- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年06月13日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ■経験 ・インフラエンジニア実務(1年以上) ■マインド ・チャレンジ精神がある
想定年収 400万円~
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 恵比寿駅
仕事内容 システムエンジニアとして、客先に常駐してシステム開発を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・インフラ系の設計/構築/保守 ・システム移行の設計および実施作業 ※特にOracle社の製品やOSS製品に関する技術に力を入れています。 【仕事の特色】 <仕事の特色> Oracle社主催の賞を受賞した顧客から信頼できるパートナーと認められており、多くの仕事を担っています。グランドデザインやシステムアーキテクト、システムコンサルといった仕事やシステム移行、テストなど、幅広い業務経験を積むチャンスです。 <取引先例> ・通信系(NTTコムウェア、NEC) ・金融系(かんぽ生命、NEC)など多数 <取引先との取引に至った経緯> 現在の取引実績は、顧客と苦労を共有するという価値観のもと実績を積み重ねた結果です。会社設立前を含めると、10年以上にわたって取引を続けている企業もあります。技術力や提案力、問題解決力などはもちろん、人間性や価値観においても高い評価を獲得している企業です。 <使用ミドルウェア> ・仮想化ソフト(Oracle VM) ・クラウド(Oracle Cloud) ・クラスタ(Oracle Real Application Clusters) ・OS(Oracle Linux、RHEL) ・サーバ(Oracle Exadata) ・データベース(Oracle Database) ・ETL(Oracle GoldenGate 、Oracle Data Integrator) ・DR(Oracle Data Guard) ・JOB管理(JP1) ・統合監視(Zabbix)
さらに表示する
株式会社クリーズに似ている企業
-
・Webサイト制作 ・コンテンツ制作 ・広告代理店業
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 900万円
-
・ソフトウェアのコア技術および開発ツールの開発・販売 -Webシステム開発のための新テクノロジー「Visual WAO」 -簡易BIプラス帳票ツール「Play@(プレイア)」 ・基幹業務システムの設計開発・販売 -業界別次世代Webシステム対応ERP「WAO(ワオ)」シリーズ ・トータルシステムコンサルティング -事業戦略および業務改革に関するコンサルティング -システム設計開発に関するコンサルティング 関連会社:株式会社アイメックス、株式会社未来工房亞主、株式会社エイチ・オー・エス、アクティブゼロ株式会社
業界:ソフトウェア
資本金: 8,530万円
-
・ONPA MALL事業 ・デジタルマーケティング事業
業界:インターネット
資本金: 21,000万円
-
家庭用ゲーム機、PC、携帯端末用 ソフトウェアの企画、開発、制作及び、販売
業界:ソフトウェア
資本金: 7,700万円
-
【ゲーム作りは「クオリティファースト」】【会社作りは「社員ファースト」】 韓国本社NCSOFTの代表ゲーム『リネージュ』はMMORPGの草分け的存在です。創業以来ゲームのクオリティに関して一切妥協はせず、常に高品質のゲームを皆様に届けています。NCSOFTが世界に誇る技術や研究、貢献は数々の受賞歴がありその快進は今もなお続いています。 エヌシージャパンはNCSOFTが開発したMMOPRGのDNAを受け継ぎ、日本の文化や好みを加味し多くの方に遊んでいただけるよう日々取り組んでいます。小規模ですが精鋭たちが集まり、ソーシャルゲームの自社開発も手掛けています。 福利厚生や休暇制度に力を入れており、社員自身が「楽しい」「働きやすい」をたくさん感じられる魅力的な職場作りを日々行っています。 ■事業①モバイルゲーム開発■ エヌシージャパンは2016年よりモバイルゲームの開発を始めました。 現在、本格麻雀ゲームを運営している他、新規タイトルの開発に向けて始動しています。コミュニケーションを頻繁に取りつつ日々邁進しております。 ■事業②パブリッシング■ 本社NCSOFTが開発したハイクオリティなゲームを日本人向けにローカライズし、サービス・運営を行っています。 NCSOFTの作り出すゲームはハイクオリティな仕様、グラフィックの美しさに加え、パーティーや連合を組み万単位のキャラクターで戦う圧巻のバトルを楽しめます。MMOジャンルの特徴であるユーザー同士のコミュニティを日本でも変わらずに楽しんでいただけるよう、日々ゲーム運営やマーケティングを行いサービスの向上に努めています。 2019年よりパブリッシングはモバイルゲーム事業に参入し、徐々にサービスタイトルを増やしています。オープンワールドで楽しむ壮大な冒険はモバイルゲームとは思えないほどのクオリティです。
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 37,500万円
-
・業務系ソフトウェア開発 ・ネットワーク・インフラ構築/セキュリティ対策 ・コンピュータ及び周辺機器の販売
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
・ソフトウェア開発(企画・設計・開発・保守まで一貫したサービス) ・システムインテグレーションサービス ・システムの導入・運用におけるコンサルティング ・情報処理 【主な取引先 】 本田技研工業社、三菱UFJ信託銀行社 ※ほとんどの案件が直接取引です
業界:SIer
資本金: 10,000万円
-
・仮想通貨交換事業 ・Blockchain as a Service(BaaS)事業 ・決済サービス事業 ・その他のサービス
業界:インターネット
資本金: 500,000万円
-
・仮想通貨交換業およびブロックチェーン開発・サービス事業
業界:インターネット
資本金: 410,238万円
-
・広告代理業務 ・PR企画 ・セールスプロモーション ・イベント企画 ・求人媒体代行
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 1,000万円
基本情報
事業内容 |
・課題分析、マーケティング
・企画提案、要件定義 ・設計、プログラミング、テスト ・保守運用、システム移行 さらに表示する |
---|---|
社風 |
株式会社クリーズでは、クライアントにとってより良いサービスを追い求め続けて、クライアントの課題解決と社会貢献を目指しています。
<企業理念>
1. 私たちは常に、先進の技術の想像に努め、提案型SE集団でありつづけます。
2. 私たちは常に、お客さまの利益の最大化に貢献します。
3. 私たちは常に、社員の可能性を伸ばし、活力ある企業をめざします。
<MISSION>
より良い社会を作る、社会貢献。
私たちのミッションは、お客様に寄り添い、システム開発で課題を解決し、
より良い社会を作るお手伝いをし、社会への貢献をすることです。
さらに表示する |
設立年月日 | 2019年06月03日 |
代表者 | 代表取締役 村上 義宜 |
資本金 | 300万円 |
企業HP | http://craise.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、有休休暇、慶弔休暇 さらに表示する |
手当 |
交通費(全額支給)、資格手当
さらに表示する |