- 資格取得支援制度
- 育児支援制度
- 交通費補助
- 自社内開発が多い
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 30代活躍中
株式会社インターフェイスロジテムの求人・転職・採用情報
-
【システムエンジニア】自社パッケージ製品(勤怠システム、給与システム)の開発
想定年収:350~600万円
- C#
- …
さらに表示する
事業内容
デジタルタコグラフ連動型のパッケージソフト「TRAFFICS2 運行管理システム」をはじめ、運送業特化のパッケージソフトを開発している株式会社インターフェイスロジテム。中でも「TRAFFICS2 運行管理システム」を含む「TRAFFICS2シリーズ」は、3,300社、6,500拠点で導入されています。
同社は自社製品を開発しているため、設計から開発まで全てワンストップで行っていることが特徴です。クライントの要望に応じてインストール作業なども提供されています。
また現場に社員全員で出向き、運送事業者の生の声を直接耳に入れていることも特徴の1つ。現場で生まれた要望や意見などを開発に取り入れられることで、よりクライアントに適したシステムの開発に努められています。
<事業内容>
■運輸業総合システム「TRAFFICS」の開発・販売・保守
・「TRAFFICS」の開発、デジタコ新商品対応、バージョンアップなど
・「TRAFFICS」のお客様向けカスタマイズ
・「TRAFFICS」の販売、営業支援
■デジタルタコグラフの販売・サポート
・「矢崎エナジーシステム製デジタルタコグラフ」の販売、保守
・取付、設定、事務所運用サポート
■納入先サポート事業
・「TRAFFICS」全国コールセンター
・納入先への研修、運用指導
・システム保守(インターネット)
■その他運輸関連ソフト開発
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
- 言語
- C#
企業概要
- 設立年月日
- 1994年08月01日
- 代表者
- 代表取締役 武関 高洋
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員情報
- 17名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
<手当>
・通勤手当(全額支給)
・残業手当
・役職手当
・家族手当
・資格手当
・出張手当
<福利厚生制度>
・研修、自己啓発
(顧客対象となる運送業界についてのセミナー参加費、プログラミングのテキストの購入費などは全て会社負担)
・産育休制度
・リロクラブ
・社員旅行
・フリードリンク(ウォーターサーバーやコーヒーメーカーを常設)
・お菓子
・自動車通勤可(駐車場完備)
<休日>
・週休2日制(土、日)
・祝日
・年末年始休暇
・夏期休暇
・年次有給休暇
・慶弔休暇
※土曜出勤、祝日出勤が年5回程あり
<保険>
・各種社会保険完備