株式会社メンバーズ メンバーズエッジカンパニー

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 3
2025年04月18日 確認済み

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • BtoB向け
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    <経験> ・バックエンドまたはインフラ(クラウド/オンプレ問わず)の経験  ※いずれかの実務経験2年以上 <仕事へのマインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 ・「DevOps」「クラウド」に関心がある方 ・ガバナンス意識のある方(個別最適だけでなく、全体最適の観点からも評価できる)

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営大江戸線 勝どき駅

    仕事内容

    DevOpsエンジニアとして、以下の業務に取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ■開発体制・環境の課題把握 お客様にヒアリングを行い、現状の課題把握を行います。 ■課題に対するアプローチ方法の検討、目標値の設定 ヒアリングの内容から、課題を解決するためのツールの選定や目標値の設定を行います。 ■ツール導入・環境構築 コードのビルド/デプロイの自動化、CI/CD環境の構築、インフラ環境の プロビジョニング等を行います。 ■分析・可視化 ツールの導入/環境構築後、ログの収集やツールを利用した監視等を行い、 導入結果の可視化を行います。 ■導入結果の評価 可視化したデータから、DevOpsの取り組みを行った結果、 どの程度の効果/結果があったか評価を行います。 ■その他 DevOpsを取り入れた組織文化の改善/浸透 業務プロセスの改善、開発メンバーへのDevOps概念の理解浸透の取り組みなど 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■DevOps領域のプロフェッショナルへ DevOps Leadカンパニーは、DevOps推進のための専門組織として2021年7月に立ち上がりました。 エンジニアが開発サイクルにおける非効率から脱却し楽しく開発ができる環境を整えたいという想いから「"DevOps" 自由と変化を創造する」をミッションに掲げ、主に日本国内でのDevOps導入や 開発環境の改善に特化したサービスを提供しています。 海外では常識になりつつある一方で、日本ではいまだ認知度が低い DevOpsという領域において、同社と共にサービス拡大を担っていただけるメンバーを募集しています。 ・DevOps Leadカンパニー https://devopslead.members.co.jp/ ・PGT事業:Product Growth Team https://pgt.members.co.jp/ ■DevOpsとは DevOpsとはDev(ソフトウェアの運営チーム)とOps(ソフトウェアの 運用チーム)がお互い連携し、システムの開発やソフトウェアの品質を高め、 ソフトウェアの構築・テスト・リリースなどをより迅速かつ頻繁に行うことを目的としている「概念」のことです。 ■Mission/Vision "MEMBERSHIP"で働き方を変え、心豊かなキャリアを創る ・メンバーズとは https://www.members.co.jp/company/ ・メンバーズのミッション・ビジョン/VISION2030 https://www.members.co.jp/company/vision2030.html ・メンバーズの創業に込めた想いや経営理念、事業・人材戦略を「Members Story」でご紹介しております。 http://www.members.co.jp/company/membersway.html メンバーズでは、多様なキャリア・働き方へのサポート体制に力を入れています。 目指すべきはスキル・報酬の向上はもちろん、仕事のやりがいやプライベートとの両立までを含めたビジネスパーソンとしてのキャリアの豊かさです。 長期的視点から報酬制度・給与モデルを策定し、短時間労働を推奨。育児・介護へのサポートをはじめ、高い技能スキルを尊重しその向上を支援する制度や、女性も男性も等しく活躍できる会社づくりを通じて、キャリアや働き方の面においても業界をリードしていきます。 <職場環境> ■エンジニア・クリエイターファースト 最高のチームから、最高のプロダクトは生まれる。 「働きやすい環境で最高のパフォーマンスを発揮するエンジニアこそ、未来を明るく照らす存在になれる」そんな想いから、生涯現場で成⻑しつづけられるキャリアモデルの構築を目指しています。 ■最先端スキルの獲得や継続的なスキル育成ができる環境を用意 ・DevOpsLab(毎週金曜日午後を丸々エンジニアのスキルアップの時間として確保) ・キャリアサポート制度(講座受講料/イベント参加支援、資格取得補助など) ・書籍購入補助 ■エンジニアの働きやすさを追求 ・フルリモート可 ・給与水準は全国一律 ・月平均残業時間15h ・顧客ビジネスのグロースにコミットすることでエンジニア自身も成長できる、Win-Winな環境づくりを大事にしています。 ■豊富なキャリアパス ・社内公募制度にて、将来的に別職種の経験を積むことが可能 <案件事例> ※案件1 ■サービス概要 自治体専用のビジネスチャットやフォームサービス、その他の新規サービスの開発・運用 ■支援概要/業務概要 ・セキュリティの堅牢化 ・可視化、モニタリング ・自動化、コード化 ・速度、安定性、スケーラビリティの改善 ・キャパシティプランニング ■技術スタック ・言語:Python、PHP、Node.js、JavaScript、Vue.js、React Native ・開発フレームワーク:Flask 、Laravel、BootStrap、Vuetify、Next.js ・インフラ:プライベートクラウド(VMWare)、AWS、Cloudflare ・その他:Docker、Ansible、Gitlab、Nginx、Apache、MySQL、MongoDB ※案件2 ■サービス概要 企業における使いやすさと充実した機能を備えた国内最大級の 動画配信プラットフォームの共通基盤構築 ■支援概要/業務概要 ・共通基盤の新規開発/新規基盤への移行 ・DockerやKubernetesによるコンテナ化 ・Ansible、IaC環境構築 ・CI/CD環境の構築、運用の自動化 ・API開発による機能拡張 ■技術スタック ・言語:Python、Golang、Node.js ・インフラ:Linux、AWS、GCP ・その他:Docker、Kubernetes、Git、Datadog、NewRelic、Zabbix ※案件3 ■サービス概要 ヘルスケアIT企業様の新規事業であるSaaS・クラウドサービスの立ち上げにあたり、複数サービス横断でクラウド基盤を構築・運用 ■支援概要/業務概要 ・医科/調剤向けの次世代サービスを稼働させるクラウド基盤を構築する ・ビルド、テスト、リリースまでデリバリーパイプラインを構築する ・監視やデータ分析の基盤を構築する ・業務を効率化するためにプロセスを自動化する ・DevOps 文化の推進に寄与する ■技術スタック ・言語:Java、Ruby(Ruby on Rails)、JavaScript(Vue.js)、Nuxt、 HTML5、CSS3 ・開発フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js、Spring Boot、Unit ・インフラ:GCP、Azure ・その他:PostgreSQL、Git、GitHub、GitHub Actions、Docker ※案件4 ■大手事業会社様/インフラ専門チーム立ち上げプロジェクト 複数のプロダクトを横断的に運用するインフラチームが欲しいというご要望に対し、チームの立ち上げからフロー構築までを同社DevOpsメンバーにて実施 ・要件定義~運用まで一気通貫で支援 ・クラウドインフラ(AWS)をソースコード化し新規プロダクトへ流用、  自動化を進めることで開発スピードや成長スピードを上げることにコミット ※案件5 ■メガベンチャー事業会社様/Webインフラの最適化・業務効率化プロジェクト(社内DX推進) 自社プロダクトPRサイトのクラウドインフラ領域の知見がなく、非効率的となっている状態を改善したいというご要望に対し、同社DevOpsチームが中心となり最適な運用への仕組みづくりを推進 ・課題を抽出、インフラ専門チームの立ち上げを実施 ・リプレイスからスタートし、クラウドインフラをAWSへ集約 ・Terraformを使用したインフラのコード化を実施 ・社内の問い合わせフローを構築、業務効率化を推進 <キャリアパス> ■開発や運用エンジニアからのキャリアチェンジ大歓迎 ・DevOpsという考え方を理解し、ご興味をお持ちの方であれば、未経験からチャレンジ可能 ※バックエンドやインフラの実務経験は必要です ・DevOpsエンジニアになるための学習ロードマップを作成し、業務および研修の中で、スペシャリストとしてのスキルや経験、知識を習得していくことができます。 <ポジションの魅力> ・DevOps未経験からチャレンジでき、プロフェッショナル人材を目指せる ・東証プライム企業内の社内ベンチャーのため、安定した環境ながらベンチャー特有のスピード感と自由さを持ったユニークな組織で経験を積むことができる ・立ち上げメンバーとしてイチから新しいカンパニーをつくりあげていくことができる ・クライントは東京に本社を置くIT企業が中心。フルリモートで全国どこからでも"東京と同じ待遇で東京と同じハイレベルな仕事をする環境"に身を置くことが可能 <開発環境> ■言語:Python、Ruby、React、Node.js、Typescript、Golang ■FW:Django、Ruby on Rails ■クラウド:AWS、GCP、Azure ■DB:MySQL、PostgreSQL、BigQuery ■IaC:Terraform、Ansible、Chef ■CI:Jenkins、CircleCI、GitHub Actions、CodePipeline、CodeBuild ■仮想化:Docker、Kubernetes、EKS、ECS、Fargate、Vagrant ■分析・可視化:Elastic search、Kibana、Datadog ■バージョン管理:Git、GitHub、CodeCommit ■その他:アジャイル、スクラム、DevOps ■社内利用ツール:Slack、NotePM、1Password、ClickUp、Box、Google(Meet, Drive等)

