です。 自社プロダクト紹介ページ https://solutions.ostechnology.co.jp/

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    職種未経験歓迎/ITエンジニアとしてスキル・研鑽を積みたい方是非ご応募ください

    想定年収

    350~400万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR中央本線(名古屋〜塩尻) 名古屋駅

    仕事内容

    ■業務内容: AWS/Azureを使ったクラウドサービスの設計・構築業務をご担当頂きます。 <クラウドエンジニアとは> ◎「クラウド」とは、インターネットを通じてデータやアプリケーションを利用する仕組みのことを指します。 ◎クラウドは「インターネット上のレンタル倉庫」のようなもので、自分のパソコンやスマホにデータを保存する代わりに、このレンタル倉庫にデータを保存するイメージです。(例:GoogleドライブやiCloud) ◎クラウドエンジニアは、このクラウドのシステムを設計・構築・運用します。倉庫のように、配置を考えたり、データの流れを効率よく仕組みを考えるお仕事をします。 ◎業務例: ・設計:どのようなクラウドサービスを使うかを決めます。(例:倉庫であれば、どの倉庫を使うか、どのくらいのスペースが必要か など) ・構築:クラウド環境を実際に作ります。(例:倉庫の中に棚を設置し、物を置く準備をします) ・運用:クラウドを日常的に管理し、問題があれば対応する。(例:倉庫内の物の配置を見直したり、問題があれば修理します)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国語を活かす
    • BtoB向け
    必須条件

    ■下記、いずれかのご経験をされている方 ・Windowsサーバーのテスト・構築・運用・支援経験 ・HTML、PHPなどのウェブサイト構築経験 ・DB構築・運用経験 ・MCM(SCCM/MECM) 構築・運用経験 ■詳細 ➀Windowsサーバーのテスト・構築・運用・支援経験 ・テスト: システムテストや負荷テストの計画、実施、分析と報告。 ・構築: 新規サーバーのセットアップ、ドメイン参加、      Active Directory設定、グループポリシーの管理など。 ・運用: サーバーログの監視、定期的なアップデート、      セキュリティパッチ適用、障害対応。 ・支援: 問い合わせ対応、トラブルシューティング、技術的サポートの提供。 ➁SCCMの経験(多少の経験でも可) ・クライアントシステムへのアプリケーション配布、自動更新の設定。 ・ソフトウェアインベントリとライセンス管理のためのSCCMの使用経験。 ・パッチ管理やソフトウェア配布におけるトラブルシューティング。 ➂PHPの経験 ・Webアプリケーションや内部ツールの開発経験。 ・PHPフレームワーク(例: Laravel, Symfony)を用いた開発経験。 ・既存システムのコードレビュー、デバッグ、機能追加の経験。 ■学歴 ・高校卒業以上

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR東海道本線(熱海〜浜松) 浜松駅

    仕事内容

    <業務概要> Windowsサーバーのテスト、構築、運用、および支援を中心に行います。 さらに、クライアントのシステム環境におけるSCCMの管理と運用支援。 加えて、システムに関連するアプリケーションの開発やカスタマイズも合わせ てご担当いただきます。 ■業務内容の詳細 ・クライアントとの要件定義等を通じて、サーバー環境の最適化やシステムの 安定稼働を目指す。 ・Windowsサーバーの運用業務 ・新ソリューションの導入、既存システムのアップグレード。 ・PHPでのWebアプリケーション開発 →インターフェースの構築、バックエンドロジックの最適化 ・SCCMを利用したクライアント管理システムの運用サポート ★サブリーダーとして、ご活躍いただくことを想定しています。 【仕事の特色】 <その他備考> ・U・Iターン歓迎。 ・住宅補助制度等あり!安心して働けます。 ・転居を伴う場合は引っ越し費用を負担します。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 30代活躍中
    • 採用人数5名以上
    • インセンティブ制度
    必須条件

    <経験> ・各種OS、MWの運用 <スキル> ・ユーザーと会話しながら業務を推進出来るコミュニケーション能力 <マインド> ・OS、MWに対する積極的な興味/学習意欲 ・技術力を突き詰めたい

