- 交通費補助
- 研修制度・勉強会充実
メガソフト株式会社の求人・転職・採用情報
-
【システムエンジニア】自社パッケージ「STARFAX」の開発
想定年収:400~900万円
募集職種: プロジェクトリーダー(PL) -
【プログラマー】自社製品開発「3Dデザイナー」/パッケージ開発エンジニア
想定年収:400~900万円
さらに表示する
事業内容
メガソフト株式会社は、パーソナルコンピュータの可能性にいち早く着目。パソコンの利用技術開拓を目的としたパッケージソフトウェアを専門的に扱うソフトハウスとして1983年に誕生しました。創業以来、新たなパソコンの使い方をソフトウェアプロダクツとして形にし、ユーザーへと提供し続けています。ユーザビリティの向上を目指し、便利で快適なソフトウェアの開発に努めている企業です。
<事業>
■パーソナルコンピュータ、モバイルのための各種ソフトウェアの開発および販売
■デジタルコンテンツの企画・開発・制作および販売
■情報ネットワークサービス
■ソフトウェア受託開発(OEM開発)
<製品>
■2D/3D建築プランニングソフト「3Dアーキデザイナー」
■住宅・建築プレゼンテーションソフト「3Dマイホームデザイナー」
■室内空間プレゼンテーションソフト「3Dインテリアデザイナー」
■住宅リフォームプレゼンテーションソフト「3D住宅リフォームデザイナー」
■医療・福祉施設レイアウト&シミュレーションソフト「3D医療施設デザイナー」
■オフィスプランニンフ&プレゼンテーションソフト「3Dオフィスデザイナー」
■営業支援ツール「物流倉庫3D」
■3Dレイアウトプランナーシリーズ「厨房プランナー」
■不動産広告作成ソフト「不動産チラシデザイナー」
■VR体感システム「メガソフトVRソリューション」 など
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 1984年09月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 井町 良明
- 資本金
- 1,000万円
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
<福利厚生制度>
交通費全額支給、連続有休手当、健康増進手当、年1回健康診断、財形貯蓄制度、保養所、研修旅行、ランチミーティング、社内イベント、誕生日お祝金、親睦会などの補助金
<教育制度>
社内勉強会、社外各種セミナー参加
<休日制度>
年間休日122日以上、完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、リフレッシュ休暇
<保険>
各種社会保険完備、企業年金加入
※備考
・連続有休手当:5日連続で有給取得時に2万円支給
・健康増進手当:禁煙手当、非メタボ手当
・年1回健康診断:40歳以上は半日人間ドック
・研修旅行:年に1回程度(過去実績:北海道や九州、沖縄をはじめ、海外には韓国、アメリカ、上海など)
・社内イベント:クリスマス会、納会(社内宴会)など
・リフレッシュ休暇:5年毎に支給(5年:5日、10年/15年:7日、20年/25年:10日、30年:14日)