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • BtoB向け
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    <経験> ・バックエンドまたはインフラ(クラウド/オンプレ問わず)の経験  ※いずれかの実務経験5年以上 ・コンテナ管理、CI/CD、自動化ツール、監視ツール等を業務で構築または利用した経験 ※本ポジションでは、リーダー的な役割でチームをリードしていくことができる人材を求めております。 <仕事へのマインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 ・ガバナンス意識のある方(個別最適だけでなく、全体最適の観点からも評価できる)

    想定年収

    580~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営大江戸線 勝どき駅

    仕事内容

    DevOpsエンジニアとして、以下のことに取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ■開発体制・環境の課題把握 お客様にヒアリングを行い、現状の課題把握を行います。 ■課題に対するアプローチ方法の検討、目標値の設定 ヒアリングの内容から、課題を解決するためのツールの選定や目標値の設定を行います。 ■ツール導入・環境構築 コードのビルド/デプロイの自動化、CI/CD環境の構築、インフラ環境の プロビジョニング等を行います。 ■分析・可視化 ツールの導入/環境構築後、ログの収集やツールを利用した監視等を行い、 導入結果の可視化を行います。 ■導入結果の評価 可視化したデータから、DevOpsの取り組みを行った結果、 どの程度の効果/結果があったか評価を行います。 ■その他 DevOpsを取り入れた組織文化の改善/浸透 業務プロセスの改善、開発メンバーへのDevOps概念の理解浸透の取り組みなど 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■DevOps領域のプロフェッショナルへ DevOps Leadカンパニーは、DevOps推進のための専門組織として2021年7月に立ち上がりました。 エンジニアが開発サイクルにおける非効率から脱却し楽しく開発ができる環境を整えたいという想いから「"DevOps" 自由と変化を創造する」をミッションに掲げ、主に日本国内でのDevOps導入や 開発環境の改善に特化したサービスを提供しています。 海外では常識になりつつある一方で、日本ではいまだ認知度が低い DevOpsという領域において、同社と共にサービス拡大を担っていただけるメンバーを募集しています。 ・DevOps Leadカンパニー https://devopslead.members.co.jp/ ・PGT事業:Product Growth Team https://pgt.members.co.jp/ ■DevOpsとは DevOpsとはDev(ソフトウェアの運営チーム)とOps(ソフトウェアの 運用チーム)がお互い連携し、システムの開発やソフトウェアの品質を高め、 ソフトウェアの構築・テスト・リリースなどをより迅速かつ頻繁に行うことを目的としている「概念」のことです。 ■Mission/Vision "MEMBERSHIP"で働き方を変え、心豊かなキャリアを創る ・メンバーズとは https://www.members.co.jp/company/ ・メンバーズのミッション・ビジョン/VISION2030 https://www.members.co.jp/company/vision2030.html ・メンバーズの創業に込めた想いや経営理念、事業・人材戦略を「Members Story」でご紹介しております。 http://www.members.co.jp/company/membersway.html メンバーズでは、多様なキャリア・働き方へのサポート体制に力を入れています。 目指すべきはスキル・報酬の向上はもちろん、仕事のやりがいやプライベートとの両立までを含めたビジネスパーソンとしてのキャリアの豊かさです。 長期的視点から報酬制度・給与モデルを策定し、短時間労働を推奨。育児・介護へのサポートをはじめ、高い技能スキルを尊重しその向上を支援する制度や、女性も男性も等しく活躍できる会社づくりを通じて、キャリアや働き方の面においても業界をリードしていきます。 <職場環境> ■エンジニア・クリエイターファースト 最高のチームから、最高のプロダクトは生まれる。 「働きやすい環境で最高のパフォーマンスを発揮するエンジニアこそ、未来を明るく照らす存在になれる」そんな想いから、生涯現場で成⻑しつづけられるキャリアモデルの構築を目指しています。 ■最先端スキルの獲得や継続的なスキル育成ができる環境を用意 ・DevOpsLab(毎週金曜日午後を丸々エンジニアのスキルアップの時間として確保) ・キャリアサポート制度(講座受講料/イベント参加支援、資格取得補助など) ・書籍購入補助 ■エンジニアの働きやすさを追求 ・フルリモート可 ・給与水準は全国一律 ・月平均残業時間15h ・顧客ビジネスのグロースにコミットすることでエンジニア自身も成長できる、Win-Winな環境づくりを大事にしています。 ■豊富なキャリアパス ・社内公募制度にて、将来的に別職種の経験を積むことが可能 <案件事例> ※案件1 ■サービス概要 自治体専用のビジネスチャットやフォームサービス、その他の新規サービスの開発・運用 ■支援概要/業務概要 ・セキュリティの堅牢化 ・可視化、モニタリング ・自動化、コード化 ・速度、安定性、スケーラビリティの改善 ・キャパシティプランニング ■技術スタック ・言語:Python、PHP、Node.js、JavaScript、Vue.js、React Native ・開発フレームワーク:Flask 、Laravel、BootStrap、Vuetify、Next.js ・インフラ:プライベートクラウド(VMWare)、AWS、Cloudflare ・その他:Docker、Ansible、Gitlab、Nginx、Apache、MySQL、MongoDB ※案件2 ■サービス概要 企業における使いやすさと充実した機能を備えた国内最大級の 動画配信プラットフォームの共通基盤構築 ■支援概要/業務概要 ・共通基盤の新規開発/新規基盤への移行 ・DockerやKubernetesによるコンテナ化 ・Ansible、IaC環境構築 ・CI/CD環境の構築、運用の自動化 ・API開発による機能拡張 ■技術スタック ・言語:Python、Golang、Node.js ・インフラ:Linux、AWS、GCP ・その他:Docker、Kubernetes、Git、Datadog、NewRelic、Zabbix ※案件3 ■サービス概要 ヘルスケアIT企業様の新規事業であるSaaS・クラウドサービスの立ち上げにあたり、複数サービス横断でクラウド基盤を構築・運用 ■支援概要/業務概要 ・医科/調剤向けの次世代サービスを稼働させるクラウド基盤を構築する ・ビルド、テスト、リリースまでデリバリーパイプラインを構築する ・監視やデータ分析の基盤を構築する ・業務を効率化するためにプロセスを自動化する ・DevOps 文化の推進に寄与する ■技術スタック ・言語:Java、Ruby(Ruby on Rails)、JavaScript(Vue.js)、Nuxt、 HTML5、CSS3 ・開発フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js、Spring Boot、Unit ・インフラ:GCP、Azure ・その他:PostgreSQL、Git、GitHub、GitHub Actions、Docker ※案件4 ■大手事業会社様/インフラ専門チーム立ち上げプロジェクト 複数のプロダクトを横断的に運用するインフラチームが欲しいというご要望に対し、チームの立ち上げからフロー構築までを同社DevOpsメンバーにて実施 ・要件定義~運用まで一気通貫で支援 ・クラウドインフラ(AWS)をソースコード化し新規プロダクトへ流用、  自動化を進めることで開発スピードや成長スピードを上げることにコミット ※案件5 ■メガベンチャー事業会社様/Webインフラの最適化・業務効率化プロジェクト(社内DX推進) 自社プロダクトPRサイトのクラウドインフラ領域の知見がなく、非効率的となっている状態を改善したいというご要望に対し、同社DevOpsチームが中心となり最適な運用への仕組みづくりを推進 ・課題を抽出、インフラ専門チームの立ち上げを実施 ・リプレイスからスタートし、クラウドインフラをAWSへ集約 ・Terraformを使用したインフラのコード化を実施 ・社内の問い合わせフローを構築、業務効率化を推進 <ポジションの魅力> ・DevOps未経験からチャレンジでき、プロフェッショナル人材を目指せる ・東証プライム企業内の社内ベンチャーのため、安定した環境ながらベンチャー特有のスピード感と自由さを持ったユニークな組織で経験を積むことができる ・立ち上げメンバーとしてイチから新しいカンパニーをつくりあげていくことができる ・クライントは東京に本社を置くIT企業が中心。フルリモートで全国どこからでも"東京と同じ待遇で東京と同じハイレベルな仕事をする環境"に身を置くことが可能 <開発環境> ■言語:Python、Ruby、React、Node.js、Typescript、Golang ■FW:Django、Ruby on Rails ■クラウド:AWS、GCP、Azure ■DB:MySQL、PostgreSQL、BigQuery ■IaC:Terraform、Ansible、Chef ■CI:Jenkins、CircleCI、GitHub Actions、CodePipeline、CodeBuild ■仮想化:Docker、Kubernetes、EKS、ECS、Fargate、Vagrant ■分析・可視化:Elastic search、Kibana、Datadog ■バージョン管理:Git、GitHub、CodeCommit ■その他:アジャイル、スクラム、DevOps ■社内利用ツール:Slack、NotePM、1Password、ClickUp、Box、Google(Meet, Drive等)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • BtoB向け
    • 新技術に積極的
    必須条件

