- 資格取得支援制度
- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 交通費補助
- CTOがいる
- 研修制度・勉強会充実
事業内容
- 設計開発事業
- IoT、AI、アプリケーション開発、ブロックチェーン、組込み開発、ハードウェア開発、機械設計、CAE解析など、幅広い開発を行っています。
- プロダクトサービス事業
- 民泊事業者向けのスマート施設管理サービス『Canblet』や業務用タブレット『CLANK』などさまざまな領域でIoT技術を活用したプロダクトの開発・提供、ブロックチェーンフレームワーク『Rablock』の共同開発などを行っています。
- セキュリティ事業
- デジタルフォレンジック、脆弱性診断、デジタル遺品、コンサルティング、教育などの観点で総合的にサポートし、 お客様に最適なサイバーセキュリティ対策を提供しています。
- グローバル事業
- マレーシア、大連に現地法人を立ち上げ、連携によるコストダウンを実現することでグローバルソーシングや人材育成を支援しています。
続きを読む
グラビティ株式会社の特徴
-
IoTやAI、ブロックチェーンなど、最新技術で企業を支援する技術者集団
グラビティ株式会社は、ソフトウェアからハードウェアまで幅広い技術力で新たなサービスを創造する技術者集団です。2006年12月の創業以来、継続して黒字経営を続けています。
組み込みソフトウェア、アプリケーション、システムソリューションなどエッジの開発からシステム全体のコンサルティングまで、エンド to エンドでビジネス課題を解決し技術支援を行っています。常駐開発や受託開発に加えて、近年は民泊事業者向けのスマート施設管理サービス『Canblet』や業務用タブレット『CLANK』といった自社プロダクト開発にも注力しています。
AIにおいては、ディープラーニング技術を強みにビックデータ解析、ロボット・インフラ、機械学習・深層学習などを活用するプロジェクト、業務システム特化のブロックチェーンを開発するプロジェクトなど、最新技術にも積極的に取り組み続け技術基盤の強化に励んでいます。
そのほかにも今年1月より新しく立ち上がったセキュリティ事業では、昨今のIoTの普及や技術の変化による高度化するサイバー攻撃などの企業課題を解決するための、デジタルフォレンジック、脆弱性診断など、総合的なセキュリティ対策を提供しています。
今後も技術者集団として、IoT、AI、ブロックチェーン、セキュリティ領域の技術力を強化しながら、事業を拡大していく方針です。 -
案件の7割がプライム案件!高い技術力を支える安定した長期案件
同社に在籍する従業員77名のうち、エンジニアは63名。東日本グループ(ハードウェア担当約10名、ソフトウェア担当約43名)と西日本グループ(ソフトウェア担当7名、ハードウェア担当3名)に分かれています。
スピーディーかつ柔軟に対応できる組織体制を構築しており、開発はプロジェクト単位で行っています。基本的に2~5名規模、平均1~2年ほどのプロジェクトに社内または客先で取り組みます。ソフトウェア開発に携わるプロジェクト例として、現在5G対応のシステム全入替や機能追加などを行っています。1~2年程度の比較的長期のプロジェクトを担当するケースが多く、場合によってはプロジェクトの終了後に継続してクライアントの新しいプロジェクトに参画することもあります。
受託案件の7割がプライム案件であることも特徴で、メーカーなどから直接依頼される専門性の高いプロジェクトで経験を積むことが、技術基盤の強化につながっています。 -
エンジニアのキャリアアップを支援する充実したフォロー制度
同社は創業以来、技術者一人ひとりのスキルアップこそが事業の強化につながると考え、手厚いサポートでエンジニアのキャリアアップをサポートしています。
技術マネージャーや営業もエンジニアのフォローを行うほか、半年に一度実施される上長との面談では、各エンジニアが携わったプロジェクトをスキルシートに整理することで、今後のキャリアプランの見直しや、スキル見合ったポジションの選定などに活用しています。
2か月に一度の帰社日には、全従業員が本社に集まり、勉強会や事業方針共有、交流会などを行う「グラビティ部会」が開かれています。今期はオンライン部会・勉強会を実施しています。
部会のコンテンツの一つである勉強会は、毎年テーマや運用方法を変えて運営されています。これまでの勉強会では、IoT、AIをテーマにドローン、Google Home、AIロボットなどを経費で購入し、新しい技術の社内研究・活用を促す「ものづくり部」や、メンバーがカリキュラムを作成し社内外講師を招く「技術勉強会」、メンバー全員が各々の資格取得を目指す「資格取得勉強会」が過去に運営されており、好評だったものは年度終了後も継続して実施されています。
企業概要
- 設立年月日
- 2006年12月01日
- 代表者
- 代表取締役 池田 欣邦
- 資本金
- 2,000万円
- 従業員情報
- 77名(2020年09月現在)
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 有給休暇