- 交通費補助
- 従業員100名以上
- CTOがいる
- 女性エンジニアが在籍(or活躍中)
- 研修制度・勉強会充実
株式会社コアコンセプト・テクノロジーの求人・転職・採用情報
-
【開発エンジニア】自社内開発メイン/上流から携われる/リモートワーク可能
想定年収:400~600万円
-
【プロジェクトマネージャー】残業に配慮/リモートワーク可能/勉強会有り
想定年収:500~800万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【サーバーサイドエンジニア】Webアプリ開発/クライアントの多くは大手の事業会社
想定年収:400~1,000万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア
さらに表示する
事業内容
・コンサルティング
数々の製造業の現場で培った独自の業務分析の視点で、組織全体の課題の解決案を提案。クライアントが継続的に成⻑するための仕組みづくりをサポートしています。
・解析ソリューション
クライアントの課題を解析的手法を用いて科学的に解決する実務や、解析的手法を企業内で定着させるための支援活動を実施。問題の数値化・データ分析・解析モデル構築・解決案の作成/実証の各フェーズにおいて、独自の技術を使い問題を解決しています。
・システム開発
クライアントの要望にスピーディーに応えられるよう、アジャイル型の開発スタイルを採用。クライアントのデジタルトランスフォーメーション実現をバックアップしています。
・システムエンジニアリング
コンサルタントによる業務整理や提案や複数名でのプロジェクト開発支援など、クライアントの幅広いニーズに対応たサービスを展開。クライアントと伴奏してビジネスを成功へと導けるよう、ワンストップで支援しているのが特徴です。
・IoTソリューションの開発、販売
IoT技術で製造現場の状態をデータ化・可視化して問題をあぶり出し、AIなどによって課題解決を図る製造業向けソリューション「Orizuru」を開発・販売しています。
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2009年09月17日
- 代表者
- 代表取締役社長 CEO 金子 武史
- 資本金
- 8,000万円
- 従業員情報
- 210名(2020年04月現在)
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇
その他
<福利厚生制度>
確定拠出型年金、ラウンドテーブル、オフィスグリコ、時差出勤制度、時間単位年休制度、部活動制度・勉強会(有志)、リゾートトラストエクシブ会員、提携保養施設・スポーツ施設利用可、ドリンク無料、産業医による体調管理(メンタルヘルス含む)、労務時間チェック、懇親会
<教育制度>
社内勉強会(月2~3回)、外部研修、ITスクール
<事業関連>
全社会議
<休日制度>
完全週休2日制(土・日)、祝、季節休暇(年間5日)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育休・産休
<保険>
各種社会保険完備、関東ITソフトウェア健康保険組合加入
<福利厚生備考>
・ラウンドテーブル:全社員を数チームに分け、会社支給の予算で自由な日程・内容のイベントを企画
・時差出勤制度:前日申請で出社時間を7時~11時の間30分単位で変更可能/その設定時刻から8時間が基本勤務時間(※日単位で設定可能)
・時間単位年休制度:1時間単位で休みが取れる制度
・部活動制度・勉強会(有志):スキー、スノボ部、ゲーム部、フットサル部
・外部研修:入社後3ヶ月間約150以上の講義が受講可能(デザインパターン、機械学習、アルゴリズムなどの勉強会や、プログラミング研修)
・ITスクール:プログラミング未経験者にはITスクールでの3ヶ月間の研修制度を用意