    <経験> ■下記のご経験が3年以上ある方 ・Windowsサーバー設計/構築/運用経験(AD/ファイルサーバー/Hyper-Vなど) ・Linuxサーバー設計/構築/運⽤経験(WEBサーバーなど) <仕事へのマインド> ・メンバーズのミッション、ビジョン、コアバリューへの共感をお持ちの方 ・社内インフラから会社の基盤を⽀えたい(⽀えてみたい)という方 ・受け身ではなく自発的に物事を推進できる方 ・新しい技術に興味がありアンテナを張っている方 ・⽂章や対話を通じたコミュニケーションスキルがある方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営大江戸線 勝どき駅

    仕事内容

    最低限のインフラを整備するだけでなく、社内のニーズを捉えながら生産性や快適性を向上させていくなど、改善施策についても提案・実現していただきます。 社員のさらなる生産性向上を実現するためのITの活用方法を提案し、社内に推進するなど、社内ITインフラの運用整備に留まらない業務にチャレンジすることができます。 将来的にはチームメンバーの育成やマネジメントにも挑戦いただきたいと考えています。 経営計画に沿ったデジタル化の「企画~構築~運用」や、セキュリティ/利便性/多様な働き方の実現にも積極的に携わっていただけます。 <具体的な業務内容> ・社内のサーバおよびネットワークの導入/運用、管理 ・IT戦略としての新規ツール導入、インフラ、ネットワークなどの⽴案、実⾏/運用、サポート ・セキュリティ(システム、オフィス)環境の施策策定、機構構築と実務 ・PCなど各種ハードウェア/ソフトウェア管理 ※キッティングの諸作業は外部へ委託しております 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■ビジネスプラットフォームカンパニーグループ経営企画室 IT戦略グループ ・現チーム体制 マネージャー1名、メンバー9名 <開発環境> ■使用言語 PowerShell Google Apps Script(GAS) VBS/BAT ■活かせるスキル ・クラウド(Azure/GCP)の構築/運用経験 ・Google Workspaceの運用経験 ・コーポレートITを⽀える製品の知識/導⼊運⽤経験 ・Windows / Linux / Mac OSの構築/導⼊運⽤経験 ・社内SEの経験 ・プログラマーとしての開発経験 ※とくに企業の情報システム部門での就業経験(サーバー/ネットワークの導入や運用管理)があり、ベンダーコントロールだけでなく、自身で手を動かしてきた経験を活かしていただけます <ポジションの魅力> 東証プライム上場企業に求められる信頼性を担保するためのIT部門としての専門性、および全社の経営基盤整備を進めるコーポレートプロデューサー人材としてのスキル・経験を得られるポジションです。 ■仕事と子育てを両立しやすい環境です メンバーズでは「MEMBERSHIPで働き方を変え、心豊かなキャリアを創る」というコンセプトを掲げ、女性も男性も等しく活躍する会社、育児・介護がしやすい会社、将来に安心できる会社、高い技能スキルを尊重しその向上を支援する会社を目指しています。 多様なキャリア・働き方をサポート/促進する、長期を見通しやすい報酬制度・給与モデルを作る、という方針の下、目標の達成を目指して取り組んでいます。目指すべきはスキル・報酬の向上はもちろん、仕事のやりがいやプライベートとの両立までを含めたビジネスパーソンとしてのキャリアの豊かさです。 メンバーズはこれらの取り組みを通じて、キャリアや働き方の面においても業界をリードしていきます。 <企業の魅力> ■Mission/Vision "MEMBERSHIP"で働き方を変え、心豊かなキャリアを創る ・メンバーズとは https://www.members.co.jp/company/ ・メンバーズのミッション・ビジョン/VISION2030 https://www.members.co.jp/company/vision2030.html ・メンバーズの創業に込めた想いや経営理念、事業・人材戦略を「Members Story」でご紹介しております。 http://www.members.co.jp/company/membersway.html メンバーズでは、多様なキャリア・働き方へのサポート体制に力を入れています。 目指すべきはスキル・報酬の向上はもちろん、仕事のやりがいやプライベートとの両立までを含めたビジネスパーソンとしてのキャリアの豊かさです。 長期的視点から報酬制度・給与モデルを策定し、短時間労働を推奨。育児・介護へのサポートをはじめ、高い技能スキルを尊重しその向上を支援する制度や、女性も男性も等しく活躍できる会社づくりを通じて、キャリアや働き方の面においても業界をリードしていきます。

さらに表示する

株式会社メンバーズ メンバーズエッジカンパニーに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社メンバーズ メンバーズエッジカンパニー
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?