- 育児支援制度
- 交通費補助
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
株式会社セレマアシストの求人・転職・採用情報
-
【インフラエンジニア】リモート可/インフラ運用のプロを目指せる/大手顧客の案件
想定年収:400~550万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
想定年収:400~650万円
募集職種: サーバーエンジニア- …
-
【セキュリティエンジニア】インフラ関連セキュリティ管理/大手企業との取引き
想定年収:400~800万円
募集職種: セキュリティエンジニア- …
-
【インフラエンジニア】マネージャーポジション/大手エネルギー事業社の案件がメイン
想定年収:500~700万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【インフラエンジニア】システムの運用業務、マネジメント/大手製造メーカー
想定年収:600~800万円
募集職種: インフラエンジニア- …
さらに表示する
事業内容
株式会社セレマアシストは、ITシステムの運用や運用設計をメインに行なっている企業です。事業コンセプトである「ITILプロセスを実装した高品質なシステム運用の実現をめざす」に基づき、以下のようなことに取り組んでいます。
<事業内容>
・システム運用ノウハウを保有するエンジニアによる運用設計、ITILプロセスの実装などのコンサルタント事業の提供
・システム運用ノウハウを持った運用要員の提供
・ITILプロセスを実装したシステム運用サービスの提供
株式会社セレマアシストの強みは、ITシステム運用管理および運用設計の質の高さです。それが顕著に現れているのが、重要なシステムを多く手掛けているということ。多くのシステムを手掛けていますが、なかでも金融や医療といった人の財産と命にかかわる分野の運用が多くを占めています。
品質にこだわったシステム運用の根底にあるのが、「止めることができない」「止まることがあってはならない」という同社の姿勢です。常に、顧客の高いニーズに応えるべく邁進しています。
なお、セレマアシストのシステム運用はITILプロセスを実装。ITサービス提供マネジメントシステム規格であるISO20000の規格にも準拠しています。
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2012年06月26日
- 代表者
- 代表取締役 窪田 圭一
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員情報
- 102名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
<福利厚生・休日休暇>
社会保険:健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険
通勤手当:上限30,000円まで
こども手当:12歳まで:10,000円/月
12歳以上18歳まで:20,000円/月
休日:完全週休2日制(土日祝)・夏季休暇・年始休暇
残業:有 ※みなし残業は30時間。30時間を超える残業代は追加で支給
<教育制度・資格補助補足>
・外部講師を招いてのITIL資格取得
・各種資格取得支援制度
<その他補足>
・役職手当
・各種社内イベント
・健康診断
・健康相談サービス