- 育児支援制度
- 持ち株会制度
- 交通費補助
- 研修制度・勉強会充実
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 40代活躍中
燦ホールディングス株式会社の求人・転職・採用情報
-
想定年収:600~800万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- PHP
- …
さらに表示する
事業内容
燦ホールディングス株式会社は葬儀業界で事業を展開している東証一部上場企業です。1932年創業の株式会社公益社が2004年に持株会社制に移行し、その際に商号変更したことにより生まれました。
同社が率いる燦ホールディングスグループは、株式会社公益社、株式会社葬仙、株式会社タルイ、エクセル・サポート・サービス株式会社、ライフフォワード株式会社に同社を加えた6社で構成されています。
グループの1社である株式会社公益社は移行に伴い会社分割し新設された企業です。グループの中でも中核葬儀社として活躍しており、年間1万件以上の葬儀実績を持っています。プライバシーマークの認証を取得するなど、透明性のある組織づくりがなされていることが特徴です。
株式会社葬仙は鳥取県と島根県にて葬祭ブランドとして事業を展開。合理的かつ効率的な店舗運営管理ノウハウによる、安定した業績と着実な成長が特徴です。
株式会社タルイは兵庫県明石市を中心に葬祭事業を展開しています。その他、仏壇仏具や墓石などの販売・斡旋も手掛けている企業です。
エクセル・サポート・サービス株式会社は、会館の夜間警備といった警備業務や清掃施設管理業務の受託、料理の提供など、葬祭サービスを提供する上で欠かせない機能を担当しています。特に料理は味だけでなく、安全・安心にも注力しており、高度な食品衛生管理体制を取られていることが特徴です。
ライフフォワード株式会社は、インターネットを活用し、ライフエンディングに関する情報提供や葬儀社・石材店などを紹介しています。信頼できる事業者を厳選し、消費者に安心かつ安全に良質なサービスが受けられるよう尽力している企業です。
燦ホールディングス株式会社はこれらの子会社の統括を行いながら、葬儀会館などの不動産の賃貸を行なわれています。
<事業内容>
・持株会社事業
・不動産事業
・管理業務受託事業
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 1944年10月02日
- 代表者
- 代表取締役社長 播島 聡
- 資本金
- 256,815万円
- 従業員情報
- 52名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇
その他
<手当>
通勤手当(全額支給)残業手当、地域手当、次世代育成手当
<福利厚生制度>
退職金制度、従業員持株会、財形貯蓄、自己啓発援助金、確定拠出年金制度、人間ドック補助、保養施設、法人向け福利厚生クラブ会員
<教育制度>
入社時研修、階層・職種・課題別研修
<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、有給休暇(12月31日~1月3日)、誕生日・慶弔休暇
※年数回休日出勤あり(代休取得)
<保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険