- 資格取得支援制度
- 育児支援制度
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 研修制度・勉強会充実
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- 新技術に積極的
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- LAMP
- リーダー経験を活かす
株式会社ユービーセキュアの想定平均年収520〜780万円
職種別の想定平均年収
-
サーバーサイドエンジニア
500〜775万円
-
フロントエンドエンジニア
500〜900万円
-
セールスエンジニア
545〜723万円
-
社内SE
450〜650万円
-
プロジェクトマネージャー(PM)
603〜850万円
さらに表示する
株式会社ユービーセキュアの求人・転職・採用情報
-
【プリセールス・セールスエンジニア】野村総研グループ/クラウドSaaS/ITセキュリティ製品/リモート勤務可
想定年収:639~796万円
募集職種: セールスエンジニア- Go
- …
-
【プロダクトリーダー候補】野村総研グループ/自社セキュリティクラウドSaaS/リモート可
想定年収:603~850万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- Go
- …
-
【プロダクトリーダー候補】脆弱性診断SaaS『komabato』保守開発/新規サービス開発/リモート可能
想定年収:600~850万円
- Go
- …
-
【社内SE】社内DX推進の企画・運用担当/国内有数のITセキュリティ関連企業/リモート可能
想定年収:450~650万円
募集職種: 社内SE -
【DevSecOps 導入支援プリセールスエンジニア】開発の高速化、セキュア化の支援
想定年収:450~650万円
募集職種: セールスエンジニア -
【自社プロダクト開発エンジニア】セキュリティ診断ソフト/完全自社内勤務
想定年収:500~650万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【バックエンドエンジニア】SaaS型新サービス開発/Go TypeScript/セキュリティ/NRI Gr
想定年収:500~900万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【フロントエンドエンジニア】SaaS型新サービスを開発/セキュリティ未経験可
想定年収:500~900万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【診断エンジン開発エンジニア】モダンな技術環境/セキュリティ/NRIグループ
想定年収:500~900万円
募集職種: フロントエンドエンジニア
さらに表示する
事業内容
株式会社ユービーセキュアは、煩雑なセキュリティをもっと簡単にするためのサービスに取り組んでいます。リスクを気にせずに、安心して全力で走ることができる。そんなセキュリティを生み出すために力を注ぎ、展開し続けている企業です。
< Vulnerability Explorer(Vex)>
優れた脆弱性検出率が特徴の、Webアプリケーション脆弱性検査ツールです。2007年にリリースされ、それ以来同社の診断チームや各セキュリティベンダーによる数多くの診断実績をフィードバック。常に進化を続けながら、より多くの企業に浸透するよう努めています。
<診断サービス>
同社が展開する診断サービスは、幅広い領域において最新の攻撃手法をウォッチ。専門家が対応を検討し続けたうえでシステムに潜んでいるセキュリティの課題を抽出しています。コンサルティングによって、改善に向けた取り組みを促進。データ改ざんや個人情報漏えいといったさまざまなリスク各種リスクを軽減し、サポートしています。
<資格/トレーニング>
同社では、セキュリティ対策の実行にあたり不可欠なのは、専門知識を備えたうえで実行できる人材だと認識。入門向けから世界基準の資格・トレーニングに至るまで、幅広い人材育成コースを用意しています。
<プロダクト>
セキュリティ担保を目的とした活動は、企業によって実に多岐にわたります。そのため、すべてを人の手でまかなうことは非現実的です。同社では、限りあるリソースを有効活用し、効率的にセキュリティレベルを高めることが重要だと認識。セキュリティ担保を効果的に行うための仕組みとして、グローバルで支持されている確かな実績を持つプロダクトを活用しています。
・情報システムに対するセキュリティ診断およびシステム検証サービス
・情報システムの運用に関するコンサルティングサービス
・セキュリティに関する教育及び技術支援、並びにコンサルティングサービス
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2007年04月03日
- 代表者
- 代表取締役社長 松田陽子
- 資本金
- 4,200万円
- 従業員情報
- 160名
- 休日休暇
-
土日祝休み
あり
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
<休日>
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始休日、特別休暇(慶弔)、年次有給休暇
<福利厚生制度>
育児休業制度、時短勤務制度、自己啓発支援制度、資格取得支援制度
<教育制度>
新人研修、階層別研修、ビジネスセミナー受講制度、研修支援制度