- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
3
件
2025年06月14日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
必須条件 ■社会人経験1年以上※職種・業界は問わず ■プログラミングの知識を有する方(研修受講や関連資格取得者) ■最低限のビジネスコミュニケーションや折衝ができる方 ■学歴:高校卒業以上
想定年収 321~370万円
募集職種 最寄り駅 JR外房線 本納駅
仕事内容 ■住宅設備機器関連の販売国内メーカーにて、設計情報管理システム開発、保守業務をお任せします! 例)製品の設計情報をもとに生産管理システムの開発や改修を実施。 物理サーバーからクラウドサーバーへ移管に伴うシステム改修など 【仕事の特色】 ▼開発環境 C#.NET、ASP.NET、VB.NET、MVCでのシステム開発 Webシステム(PLMによる)開発、データベースはOracle11g ▼国内大手住宅設備メーカー エンドユーザー常駐、SI案件ではないため、労働環境他、仕事のしやすい環境です★ 協力会社と一緒に参画しておりますが、社員と協力会社の差を感じさせないサポート体制ですのでご安心ください◎ ▼その他 平均年齢は32.5才程度で、本社研修も実施する等、皆さんのキャリアUPを応援しています! ランチタイムには社食の利用もできますよ!
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 実務経験が浅い方OK
必須条件 ・基本的なビジネスマナーを身につけている方 ・基礎的なPCスキル(タッチタイピング、Word/Excel初級程度) <学歴> ・学歴補足:高校卒業以上 ・基本的なコミュニケーションが取れる方
想定年収 284~300万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 大崎駅
仕事内容 <業務詳細> POSレジシステムのお困りごとを、電話で解決。 コンビニやスーパー、ドラッグストア、アパレルショップ、家電量販店、飲食店等で使われるPOSレジシステムについて、電話質問を受け、解決に導きましょう。 問い合わせ履歴はQ&A方式で検索できるようになっており、常時更新。 最近では、ハンディタイプやタブレット端末のPOSシステムを導入している店舗が増え、お店によって使用しているハードウェアやシステムが異なります。 それぞれのニーズに合わせながら、しっかりサポートしてください。 <具体的な仕事内容> 「キャッシュレス決済を導入したけど、レジと連携できない」「自動釣銭機からお釣りが出てこない」等の相談に対応します。 不具合の状況を判断し、操作方法について分かりやすく説明しましょう。 ■問い合わせがないとき 電話対応履歴の入力や見直し・整理、電話対応実績の集計を行なっています。 また、教育資料の作成を行なうこともあります。 システムのアップデートに合わせて作成し直しや、複雑になっている情報をわかりやすく洗い出し、対応の品質・スピードを上げていくことを目指しています。 【仕事の特色】 <職場環境> ■入社後の流れ ・座学でシステムに関する研修(8~10日間) 3日間ほどかけてPCやシステムネットワークに関する基礎などを自社で学習。 さらにビジネス電話に特化した基礎研修(3日間)も実施。 外部のビジネス研修を受講し、自習を行なうこともできます。 ・先輩社員によるOJT(入社3ヶ月目まで) 実際に対応している電話を横で聞きながら学び、まずは簡単なお問い合わせから対応をします。 ・入社後3ヶ月~半年で一人での対応にチャレンジ。 先輩が隣でフォローしますので、ご安心ください。 1年ほどでのひとり立ちが目標です。 ■チームごとに特色あり コンビニ・量販店・専門店・飲食店など、クライアントの業態に応じて分かれており、いずれも10名前後のメンバーで毎日サポートにあたっています。夜勤の場合は2~5名ずつ。 在籍しているメンバーは100名ほどおり、シフトに分かれて出勤しています。 年齢は21歳~39歳と幅広く、男女比は7:3。 お互いを尊重し合う落ち着いた風土が特徴で、時には一緒に飲みに行ったりするフラットな関係です。 <ポジションの魅力> ・入社後はひとり立ちまで3ヶ月以上サポート。先輩が近くで見守っているので、なんでも聞いてください。 ・レジの故障等は修理担当のフィールドエンジニアをお店に直接訪問させるよう、手配をすることもあります。 ・1件の対応時間は3分~10分ほど。入社半年~1年目のベテランになると1日40~50件対応します。 ・お店の業態・システムごとに、サポートチームを分けて対応しています。 ・POSレジシステムのデータの確認には、専門ツールを使用します。使い方は入社後に教えます。 ・社会人デビュー歓迎 アルバイト経験のみ、といったメンバーも、手厚い教育サポートでしっかりと一人前になり活躍しています。 ・販売・接客経験を活かせる仕事です。 特に飲食店や家電量販店、スーパー・コンビニなどでPOSレジを使ったことのある、という方は大歓迎。 対応時にどんな状況なのかイメージしやすいため、活躍しているメンバーが多くいます。 <配属予定チーム> SSC事業部
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 30代活躍中
必須条件 下記業務の知見、もしくは経験 ・テクニカルサポート、ヘルプデスク業務 ・レジの操作やトラブル対応 ・コンビニ/量販店/飲食店など、各種店舗での接客/販売経験 ・PCやネットワークに関する興味のある方
想定年収 235万円~
募集職種 最寄り駅 JR山手線 大崎駅
