株式会社エスタイル

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 3
2025年03月18日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    下記のご経験をお持ちの方 ・何かしらのシステム開発経験(プログラミング経験必須):1年以上  ‐プログラミング言語:Python、C、Java、JavaScriptのいずれか ・積極的に技術や知識を身につけられる、学習意欲が高い方 ・AIの可能性を信じている方 ・変化を楽しみながら働ける方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 原宿駅

    仕事内容

    GPT-4oなどを用いたLLM(大規模言語モデル)アプリケーション開発、各種APIなどとの連携開発、LLMを用いたRAGシステム/エージェントシステムの開発、各種プロジェクトで求められるアプリケーション・システムの開発など、プロジェクトは多岐に渡ります。 これまで世の中になかったサービス開発などに関わることもあり、エンジニアとして技術の幅を広げることができます。 <具体的な業務例> ・大規模言語モデルの技術調査 ・AIを活用したシステムやアプリケーションの開発、性能向上 ・大規模言語モデルにおけるプロンプトエンジニアリング ・Google Cloud/AWS/Azureなどのクラウド環境の構築・運用 などクライアントによって多岐に渡ります 【仕事の特色】 <活用する要素技術等> ・Python ・AWS、Google Cloud、Azure など <クライアント例> 伊藤忠商事株式会社、T&Dフィナンシャル生命保険株式会社など他にも多くのクライアント様からご相談をいただいており、ニーズが高まっています。 ・伊藤忠商事株式会社様 生成AI活用推進プロジェクト https://estyle.co.jp/media/interview/2571/ ・T&Dフィナンシャル生命保険株式会社様 生成AIによる業務効率化プロジェクト https://estyle.co.jp/media/interview/2609/ <ポジションの魅力> ・幅広い業界の知識(ドメイン知識)を身につけられる ・最先端の幅広い技術に触れ、知識を得ることができる ・上流工程から携わることができる ・生成AI市場の需要の急拡大の中、LLMや生成AIを社会・ビジネス実装する手触り感を感じられる ・ビジネスの「生産性向上」や「業務変革」などスピード感もって取り組めインパクトあるDXが実現できる <募集背景> 現在、ビジネスにおける大規模言語モデル(LLM)の活用が急速に広がり、OpenAIのChatGPTをはじめとするLLMがさまざまなシステムに導入されています。 当社では、こうした技術を活かして、企業のビジネス課題の解決や業務効率化を支援するコンサルティングやソリューション提案(LLMコンサルティングサービス事業)を提供しています。 この度、日々増加するクライアントの需要に伴い当事業を拡大する運びとなり、最先端の技術でビジネスの未来を共に創造していく役割として、生成AIを活用したシステムやアプリケーションの開発エンジニアを募集しております。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・データエンジニアの経験:1年以上 ・高専卒以上 ・積極的に技術や知識を身につけられる、学習意欲が高い方 ・変化を楽しみながら働ける方 ・チームで業務を遂行していきたい方

    想定年収

    350~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 原宿駅

    仕事内容

    【業務内容】 データ活用を前提に、クライアントと密に連携をとりながら、データを収集・整理・管理したりするデータ活用基盤の設計・構築・運用・定着化させていきます。 ■具体的には ・パブリッククラウド基盤(AWS/Google Cloud)へのシステム構築 ・DWHシステム設計・開発 ・DWHシステムの移行 ・データパイプラインの設計・開発・運用 ・データ分析基盤システム運用 ・BIツールやダッシュボードの開発、運用 ・技術動向の調査/検証 など 【仕事の特色】 【活用する技術等】 ・Snowflake ・Databricks ・ThoughtSpot ・Tableau ・AWS ・Azure ・Docker ・Google Cloud ・Tealium 【常駐比率】 常駐 1:非常駐 9 常駐|クライアント先、在宅のハイブリッド 非常駐|本社、在宅のハイブリッド 【募集背景】 ビジネスにおいて、データ活用が注目される一方で、データ基盤・データベースがしっかりと構築されていないまま、分析を行い、課題解決につながらないケースが増えていきています。分析やデータの活用を前提に、データ基盤の設計〜構築、分析ができるように運用まで持っていくことのニーズが高まっています。 この度、日々増加するクライアントの需要に伴い当事業を拡大する運びとなり、データ基盤/DWHの設計からご活躍いただくデータエンジニア/データ基盤構築エンジニアを募集しております。 【業務のやりがい】 ・データ基盤の設計から携われる ・データエンジニアとしての経験を豊富に積める 【データ領域の専門家へ】 データの領域専門家になっていただくため、領域に特化した研修をご用意しています。 また日々新しい技術やツールが生まれるため、自己研鑽の姿勢が欠かせません。この基本姿勢を磨くため、研修は「自己学習」をベースとしたカリキュラムとなっています。また質問・相談はオープン&カジュアルにできるので、「調べても分からない」時はすぐに先輩のサポートを受けられます!

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・データエンジニアの経験:3年以上 ・学歴:高専卒以上 ・裁量を持って仕事をしていきたい方 ・もっとお客さんに近い距離で仕事がしたい方 ・マネジメントにもチャレンジしていきたい方

    想定年収

    500~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 原宿駅

    仕事内容

    【業務内容】 データ活用を前提に、クライアントと密に連携をとりながら、データを収集・整理・管理したりするデータ活用基盤の設計・構築・運用・定着化させていきます。 ■具体的には ・パブリッククラウド基盤(AWS/Google Cloud)へのシステム構築 ・DWHシステム設計・開発 ・DWHシステムの移行 ・データパイプラインの設計・開発・運用 ・データ分析基盤システム運用 ・BIツールやダッシュボードの開発、運用 ・技術動向の調査/検証 など 【仕事の特色】 【活用する技術等】 ・Snowflake ・Databricks ・ThoughtSpot ・Tableau ・AWS ・Azure ・Docker ・Google Cloud ・Tealium 【常駐比率】 常駐 1:非常駐 9 常駐|クライアント先、在宅のハイブリッド 非常駐|本社、在宅のハイブリッド 【募集背景】 ビジネスにおいて、データ活用が注目される一方で、データ基盤・データベースがしっかりと構築されていないまま、分析を行い、課題解決につながらないケースが増えていきています。分析やデータの活用を前提に、データ基盤の設計〜構築、分析ができるように運用まで持っていくことのニーズが高まっています。 この度、日々増加するクライアントの需要に伴い当事業を拡大する運びとなり、データ基盤/DWHの設計からチームを牽引いただくリードエンジニアを募集しています。 〜エスタイルについて〜 ミッション:日本をAI/DXで元気にする ◆私たちの思い 少子高齢化や市場の非生産性といった課題を抱える日本。 様々なシーンでAI・DXが求められる一方、「AI・データサイエンスに精通する」人材は未だ不足しています。 なぜ、エスタイルの採用では「コウキシン」を重視するのか。 これは相対性理論で有名なアインシュタインの名言にある「passionately curious」を信じているから。 実務経験や才能のみに目を向けるのではなく、個々のもつ「コウキシン」の力によって、社会を変えていきたいと考えています。

さらに表示する

株式会社エスタイルに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社エスタイル
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?