- 上場企業
- 育児支援制度
- 持ち株会制度
- 離職率が低い
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 研修制度・勉強会充実
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- BtoB向け
- 外国籍の方も活躍中
日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社の求人・転職・採用情報
-
想定年収:300~700万円
募集職種: インフラエンジニア- …
さらに表示する
事業内容
1967年(昭和42年)に設立された日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社。2000年以降は子会社を設立したり、既にある企業を子会社化したりして、盤石な体制を築いてきました。
【IT関連事業】
■システムインテグレーション
・システムコンサルティング
・アプリケーションシステムの設計、構築
・システムインフラの設計、構築
・パッケージ導入、構築支援
■サービスインテグレーション
・アプリケーションシステムの保守、運用
・システムインフラの保守、運用
・パッケージ導入後支援
・ヘルプデスクサービス
・テクニカルサポート
・アウトソーシングサービス、他
【パーキング 関連事業(自転車駐輪場関連)】
■EcoStation21:時間貸し無人駐輪場管理事業
■ECOPOOL:月極め駐輪場管理事業
■ecoport:コミュニティサイクル事業
・駐輪場総合コンサルティング(土地活用/導入/運営)
・自転車駐輪場管理システムの販売(設計/施工/開場)
・自転車駐輪場管理システムの運用管理
【その他システム】
・ASPサービス、他
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 1967年03月16日
- 代表者
- 代表取締役社長 下條 治
- 資本金
- 43,875万円
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
<福利厚生制度>
・資格取得費用補助/合格報奨金(3~20万円)
・財形貯蓄/住宅取得補助/貸付金制度/社員持株会/厚生年金基金/退職金制度(企業年金)
・慶弔見舞金/災害見舞金
・独身用社宅:東京都板橋区、千葉県市川市、埼玉県戸田市の3箇所にあります。自宅(実家)から通勤することが困難な方が優先。
・短時間、時差勤務制度(育児・介護):育児の場合、子が小学校3年修了するまで
・ベビーシッター費用補助
・定期健康診断/人間ドック/メンタルヘルス/団体生命保険/入院保障/互助会
・クラブ活動:サッカー、野球、スキー、テニス、水泳、写真、サイクリング
・提携保養施設、スポーツ施設利用可
・通信講座、スクール費用補助
<教育制度>
・研修制度/メンター制度
・自己啓発支援:能力開発(研修制度)、キャリア形成、自己啓発支援
<休日・休暇>
・完全週休2日制(土日)/祝日
・年末年始休暇(7日間)/夏季休暇/年次有給休暇/慶弔特別休暇/永年勤続休暇/看護休暇/育児介護休業
<保険>
・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)