仕事内容 POSシステムおよび周辺機器類に関するテクニカルサポートをご担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・各種店舗からの電話問い合わせに対するヒアリングと、その原因の切り分け ・お客さまのレジシステムに対するリモートでの調査と障害対応 ・問合せ受付履歴の記入などの関連事務作業 ・オンサイトサポート担当エンジニアの手配や修理対応状況の把握、管理 ・その他、POSシステムに関する技術サポート全般 【仕事の特色】 【勤務時間補足】 ・土日祝を含むシフト制 ・シフトパターン例: 日勤のみ:8時00分~17時00分/9時00分~18時00分/9時45分~21時00分/13時00分~22時00分など 夜勤のみ:20時00分~翌8時00分など 日夜混在:9時00分~20時00分/9時00分~18時00分/11時00分~20時00分/14時00分~23時00分/20時00分~9時00分など ※勤務形態については、選考時にご希望・ご都合によって調整いたします。 ※月末に翌月のシフトが確定いたします。 【勤務地】 大崎にあるクライアント内のコールセンターでの業務です。 【チーム体制】 平均年齢は31才程度で男性が多く活躍しているチームです。 ※服装は男性スーツ、女性オフィスカジュアルです
さらに表示する
株式会社旅人に似ている企業
-
・インターネットサービスの開発、販売、保守、およびコンサルティング ・ソフトウェア受託開発、保守、およびコンサルティング ・ネットワーク設計、構築、保守、およびコンサルティング ・会議、イベント、セミナー、協議会などの各種運営、および事務局業務 ・海外ソフトウェア製品の販売、マーケティング、技術支援 ・海外業務ソフトウェアの日本語化、翻訳 ・情報機器の販売、保守、コンサルティング
業界:ソフトウェア
資本金: 300万円
-
家庭用ゲーム機およびスマートデバイス向けゲームコンテンツの企画・開発・運営
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 10,000万円
-
スポーツ競技団体、コンサート主催者など、ライブエンタテインメント業界が抱える従来のチケット流通の課題を解決し、興行事業者、チケット販売事業者、消費者それぞれの利便性を高めることができる次世代型のチケット流通プラットフォームサービスの提供を目指します。 ■カスタマーファースト 世界中の人々を感動させるアーティストやスポーツ選手はもちろん、その才能を陰ながら支えるプロダクションやリーグ・球団、ライブエンタテイメントを支えるプロ集団のプロモーター・イベンターなど、創造的な活動をされている「スポーツ・ライブエンタテインメント業界」をデジタルトランスフォーメーションにより支援することに最もプライオリティを置いてサービスを構築しています。 ■最新技術 最後発・最先端。 日本では、1日平均350件以上のライブや演劇、スポーツの試合が日々開催され、2018年は約13万回の興行が日本国内で実施されました。 当社はそんな多忙を極めるスポーツ・ライブエンタテインメント業界全体の業務効率を劇的に改善するために、顧客以上に顧客の業務を考え抜き、日本で初めてとなる革新的なプロダクトを開発しております。 ■ワークライフバランス 「短時間で最高のパフォーマンスを発揮する」 当社経営陣と開発メンバーで共通している仕事と時間に関する価値観です。 「みなし残業30時間」という規定があり、それを超えてしまうメンバーが滅多にいないほど、東京・福岡の両拠点共に「時間内に仕事を終わらせることが重視」される社風です。
業界:インターネット
資本金: 32,202万円
-
・EC-Rider事業 ・企業ソフトウェア開発・保守 ・システムコンサルティング
業界:ソフトウェア
資本金: 3,000万円
-
夢テクノロジーはエンジニア派遣事業を中心に、業務請負・受託、人材紹介など、トータルソリューションを提供している会社です。 SIer、ベンダー、メーカー等700社と取引があり、3000名の技術者が活躍しています。 社員の教育にも非常に力をいれており、東京オフィスには330名以上が一斉に研修を受けられるだけの施設、実際のサーバー等も完備しています。 また、ここ3年で1000名のAWSのエンジニアを育成することも掲げており、社員の市場価値の向上、クライアントへの貢献に向けて日々動いています。
業界:人材・教育
資本金: 7,000万円
-
医薬部外品・化粧品の販売、ネット広告運用代行業
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 500万円
-
・建築家マッチングサービス ・工務店マッチングサービス ・ハウスメーカーマッチングサービス ・家づくりポータルサイトの運営 ・住宅関連書籍の出版 ・工務店向け業務支援ソフトの提供 ・ホームページ制作とシステム開発
業界:インターネット
資本金: 1,922万円
-
・インターネットサービスプロバイダ事業 ・サーバーマネジメント事業 ・システムインテグレーション事業 ・Eコマース・コンサルティング事業 ・Webシステム設計・開発事業 ・デジタルコンテンツ制作事業 ・エンターテインメント事業
業界:インターネット
資本金: 6,950万円
基本情報
事業内容 |
■システムに関する技術サポート全般
-テクニカルサポート、ヘルプデスク業務請負 -ハードウェアオンサイト保守 -ソフトウェア/ハードウェアのインストラクション ■各種システム、ソフトウェアの企画/設計/構築/開発/運用/保守 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1997年02月01日 |
代表者 | 代表取締役 柿田 耕 |
資本金 | 1,000万円 |
企業HP | https://www.tabito.co.jp/ |
従業員情報 | 169名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・資格取得支援制度:対象となる資格を取得した場合、受験料を補助 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 シフト制(土日祝を含む)、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔・特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、永年勤続休暇 休暇備考 ・年間休日:120日以上 さらに表示する |
手当 |
交通費(上限3万円/月)、家族手当、時間外手当、割増手当(時間外・休日出勤・深夜)、資格手当
・家族手当:配偶者(月5000円)、子(月2000円/人) ・資格手当:対象となる資格を取得した場合、資格手当を毎月支給。対象資格は全70種以上(ITパスポート、MOS、秘書検定など) さらに表示する |
代表的な開発環境
- OS
- Windows