- 資格取得支援制度
- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- ベンチャー企業
- 交通費補助
- 年俸制導入
- 管理職・マネジャー
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- フレックス制
- 残業少なめ
- 服装自由
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- BtoC向け
- BtoB向け
- 新技術に積極的
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
株式会社サイトビジットの求人・転職・採用情報
-
【サーバーサイドエンジニア】電子契約締結管理サービス/リーガルテック領域で活躍!
想定年収:480~870万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- Ruby
- …
-
【AI(機械学習)エンジニア】資格学習サービスにおける学習効率化を促進!
想定年収:504~702万円
- Ruby
- …
-
【Ruby/Webエンジニア】バックエンド開発/フロントエンド開発
想定年収:450~600万円
募集職種: フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア -
【Webエンジニア】チームマネジメント/バックエンド開発/フロントエンド開発
想定年収:510~810万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア
さらに表示する
事業内容
株式会社サイトビジットは、「リーガル×テクノロジー」で社会のインフラになることをビジョンに掲げる企業です。2013年の創業以来、Edtech事業・難関国家資格受験学習サービス「資格スクエア」を土台に事業を展開しています。ビジョンを実現するために、2019年には新規事業・電子契約締結管理サービス「NINJA SIGN」をリリース。Tech化が進んでいないリーガル(法律)領域において「法律に関わるサービスと言えばサイトビジット」と呼ばれるインフラを目指しています。
・資格試験のオンライン対策提供事業「資格スクエア」の運営
・次世代学習システムの研究開発 新規資格試験の策定、運用、コンサルティング
・法務、財務、税務、知財特化型人材サービス「Legal Engine」の運営
・ワンストップ契約サービス「NINJA SIGN」の運営
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
- 言語
- Ruby / JavaScript
- DB
- PostgreSQL
- クラウド
- AWS / Heroku / Google Cloud Platform
- OS
- Unix
企業概要
- 設立年月日
- 2013年04月24日
- 代表者
- 代表取締役 鬼頭 政人
- 資本金
- 13,242万円
- 休日休暇
-
土日祝休み
あり
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
<手当>
通勤手当、残業手当、住居手当
<福利厚生制度>
リモートワーク可、資格取得支援制度、本を自由に借りられる図書館制度、団体医療保険加入、各種相談窓口、ランチ代補助、ウォーターサーバー・コーヒーメーカー完備、慶弔見舞金・見舞金制度、育児中の時短勤務、法律・経営相談
<詳細>
・各種相談窓口:24時間健康相談、メンタルヘルス相談
・ランチ代補助:月1回の社員同士のランチ代補助
・育児中の時短勤務:小学校入学まで可能
・法律・経営相談:弁護士である代表の法律相談、中小企業診断士である役員の経営相談が無料で受けられます
<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)、祝、GW、夏期休暇(3日)、年末年始(6日)、有給休暇、子の介護・看護休暇の有給化、家族看護休暇
※子の介護・看護休暇の有給化、家族看護休暇:二親等以内の家族がけが・病気等で看護が必要な場合に取得できる休暇(有給/通年で5日ほど付与)