    想定年収

    350~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 東京駅

    仕事内容

    主な業務は、顧客向けシステムに関するインフラの提案~要件定義~設計~構築~運用業務をご担当頂きます。 ご志向やスキルに応じて、社内請負チームにて、インフラの提案~要件定義~設計~構築~運用業務に従事いただくことも可能です。 工程やプロジェクトにより、導入作業等を顧客先やデータセンターにて作業を実施することもあります。 AWS、Microsoft Azureを始めとした各社クラウド製品やセキュリティ製品についても、提案・要件定義・設計・構築に至るまでワンストップで対応をしています。 【案件事例】 ■金融系 抽選システムセンターリプレイス ・PM~構築、試験までの一貫した業務 ・運用設計/以降設計 など ■監視カメラ基盤対 ・クラウドを利用した監視カメラ基盤構築 ・監視カメラシステム設計、システム監視設計、システム構築 ・バックアップ機能構築など ■大手メガバンク ・サーバリプレイスに伴うクラウド提案 ・サーバ増築に伴う要件定義~運用 など ■大手証券会社 ・セキュリティ増強に伴う検証、導入案件 ・支店拡大に伴うインフラ設計、構築 など ■生命保険会社 ・プラン追加・追加システムに伴うインフラ設計構築 ・データセンター内での構築、運用業務 ■大手通信キャリア ・5G移行に伴うNW設計~以降案件 ・外部脅威にへのセキュリティ強化(検証~構築) ■官公庁 ・支社増築に伴う、NW設計構築 ・セキュリティ製品導入に伴うプリセ~構築、テスト など 【仕事の特色】 【安定した経営基盤とチャレンジングな風土】 アウトソーシンググループの一員であり、非常に安定した経営基盤が魅力。この規模感、安定感があるからこそ、研修や教育を充実させることができています。また、クライアントに対してよりよいサービスが提供できるよう、新たな技術サービスの導入にも積極的です。安定感があるからこそ積極的なチャレンジが可能で、入社後も勉強会等で最新技術に触れる機会が多々あるでしょう。 ■資格取得支援制度 会社で定められた資格を取得した際に、祝い金が支給されます。 – CASE – ITパスポート取得時 11,000円支給 CCNA取得 44,000円支給 ITストラテジスト取得時 56,000円支給 ■研修制度 同社のグループ会社シンクスバンクでは、KENスクールというITスクールを運営しており、同社社員はEラーニングを無料で使えます。また、スクールに通う授業も半額で受講できるように社割制度を設けているので、個人的に学びたいスキルがある方やスキルチェンジをしたい方はご利用可能です。 また、社内でヒューマンスキルの研修を設けているのも同社の特徴のひとつです。エンジニアも上流工程に携わると、マネジメントや折衝を行う場面が増えるため、研修で自信をつけ実務に活かせるような環境が整っています。技術的な教育とヒューマンスキルの教育、2軸の教育研修でスキルアップにつなげています。 実際に、インフラエンジニアからJavascriptを勉強し、企画開発の部門へ異動した実例もあり、やりたいことを明確に持っていて努力をしている社員をサポートする環境が整っています。 その他外国人講師とのマンツーマンで日常会話、ビジネス英会話やTOEIC対策などが行えるオンライン英会話の制度等も整っています。 (社員はもちろん、ご家族ともに同社特別料金で受講が可能です。) ■SL(セクションリーダー)とTL(チームリーダー)について 同社独自の体制として、SL(セクションリーダー)とTL(チームリーダー)というポジションがあります。 エンジニア派遣やSESなどの客先常駐では、担当営業がエンジニアをマネジメントしたり評価したりすることが一般的ですが、担当営業がエンジニア職の未経験者(非エンジニア)であることも多く、評価やコミュニケーションに不満を感じるエンジニアも少なくありません。 同社のSL、TLは、評価とスキルアップをはじめとした技術に関するコミュニケーション部分を、上位エンジニアが行う仕組みです。 TL(チームリーダー)が8~10名のエンジニアをマネジメントし、SL(セクションリーダー)が業務(現場)マネジメントだけに限らず、各エンジニアのキャリアパスをイメージしたキャリアマネジメントもします。 この仕組みの導入によって、営業担当も営業業務に専念できるため、同業他社に比べて、きめ細かい対応が可能です。それにより、営業担当に対するエンジニアの満足度は9割(社内調査)を超える好環境が構築できています。 また、この仕組みによりSL、TLはエンジニアでありつつも、マネージャーとして組織運営にも関わります。経営的な視点から、組織運営、環境や待遇の改善提案や実施に取り組むことになります。成果を出すことができればマネージャーから執行役員、さらにグループ企業の経営者に・・・というキャリアアップも、同社ではとても現実的な話なのです。 ■FA(フリーエージェント制度) エンジニアを対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。 新たな職種へ挑戦したい、スキルアップをしたい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど・・・。転職にともなう転職リスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることができる制度です。 ■働きやすい環境 借り上げの寮、みずほ銀行の優遇措置など、キャリアチェンジを支援するFA制度など福利厚生は非常に充実しており、働くことに集中できる環境がつくられています。また育休産休の取得率が高く、女性にとっても働きやすい職場です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 30代活躍中
    • 採用人数5名以上
    • インセンティブ制度
    必須条件

