- 資格取得支援制度
- 交通費補助
- 従業員100名以上
ハウスプラス住宅保証株式会社の求人・転職・採用情報
事業内容
東京都港区に所在しているハウスプラス住宅保証株式会社の歴史は、1999年に「ハウスプラス」という社名で住宅性能評価と保証事業を創業するところからはじまっています。そして、2008年2月1日にハウスプラスグループとして「ハウスプラス住宅保証」「ハウスプラス確認検査」の両社の総括した能力においてサービス提供に尽力しており、住宅関連のみならず、建物全般のサービスを広範に一気通貫した展開が同社の特徴です。
■かし保険
・新築瑕疵保険(ハウスプラスすまい保険)
・既存住宅売買瑕疵保険
・大規模修繕工事のかし保険
・リフォーム瑕疵保険
■評価・審査
・住宅性能表示
・長期優良住宅にかかる技術的審査
・低炭素建築物新築等計画に係る技術的審査
・建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)評価業務
・性能向上計画認定・認定表示に係る技術的審査
・フラット35のための適合証明検査
・贈与税(非課税措置にかかわる証明書)
・現金取得者向け新築対象住宅証明書発行サービス
・住宅性能表示(既存)
・次世代住宅ポイント対象住宅証明書発行サービス
・東京ゼロエミ住宅認証審査
■その他の業務
・次世代住宅ポイント制度
・すまい給付金
・工事保険/業務災害補償保険/火災保険
・住宅かし担保責任保険法人検査実施確認書発行サービス
・住宅履歴情報蓄積サービス
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2008年02月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 引馬 洋子
- 資本金
- 90,700万円
- 従業員情報
- 117名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
<福利厚生制度>
・各種休暇制度
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・資格取得支援制度
・慶弔見舞金制度
・提携施設割引制度
・定年再雇用制度
・自社商品利用給付金制度
・カフェテリアプラン
・提携施設割引制度:ホテル、旅館、食店等
<教育制度>
OJT
社員を考慮した福利厚生が充実しています。働きやすい環境づくりをしながら、それぞれが業務に集中できる職場です。また、独自の福利厚生も展開しており、個性の豊かさとフレキシブルな対応がハウスプラス住宅保証株式会社の特徴です。