- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
モノづくりの各分野における「技術力」を通じたエンジニアリングサービス
1.エンジニアリングサービス事業 ・モノづくりの全領域におけるDX推進、研究/量産開発における技術支援 2.研究開発・実証実験事業 ・New Energy Vehicle (新エネルギー車)の開発 ・カーボンニュートラルに向けたEV関連実証実験 ・独自技術の閉鎖循環式陸上養殖設備の開発 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1998年03月13日 |
代表者 | 代表取締役社長 鈴木 幸典 |
資本金 | 3,000万円 |
企業HP | http://www.aim-info.co.jp/ |
従業員情報 | 400名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考 ・新入社員研修(新卒):最大2ヶ月間の新入社員研修を実施。基礎からエンジニアの仕事を学ぶことができます。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、夏季休暇、年末年始、ゴールデンウィーク (各9連休以上)、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休・介護制度 さらに表示する |
手当 |
住宅手当、通勤手当、残業手当
・住宅手当:一律 20,000円 (賃貸および単身世帯主を対象) ・通勤手当:会社規定に基づき実費支給※マイカー通勤の高速道路(有料道路)、公共機関の特急券・新幹線利用は支給対象外※別途出張交通費は実費支給 ・残業手当:残業時間に応じて別途支給 (分単位) さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
1
件
2025年07月19日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
必須条件 ・組み込み系の開発経験1年以上 (開発環境や言語は不問)
想定年収 450~1,000万円
募集職種 組込・制御エンジニア
最寄り駅 JR山手線 東京駅
仕事内容 本ポジションは具体的な業務イメージは持てていないけれども、当社にご興味の有られる方はこちらの求人よりエントリーいただけますと幸いです。 仕事内容の詳細やキャリアイメージについては、書類選考合格後メールでのご案内と、面接時選考官からの個別説明を予定しておりますのでご安心ください。 【仕事の特色】 【プロジェクト事例】 ◯組込エンジニア 次世代車両のメーター、HUDなどGUIモデル開発 SUBARU EyeSight開発 二輪最高峰レース MotoGP向けの開発 ◯機電系エンジニア 車両のボンネット、テールゲート設計 車両外装(バンパー/グリル)設計 車載バッテリーモジュール設計 国内及び海外向けトラックのキャブシェル設計
さらに表示する
エイム株式会社に似ている企業
-
メディア株式会社は、歯科医療情報システムを中心に、医療と人に寄与できるサービスの提供に努めています。 ・コンピュータソフトウェアの企画・開発・販売ならびに輸出入 ・コンピュータハードウェアと周辺商品の企画・開発・製造・販売ならびに輸出入 ・インターネットを利用したアプリケーションソフトの提供サービス ・その他情報サービスに伴うソフトウェアサービスの企画・編集・制作・販売 ・医療機器類の製造・販売・賃貸借ならびに輸出入 ・画像・映像コンテンツ提供サービス事業 ・書籍・雑誌の企画・編集・制作・販売 ・前各号に付帯する一切の業務
業界:ソフトウェア
資本金: 10,000万円
-
・ブラストマシン設計・製造・販売 ・受託加工 ・研削材 ・消耗部品 ・メンテナンス ・レンタル
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 8,000万円
-
建設機械・運搬機械の販売ならびにサービス
業界:建築・土木・設計
資本金: 49,000万円
-
・IoT関連事業 ・環境エネルギー事業 ・インダストリー4.0推進事業 ・AI画像処理装置関連事業 ・レーザー加工機関連事業
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 176,000万円
-
・電子計測機器および計測装置の製造・販売 ・電子制御装置および関連機器の製造・販売 ・計測および制御に関するソフトウェア制作・販売 ・上記に付帯・関連する一切の業務
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 4,985万円
-
・業界のDX化を牽引する最先端電力テック ヒラソルは独自開発のデジタル技術を用いて、太陽光発電所の性能診断&発電量改善を実施しています。これまで着目されていなかった電力事業のデジタルトランスフォーメーションを推進することで、太陽光発電業界をより効率的に、より持続的にする仕組みを開発・提供しています。 ・資産価値を引き出す一気通貫型の運用支援 太陽光発電の効果的な運営を支えるべく、調査分析・修繕提案・再生(リパワリング)工事・買取といったサービスをワンストップで提供しています。技術的な側面だけではなく、金融資産としての運用も考慮したトータルソリューションにより、太陽光発電所の資産価値を最大限引き出します。 ・発電所の規模や状態に合わせたソリューション 太陽光発電所の規模や立地により最適化したサービス提供を行っています。独自のデジタル技術により、過去の発電量や日射量をモデリングすることで、太陽光パネルごとの理想の発電量とシミュレーション。たとえスケールメリットの効きにくい中小規模の太陽光発電所であっても、本来の性能を最大限発揮させます。
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 5,000万円