    <経験> ・各種アプリケーション(言語不問)の開発 <スキル> ・ユーザーと会話しながら業務を推進出来るコミュニケーション能力 <マインド> ・アプリケーションに対する積極的な興味/学習意欲

    想定年収

    350~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 東京駅

    仕事内容

    Webアプリ開発、AI開発、業務系基幹システム開発など、多様なプロジェクトをお任せいたします。 提案~要件定義~設計~開発業務を担っていますので、上流工程へのキャリアアップが出来る環境があります。 一人ひとりの志向やスキルに応じて、自社サービス/プロダクトの提案~要件定義~設計~開発業務にもチャレンジいただけます。 【案件事例】 ■Webアプリ・Webシステム開発 ・大規模ECサイト開発 ・コンシューマー向け動画配信サービス開発 ・大手人材会社採用サイト開発 ・小売業向け受発注システム開発 ・建設/土木/設備業向け、Webシステム開発 ■スマホアプリ開発 ・コンシューマー向け、クラウド上での写真保管アプリ開発 ・フィットネスジム会員向け、コミュニケーションアプリ開発 (写真自動送信、スケジュール管理など) ・AI/Iotを用いた畜産業向け、動物管理アプリ ・大手自動車メーカー検索~発注アプリ ■基幹システム開発 ・医療、金融、ITなど幅広い企業の基幹システム開発 【自社サービス・プロダクト】 ■Drupal・SiteCore ※セキュリティに優れたCMSとなっており要望のWebサイトを構築するサービス。コーポレートサイト、会員制サイト、大規模なポータルサイトなど幅広く行っています。 ■Spin Media ※動画・静止画・メタデータ・リンク等あらゆるマルチメディアに対応した電子出版物プラットフォームです。独自フォーマットをあらゆる環境にてスムーズに再現が可能です。 ※特許取得済みの超高速配信技術です。 ■クラウドサービス 自治体と連携をし、就業斡旋やイベント開催など企業・市民双方が利用できるクラウド上でのWebシステムです。 ■WIZDOM 建築、設備、土木業者向けWebシステム。Web化したデータベース型情報共有システムです。 ■写真の達人 国土交通省の基準に対応したソフトです。シンプルで使いやすいUIに加え、タブレット用のアプリケーション開発も実施しています。 【仕事の特色】 【安定した経営基盤とチャレンジングな風土】 アウトソーシンググループの一員であり、非常に安定した経営基盤が魅力。この規模感、安定感があるからこそ、研修や教育を充実させることができています。また、クライアントに対してよりよいサービスが提供できるよう、新たな技術サービスの導入にも積極的です。安定感があるからこそ積極的なチャレンジが可能で、入社後も勉強会等で最新技術に触れる機会が多々あるでしょう。 ■資格取得支援制度 会社で定められた資格を取得した際に、祝い金が支給されます。 – CASE – ITパスポート取得時 11,000円支給 CCNA取得 44,000円支給 ITストラテジスト取得時 56,000円支給 ■研修制度 同社のグループ会社シンクスバンクでは、KENスクールというITスクールを運営しており、同社社員はEラーニングを無料で使えます。また、スクールに通う授業も半額で受講できるように社割制度を設けているので、個人的に学びたいスキルがある方やスキルチェンジをしたい方はご利用可能です。 