- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
自動車安全装置縫合システムの開発・製造・販売、レーザー裁断機の開発・製造・販売、血圧計センサー用腕帯の製造、カーシートカバーの生産等
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1982年08月07日 |
代表者 | 代表取締役社長CEO 後藤 秀隆 |
資本金 | 2,149万円 |
企業HP | https://www.matsuyard.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土日)、長期休暇(GW、夏季、年末年始)、特別休暇(結婚、忌引き等) さらに表示する |
手当 |
通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、単身赴任手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- OS
- Windows
条件を絞る
職種
募集中求人
2
件
2025年07月16日
確認済み
-
- 正社員
- 転勤なし
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
必須条件 ■機械系の学部学科をご卒業の方
想定年収 350~500万円
募集職種 組込・制御エンジニア
最寄り駅 JR越美北線(九頭竜線) 越前大野駅
仕事内容 【仕事の内容】 顧客の要望に応じたオーダーメイドの縫製自動機及び機械の設計業務をお任せします。主に、各企業の製造ラインを支える自動機や専用機の設計を手掛けております。 ◎入社後はOJTにて、先輩社員より業務を学んでいただきます。知識スキルを深めて頂き、ゆくゆくは案件をお任せし機械の構想から設計までを行い、受注拡大の一翼を担っていただきます。 【仕事の特色】 【当社の魅力】 設計課だけでなく製造課とも連携し、機械が実際に稼働するまでを見ることができ、やりがいのある業務です。 ・服装:制服貸与 【採用背景】 当社は自動化・省力化の高い縫製機械技術、多くの特許を保有し、血圧計腕帯では世界需要の50%を生産するなど成長を続けています。本求人は事業規模の拡大に伴い、組織を強化する為の増員募集です。 ◎「世界初にチャレンジしたい。」「グローバルに活躍したい。」「成長し続けたい。」そんな想いを持った方、歓迎します!
-
- 正社員
- 転勤なし
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
必須条件 ■電気系の学部学科をご卒業の方
想定年収 350~500万円
募集職種 組込・制御エンジニア
最寄り駅 JR越美北線(九頭竜線) 越前大野駅
仕事内容 【仕事の内容】 顧客の要望に応じたオーダーメイドの縫製自動機及び機械の設計業務をお任せします。主に、各企業の製造ラインを支える自動機や専用機の設計を手掛けております。 ◎入社後はOJTにて、先輩社員より業務を学んでいただきます。知識スキルを深めて頂き、ゆくゆくは案件をお任せし電気設計を行い、受注拡大の一翼を担っていただきます。 【仕事の特色】 【当社の魅力】 設計課だけでなく製造課とも連携し、機械が実際に稼働するまでを見ることができ、やりがいのある業務です。 ・服装:制服貸与 【採用背景】 当社は自動化・省力化の高い縫製機械技術、多くの特許を保有し、血圧計腕帯では世界需要の50%を生産するなど成長を続けています。本求人は事業規模の拡大に伴い、組織を強化する為の増員募集です。 ◎「世界初にチャレンジしたい。」「グローバルに活躍したい。」「成長し続けたい。」そんな想いを持った方、歓迎します!
さらに表示する
株式会社松屋アールアンドディに似ている企業
-
次世代製造技術の研究開発と販売
業界:電気・電子・機械・半導体
-
デジタルメディア事業/Webサイトの企画・制作・運営/イベント・セミナーの企画・実施
業界:通信
資本金: 1,600万円
-
石油・天然ガスの開発・生産並びに二酸化炭素を利用した原油の増進回収(CO2-EOR)及び二酸化炭素の回収貯留・利用(CCS/CCUS)技術、地熱発電等に関するエンジニアリング・コンサルティング
業界:プラント・設備
資本金: 10,000万円
-
ナガノサイエンスは国内唯一の「安定性試験保存プロセスソリューション」提供企業です。 安定性試験保存プロセスにおける、 リスクを含むコストを最小化するための製品・サービスの開発を行っています。 保存空間を作り出すチャンバー、装置とデータを管理するシステム、 空間品質を担保するクオリフィケーションは国内の多くの製薬メーカーに採用されています。 また、リスクアセスメント、検体保存といったサービス製品、 独自のフィジカルプラットフォーム上での情報提供やワークショップの実施など、 あらゆる角度から安定性試験保存プロセスをサポートしています。 当社では、これらのソリューションの開発を安定性試験保存プロセスの要素開発と捉えています。 目指すのは、これら要素の相互作用で実現する、プロセス全体の開発です。 そして、プロセス開発と並行して行っているのが、グローバル進出です。 当社が保有している独自の知的資産のライセンシングによる、グローバルエコシステムを構築し、 海外のお客様にも当社ソリューションを提供できる体制をつくりだす活動を進めています。
業界:コンサルティング
資本金: 7,500万円
-
ナガノサイエンスは国内唯一の「安定性試験保存プロセスソリューション」提供企業です。 安定性試験保存プロセスにおける、 リスクを含むコストを最小化するための製品・サービスの開発を行っています。 保存空間を作り出すチャンバー、装置とデータを管理するシステム、 空間品質を担保するクオリフィケーションは国内の多くの製薬メーカーに採用されています。 また、リスクアセスメント、検体保存といったサービス製品、 独自のフィジカルプラットフォーム上での情報提供やワークショップの実施など、 あらゆる角度から安定性試験保存プロセスをサポートしています。 当社では、これらのソリューションの開発を安定性試験保存プロセスの要素開発と捉えています。 目指すのは、これら要素の相互作用で実現する、プロセス全体の開発です。 そして、プロセス開発と並行して行っているのが、グローバル進出です。 当社が保有している独自の知的資産のライセンシングによる、グローバルエコシステムを構築し、 海外のお客様にも当社ソリューションを提供できる体制をつくりだす活動を進めています。
業界:コンサルティング
資本金: 7,500万円
-
土木・建築・舗装他
業界:建築・土木・設計
資本金: 2,000万円
-
・情報システム、ITネットワーク、機械、組込・制御、電気・電子、建築・土木、プラント設備の各技術分野を網羅する総合エンジニアリングサービス事業 ・金融業における業務コンサル ・SI業におけるテスト・検証、ツール開発 ・機械設計開発:ボディ、シャーシ設計/ワイヤーハーネス設計生産技術:生産ライン制御システムの開発品質管理:生産設備保全、改善業務生産管理:生産管理システム開発・保守社内システム:財務管理システム/社内ネットワーク構築
業界:インターネット
資本金: 10,000万円