- 資格取得支援制度
- 持ち株会制度
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 研修制度・勉強会充実
年収診断
事業内容
・各種業種向けシステムインテグレーション、システムソリューション
・Web技術、クラウド技術を活用した各種アプリケーション開発やサービスの提供
・運用管理サービスのコンサルティングから導入、各種パッケージの販売 など
・クラウドサービス「スマートワークス」の開発、販売
続きを読む
企業の社風
企業概要
- 設立年月日
- 1981年06月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 本間 匡
- 資本金
- 7,315万円
- 従業員情報
- 422名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
資格取得援助制度、財形貯蓄制度、従業員持株会制度、退職金制度、
社員サークル制度、健保組合の保養所・フィットネス、キャリアパス
<教育制度>
内定者研修、新入社員研修、OJT、スキルアップ講座
<事業内容>
社員表彰制度福利厚生備考
・資格取得援助制度:情報処理技術者試験(11種類)、ベンダー系資格(Oracle、UMLなど60種類以上)に対して合格報奨金1万円~42万円を支給。
ベンダー試験受験料は全額会社負担(初回および合格時)。
※残業が多かった社員には、上司や産業医との面談を実施するなど、健康面のフォローにも力を入れています。 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(6日)、有給休暇、慶弔等の休暇
休暇備考
・年間休日:2017年度実績。
- 手当
-
交通費(全額支給)、時間外手当、営業手当