また、社内でヒューマンスキルの研修を設けているのも同社の特徴のひとつです。エンジニアも上流工程に携わると、マネジメントや折衝を行う場面が増えるため、研修で自信をつけ実務に活かせるような環境が整っています。技術的な教育とヒューマンスキルの教育、2軸の教育研修でスキルアップにつなげています。 実際に、インフラエンジニアからJavascriptを勉強し、企画開発の部門へ異動した実例もあり、やりたいことを明確に持っていて努力をしている社員をサポートする環境が整っています。 その他外国人講師とのマンツーマンで日常会話、ビジネス英会話やTOEIC対策などが行えるオンライン英会話の制度等も整っています。 (社員はもちろん、ご家族ともに同社特別料金で受講が可能です。) ■SL(セクションリーダー)とTL(チームリーダー)について 同社独自の体制として、SL(セクションリーダー)とTL(チームリーダー)というポジションがあります。 エンジニア派遣やSESなどの客先常駐では、担当営業がエンジニアをマネジメントしたり評価したりすることが一般的ですが、担当営業がエンジニア職の未経験者(非エンジニア)であることも多く、評価やコミュニケーションに不満を感じるエンジニアも少なくありません。 同社のSL、TLは、評価とスキルアップをはじめとした技術に関するコミュニケーション部分を、上位エンジニアが行う仕組みです。 TL(チームリーダー)が8~10名のエンジニアをマネジメントし、SL(セクションリーダー)が業務(現場)マネジメントだけに限らず、各エンジニアのキャリアパスをイメージしたキャリアマネジメントもします。 この仕組みの導入によって、営業担当も営業業務に専念できるため、同業他社に比べて、きめ細かい対応が可能です。それにより、営業担当に対するエンジニアの満足度は9割(社内調査)を超える好環境が構築できています。 また、この仕組みによりSL、TLはエンジニアでありつつも、マネージャーとして組織運営にも関わります。経営的な視点から、組織運営、環境や待遇の改善提案や実施に取り組むことになります。成果を出すことができればマネージャーから執行役員、さらにグループ企業の経営者に・・・というキャリアアップも、同社ではとても現実的な話なのです。 ■FA(フリーエージェント制度) エンジニアを対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。 新たな職種へ挑戦したい、スキルアップをしたい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど・・・。転職にともなう転職リスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることができる制度です。 ■働きやすい環境 借り上げの寮、みずほ銀行の優遇措置など、キャリアチェンジを支援するFA制度など福利厚生は非常に充実しており、働くことに集中できる環境がつくられています。また育休産休の取得率が高く、女性にとっても働きやすい職場です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・学歴補足:高校卒業以上 ■下記いずれかの経験をお持ちの方 ・インフラエンジニアとして1年以上の実務経験がある方(運用保守・監視・設計等、職種は問いません) ・開発エンジニアとして1年以上の実務経験がある方(何かしらの言語・ツール・フレームワークなど使用した経験)

