• 企業情報

株式会社オープンストリーム

特徴
  • 資格取得支援制度
  • 持ち株会制度
  • 交通費補助
  • 従業員100名以上
  • 研修制度・勉強会充実
  • 採用人数5名以上
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • 上流工程の仕事
  • BtoB向け
  • 新技術に積極的
  • リーダー経験を活かす

株式会社オープンストリームの想定平均年収381〜700万円

職種別の想定平均年収

さらに表示する

株式会社オープンストリームの求人・転職・採用情報

事業内容

創業以来、株式会社オープンストリームが手掛けるソリューションは、多くの企業に導入されてきました。その主な事業は以下の3つジャンルがあります。

<システムインテグレーション事業>
クラウド、ビッグデータ、AI、IoTといった先端技術を用いて、クライアントfのイノベーションに貢献します。
■ソフトウェアインテグレーション
インターネット上で提供されるソフトウェアサービス、オープンソースパッケージソフトウェアを最適な形に組み合わせ、クライアントにとって利用価値の高いシステムの実現を目指しています。

■IT技術者育成支援サービス
同社独自の研修制度「D-college」をはじめ、パートナー企業のカリキュラムも展開することで、応用力・自己完結力・総合力を身につけることが可能です。

■モバイルソリューション&サービス
クライアントのニーズに幅広く対応するため、開発から運用までのサービスを展開しています。

<プロダクト事業>
ビジネスUIプラットフォーム Biz/Browserの開発・販売を行っています。
■Biz/Browse
同社が独自に開発したエンタープライズ・業務用UIアプリケーションの開発、実装を行うツール群を指します。既存のパッケージ製品よりも柔軟に対応できるうえ、開発内容などに縛りが少ないのが特徴です。

<自社サービス事業>
■ねこもに
迷い猫を減らすために開発されたアプリサービスです。

続きを読む

企業の社風

代表的な開発環境

言語
Java  /  PHP  /  Python  /  Ruby  /  SQL  /  C#  /  Objective-C  /  JavaScript  /  Swift  /  Kotlin  /  Perl  /  JSON  /  VB.NET
OS
Windows  /  Linux  /  Android
DB
MySQL
フレームワーク
Node.js  /  Rails  /  React  /  JUnit
クラウド
Windows Azure  /  Amazon SQS
開発ツール
Jenkins  /  Docker  /  Ansible  /  Redshift

企業概要

設立年月日
2000年01月01日
代表者
代表取締役社長 芝村 健太
資本金
26,260万円
従業員情報
577名
休日休暇

土日祝休み

あり

福利厚生

保険制度

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

その他

<福利厚生>
従業員持株会制度、慶弔見舞金制度、資格取得補助制度、
育児・介護休業制度(男女問わず育児休業取得実績有り)、
産前短時間勤務、介護短時間勤務、育児短時間勤務(小学1年生まで)、
妊娠・育児・介護を理由としたシフト勤務

<研修制度>
若手社員向け研修、ビジネススキル研修、外部技術研修受講支援、メンター制度、
その他社内勉強会(Android、Hadoop、HTML5、クラウド、プロジェクト管理、開発プロセス など)

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社オープンストリームの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社オープンストリームの求人・転職・採用情報に関連した企業