- 育児支援制度
- 交通費補助
- CTOがいる
- 従業員100名未満
- 年俸制導入
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
- 新技術に積極的
- 外国籍の方も活躍中
- LAMP
株式会社ジーネクストの想定平均年収521〜855万円
職種別の想定平均年収
-
ITコンサルタント
475〜863万円
-
テクニカルサポート
400〜767万円
-
セールスエンジニア
400〜700万円
-
インフラエンジニア
550〜900万円
-
社内SE
500〜700万円
-
サーバーサイドエンジニア
800〜1200万円
さらに表示する
株式会社ジーネクストの求人・転職・採用情報
-
【業務コンサルタント】自社プロダクト/クライアント企業の業務プロセス改善コンサルティング/リモート可
想定年収:500~1,000万円
募集職種: ITコンサルタント- PHP
- …
-
【ITコンサルタント】自社のDXプロダクト『Discoveriez』の導入/リモート可能
想定年収:400~900万円
募集職種: ITコンサルタント- …
-
【DevOpsエンジニア】リードエンジニア/品質向上/各工程の制作進行管理/国内フルリモート可能
想定年収:800~1,200万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- PHP
- …
-
【テクニカルサポート】自社プロダクトの保守対応/テクニカルサポートチームの運用/基本リモートワーク
想定年収:400~700万円
募集職種: テクニカルサポート- SQL
- …
-
【テクニカルサポート】マネージャー候補/自社プロダクト『Discoveriez』導入後の顧客への説明
想定年収:400~900万円
募集職種: テクニカルサポート- PHP
- SQL
- JavaScript
- …
-
【システムエンジニア(リーダー候補)】テレワーク中心/オープンな雰囲気の職場
想定年収:600~1,000万円
-
【リードエンジニア】ステークホルダーDXプラットフォーム『Discoveriez』/全国フルリモート
想定年収:800~1,200万円
- PHP
- …
-
【SRE】ステークホルダーDXプラットフォーム『Discoveriez』/全国フルリモート
想定年収:600~1,000万円
募集職種: インフラエンジニア- PHP
- …
-
【システムエンジニア】「Discoveriez」の周辺領域プログラムの一部開発・修正/リモートワーク可
想定年収:500~1,000万円
-
【社内SE】コーポレートエンジニア/社内ネットワークの構築~管理/システム面でサポート
想定年収:500~700万円
募集職種: 社内SE- …
-
【SRE(Site Reliability Engineering)】週一回出社・テレワークメイン/
想定年収:500~800万円
募集職種: インフラエンジニア- PHP
- …
-
【システムコンサルタント】自社プロダクト/エンジニアの経験を活かせる環境です!
想定年収:400~700万円
募集職種: ITコンサルタント -
【サポートエンジニア(保守PM)】自社プロダクトのエンタープライズ版を担当
想定年収:400~700万円
募集職種: テクニカルサポート -
【システムコンサルタント部長候補】新規顧客との折衝やプロジェクトの進捗管理など
想定年収:600~850万円
募集職種: ITコンサルタント -
【SaaSセールスエンジニア(技術営業)】新規法人顧客の開拓/業務の改善提案など
想定年収:400~700万円
募集職種: セールスエンジニア -
【ソリューションエンジニア】コンサルタントへの支援/プログラムの一部開発・修正
想定年収:400~700万円
さらに表示する
株式会社ジーネクストの特徴
-
顧客接点データを用いて経営改善をサポートするSaaS型サービスを提供
株式会社ジーネクストは、顧客接点データを活用したお客さま相談室の業務サポートソリューションを提供する企業です。
主力サービスである『Discoveriez』は電話やメールで得られた顧客の声のデータ(VOC)を一元管理し、サービスの向上を支援するクラウド型SaaSプラットフォームです。
同サービスでは、顧客から寄せられた苦情やアンケート、インタビューなどを収集・分析し、データを各部署と共有することができるほか、入力データから商品の異常などのリスク要因を抽出することも可能です。これにより、的確かつ迅速な対応が可能となり、顧客満足度の向上につながっています。これまでに、某食料品メーカーなどの大手有名企業含め100社以上に利用されてきました。
そのほかにも電話問い合わせやテレビ会議における会話内容を自動でテキスト化する『BizVoice』や商品の納品・在庫状況の確認を容易にする『店舗検索』といった自社サービスを展開しています。
今後は『Discoveriez』にAIを活用した自然言語処理を搭載するなど既存サービスの機能改修を進めつつ、中小企業をターゲットとした新規サービスの開発も検討しています。自社開発のパッケージを基軸に事業拡大を進め、将来的には上場を目指しています。
-
複数のサービスに携わりつつ、ディレクション経験を積むことができる環境
同社の従業員数は23名で、そのうちエンジニア/PMは11名です。業務委託も6名いるため、合計17名ほどのチームで、自社サービスの開発を行っています。20〜30代の社員が多く、元社内SEやディレクターなど、ほとんどの社員が中途入社です。
国内ではマネジメントや上流工程が業務の中心になり、実際の開発に関しては、ベトナムとミャンマーにあるグループ会社にてオフショア開発チームが担当しています。プロダクトごとに分かれるのではなく、複数のサービスに横断的に携わることができます。
具体的には、プロジェクトマネージャーの場合、新規クライアントとの折衝やリレーションをはじめ、導入システムのオンボーディングから保守・運用・改善まで担当します。運用方法に合わせたシステムのカスタマイズや改善の要件定義の提案を行うほか、オフショア開発チームへの指示出しも行います。
また、リードエンジニアはプロダクト開発やプロジェクトの技術的な内容に関するロードマップの推進、リリースまでの各工程の制作進行管理といった業務を担当します。
個々の裁量が大きく、仕事の幅も広いため、自走しながらマルチタスクを効率よくこなすことができる方にはおすすめです。
-
リモートワークや時差出勤など、社員の多様性を尊重しながら柔軟に働ける環境を整備
同社では、「お客さまの声で世界を変える」というミッションのほかに7つのバリューを掲げており、それぞれが会社の制度や社員の行動の中で実践されています。
バリューの1つとして掲げている「多様性の力を信じる」を体現するように、社員一人ひとりの考え方やライフスタイルを尊重し合える雰囲気があります。実際にオフィスではフリーアドレス制を採用しており、役員や上長との距離が近いです。ポジションに関係なく、自分の意見を自由に発信しながら業務を進めていくことができる環境です。
最大週4日のリモートワークや時差出勤制度を設けており、育児や介護など家庭の事情にあわせて働き方を選択することができます。さらに、BtoBビジネスのため業務時間外の問い合わせはほとんどなく、開発工程も海外拠点と切り分けているため、残業が少ないことが特長です。産休や育休はもちろん、有休の取得率が高く、なかには1週間休みを取って旅行に行く社員もいます。プライベートの時間も大切にしながら柔軟に働くことが可能です。
そのほかに、社員がお互いをリスペクトし、信頼関係を築くために、コミュニケーションを活性化させる取り組みも行っています。会社が主催となり歓送迎会や懇親会を開催しているほか、社員同士のランチや飲み会の費用を補助しています。
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2001年07月01日
- 代表者
- 代表取締役 横治 祐介
- 資本金
- 26,355万円
- 従業員情報
- 23名(2020年04月30日時点)
- 休日休暇
-
土日祝休み
あり
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