    想定年収

    350~800万円

    募集職種
    仕事内容

    <業務詳細> ITエンジニアとして、サーバー・ネットワーク環境の維持を行うインフラエンジニア業務やアプリやシステムの開発業務をお任せします。 今までの経験を活かし、キャリアUPを見据えた仕事からスタート。 経験歴が短い人は、自分で考えて動けるエンジニアになるために、経験やスキルを積んで、構築・設計など上流工程を目指していきましょう。 長い方には、ご経験に応じたメンバーのマネジメントや育成、プロジェクトの管理等もお任せします。 マネジメントだけでなく、プレイヤーとしてもご活躍できる環境が揃っているため、まだまだ現役で活躍したい!そんな人も大歓迎です。 <具体的な仕事内容> ・ソフトウェア開発(業務系、音響システムなど) ・ソフトウエアの評価、具合事象の検証、改善提案 ・教育機関のサーバー、ネットワーク構築 ・IT機器導入支援 ・マネジメント など 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・安定した環境の中で技術の習得ができ、あなたの目標に応じたキャリアを築いて行くことができます。 ・約3000社以上の企業と取引している会社だからこそ、下流~上流、プロジェクトマネージャーまで、様々な職種をご用意。 技術ノウハウを習得して、皆様のスキルや経験に応じてアサインを行います <職場環境> ■自社内でのマネジメント制度 当社では、自身の経験やノウハウを後輩エンジニアに伝えるリーダーを育成しております。 プレイヤーも育成もしていきたい、そんな人には是非リーダーっとなって活躍いただける環境もあるため、スキルUPが望めます。 ■個々に合わせた評価を行います 「全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す」こと 「キャリアアップのための勉強支援と給与の紐づけ」がされているのが当社の評価制度です。 すき間時間でできるeラーニングや資格を取得した場合の資格取得祝い金制度(対象資格100種類以上!最大10万円)など、配属後も安心してスキルUPが可能です。 個々で評価されるからこそ、一人ひとりが頑張れる環境を作っています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・学歴補足:高校卒業以上 ■下記いずれかの経験をお持ちの方 ・インフラエンジニアとして1年以上の実務経験がある方(運用保守・監視・設計等、職種は問いません) ・開発エンジニアとして1年以上の実務経験がある方(何かしらの言語・ツール・フレームワークなど使用した経験)

    想定年収

    350~800万円

    募集職種
    仕事内容

    <業務詳細> ITエンジニアとして、サーバー・ネットワーク環境の維持を行うインフラエンジニア業務やアプリやシステムの開発業務をお任せします。 今までの経験を活かし、キャリアUPを見据えた仕事からスタート。 経験歴が短い人は、自分で考えて動けるエンジニアになるために、経験やスキルを積んで、構築・設計など上流工程を目指していきましょう。 長い方には、ご経験に応じたメンバーのマネジメントや育成、プロジェクトの管理等もお任せします。 マネジメントだけでなく、プレイヤーとしてもご活躍できる環境が揃っているため、まだまだ現役で活躍したい!そんな人も大歓迎です。 <具体的な仕事内容> ・ソフトウェア開発(業務系、音響システムなど) ・ソフトウエアの評価、具合事象の検証、改善提案 ・教育機関のサーバー、ネットワーク構築 ・IT機器導入支援 ・マネジメント など 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・安定した環境の中で技術の習得ができ、あなたの目標に応じたキャリアを築いて行くことができます。 ・約3000社以上の企業と取引している会社だからこそ、下流~上流、プロジェクトマネージャーまで、様々な職種をご用意。 技術ノウハウを習得して、皆様のスキルや経験に応じてアサインを行います <職場環境> ■自社内でのマネジメント制度 当社では、自身の経験やノウハウを後輩エンジニアに伝えるリーダーを育成しております。 プレイヤーも育成もしていきたい、そんな人には是非リーダーっとなって活躍いただける環境もあるため、スキルUPが望めます。 ■個々に合わせた評価を行います 「全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す」こと 「キャリアアップのための勉強支援と給与の紐づけ」がされているのが当社の評価制度です。 すき間時間でできるeラーニングや資格を取得した場合の資格取得祝い金制度(対象資格100種類以上!最大10万円)など、配属後も安心してスキルUPが可能です。 個々で評価されるからこそ、一人ひとりが頑張れる環境を作っています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    • 採用人数5名以上
    • ...
    必須条件

    ■経験 ・何らかの言語を用いたプログラミング(2年以上) ■マインド ・技術に触れることが好きな方 ・技術で会話を交わしたい方 ・年齢ではなく技術を評価してくれる環境を探している方 ・定年まで働ける安定を手にしたい方

    想定年収

    250~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR中央本線(名古屋〜塩尻) 名古屋駅

    仕事内容

    主な業務は、顧客向けシステムの詳細設計から開発、テスト、運用までです。 <具体的な業務内容> ・基本設計/詳細設計/開発/テスト/運用 ※取り扱うもの:Webシステム/スマホアプリ/タブレットアプリなど ※要件定義、開発、導入まで一貫したフローがあり、 希望・スキルに応じて適したなフェーズ・プロジェクトに参加できます。 【仕事の特色】 アウトソーシングテクノロジー社は、エンジニア一人ひとりの志向を加味して希望を取り入れて配属を決定します。40代・50代だからといって【顧客折衝フェーズ】を手掛けるとは決めていません。「マネジメント志向」「現場志向」なのかしっかりと確認します。社歴や年齢に関係なく、キャリアを構築していくのです。極端なことを言えば、定年の65歳まで開発現場で活躍し続けることもできます。 また、担当プロジェクトは、言語やプロジェクト内容、開発環境など多角的に見て決めることが可能。同社が多様なプロジェクトを手掛けているから、一人ひとりの希望を取り入れることができるのです。万が一、希望プロジェクトにはスキルが足りないならば、スキルアップを前提にしたプロジェクトへアサインしたり、社内勉強会でスキルを習得することもできます。 ※年齢・社歴に関係なく、新しい分野にどんどんチャレンジさせてくれる会社です。「AIプロジェクトに参画さいたい」「システム開発からインフラ分野に初チャレンジをしたい」といった声もしっかりサポートしていきます。 【チーム開発構成】 プライム市場に上場している株式会社アウトソーシングのグループ会社である同社。日本全国に事業所があります。 クライアントは、国内外を代表する大手メーカーが多数。たくさんの主要プロジェクトを大手メーカーと共に手掛けています。業界でも注目を集めている企業です。 ■売上高:503億円超 ■社員数:11,000名以上(2020年1月現在)※外国籍の社員も活躍中 ■年齢構成:20代・30代・40代・50代の幅広い年齢層が在籍。 ■定着率:90%以上を誇ります。 【プロジェクト事例】 <開発系> ■サーバーサイドJava ・官公庁向けサイト構築 ・小売り業向け業務系システム開発 ■AI(Python) ・機械学習を利用した小売業向け棚割りのPoC ■C、C++ ・旅客輸送業向け情報通信組込み開発 ■Webアプリ開発(PHP) ・大規模ECサイト構築 ・コンシューマー向け動画配信サービス構築 直近では某大手自動車メーカーの案件やインフラ会社様向けの案件を多数保有しており、基本的には同社の社員様が常駐している先に入る、チーム制でプロジェクトに入っていくことが多くございます。(※プロジェクトによる) そのため、一人で開発することは少なく同社社員の方々と切磋琢磨して開発を行うことが可能になっております。 その他にも直近では名古屋大学や官公庁と連携したプロジェクトや物流倉庫の自動化プロジェクトなどのエンジニアにとって面白いプロジェクトの獲得が進んでおり、やりがいを持って働くことができる案件が多数ございます。 【案件のアサイン方法】 案件のアサインについては「何ができるのか(スキル)」×「何をやっていきたいか(希望)」の掛け合わせで案件を相談しながら決めていくのが基本になっております。 業界最大手の同社のプロジェクトは多数保有しており、複数プロジェクトの中から一緒に案件を決めていきますので、自身が何がしたいのかを明確にお伝えくださいませ。 また、配属後の案件相談も可能な環境になっており、同社にはキャリアアドバイザー制度という制度がございます。営業の方ではなく第三者的に配属初日、1ヶ月後といった形で定期的にコンタクトを取っていただきます。そこで案件の悩みを打ち明けたり、要望を出すことができます。一人でつらい思いをせずに済むフォローアップ制度になりますので、非常に働きやすい環境が整っております。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    • 採用人数5名以上
    • ...
    必須条件

    ■経験 ・ネットワーク、サーバ、DB設計、構築、保守、運用など(いずれか/2年以上) ■マインド ・技術に触れることが好きな方 ・技術で会話を交わしたい方 ・年齢ではなく技術を評価してくれる環境を探している方 ・定年まで働ける安定を手にしたい方

    想定年収

    250~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR中央本線(名古屋〜塩尻) 名古屋駅

    仕事内容

    主な業務は、顧客向けネットワーク/サーバ/クラウド等のインフラプロジェクトです。 <具体的な業務内容> ・要件定義から運用、保守まで ※たくさんのプロジェクトがあるので、一人ひとりの希望やスキルに最適なフェーズ・プロジェクトに参画できます。 【仕事の特色】 アウトソーシングテクノロジー社は、エンジニア一人ひとりの志向を加味して希望を取り入れて配属を決定します。40代・50代だからといって【顧客折衝フェーズ】を手掛けるとは決めていません。「マネジメント志向」「現場志向」なのかしっかりと確認します。社歴や年齢に関係なく、キャリアを構築していくのです。極端なことを言えば、定年の65歳まで開発現場で活躍し続けることもできます。 また、担当プロジェクトは、言語やプロジェクト内容、開発環境など多角的に見て決めることが可能。同社が多様なプロジェクトを手掛けているから、一人ひとりの希望を取り入れることができるのです。万が一、希望プロジェクトにはスキルが足りないならば、スキルアップを前提にしたプロジェクトへアサインしたり、社内勉強会でスキルを習得することもできます。 ※年齢・社歴に関係なく、新しい分野にどんどんチャレンジさせてくれる会社です。「AIプロジェクトに参画さいたい」「システム開発からインフラ分野に初チャレンジをしたい」といった声もしっかりサポートしていきます。 【チーム開発構成】 プライム市場に上場している株式会社アウトソーシングのグループ会社である同社。日本全国に事業所があります。 クライアントは、国内外を代表する大手メーカーが多数。たくさんの主要プロジェクトを大手メーカーと共に手掛けています。業界でも注目を集めている企業です。 ■売上高:503億円超 ■社員数:11,000名以上(2020年1月現在)※外国籍の社員も活躍中 ■年齢構成:20代・30代・40代・50代の幅広い年齢層が在籍。 ■定着率:90%以上を誇ります。 【プロジェクト事例】 <開発系> ■サーバーサイドJava ・官公庁向けサイト構築 ・小売り業向け業務系システム開発 ■AI(Python) ・機械学習を利用した小売業向け棚割りのPoC ■C、C++ ・旅客輸送業向け情報通信組込み開発 ■Webアプリ開発(PHP) ・大規模ECサイト構築 ・コンシューマー向け動画配信サービス構築 直近では某大手自動車メーカーの案件やインフラ会社様向けの案件を多数保有しており、基本的には同社の社員様が常駐している先に入る、チーム制でプロジェクトに入っていくことが多くございます。(※プロジェクトによる) そのため、一人で開発することは少なく同社社員の方々と切磋琢磨して開発を行うことが可能になっております。 その他にも直近では名古屋大学や官公庁と連携したプロジェクトや物流倉庫の自動化プロジェクトなどのエンジニアにとって面白いプロジェクトの獲得が進んでおり、やりがいを持って働くことができる案件が多数ございます。 【案件のアサイン方法】 案件のアサインについては「何ができるのか(スキル)」×「何をやっていきたいか(希望)」の掛け合わせで案件を相談しながら決めていくのが基本になっております。 業界最大手の同社のプロジェクトは多数保有しており、複数プロジェクトの中から一緒に案件を決めていきますので、自身が何がしたいのかを明確にお伝えくださいませ。 また、配属後の案件相談も可能な環境になっており、同社にはキャリアアドバイザー制度という制度がございます。営業の方ではなく第三者的に配属初日、1ヶ月後といった形で定期的にコンタクトを取っていただきます。そこで案件の悩みを打ち明けたり、要望を出すことができます。一人でつらい思いをせずに済むフォローアップ制度になりますので、非常に働きやすい環境が整っております。

さらに表示する

株式会社アウトソーシングテクノロジーに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社アウトソーシングテクノロジー
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?