株式会社日立プラントメカニクス

  • 企業情報
  • 募集情報

条件を絞る

職種

募集中求人 5
2025年07月13日 確認済み

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    ■学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) ■以下いずれも必須 ・普通自動車免許第一種 ・何かしらのメンテナンス経験

    想定年収

    450~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR常磐線(上野〜取手) 馬橋駅

    仕事内容

    ■業務概要 工場の天井に据え付けられているクレーンの【サービスエンジニア】としてご就業いただきます。据え付け後の保守、定期メンテナンスを行い、必要な処置をご提言します。 また顧客のニーズを掴みクレーンの「安全化」、「合理化」、「性能・機能アップ」のエンジニアリングを行い、改造工事を行います。 ■業務内容 ・エンドユーザーの工場に出張し、作業を行います。 ・クレーン等安全規則に基づく必要項目点検検査票に沿って月例点検、年次点検を行なっていただきます。 ・クレーン点検後の報告書、点検表を作成し、必要な処置を提案します。 ・クレーンの老朽化した機器の交換を行っていただきます。 ・レッカーや電動ウインチを使用し、重量物を取り扱う玉掛け作業もあります。 ・改造案件の場合、サービス設計が作図した図面により、施工計画書を作成し、下請け業者と打合せ様々なクレーンの改造工事を行っていただきます。 ・案件の規模によって様々ですが、1日で終わるものもあれば、1週間から1カ月ほどかかる大規模メンテナンス工事もあります。 ・土日に出社いただくことがありますが、その際は代休をとっていただきます。 ・クレーン製品の設計から製造、据付工事は別部署で行います。 【仕事の特色】 ■服装: ビジネスカジュアルまたは私服(その上に作業服を着ます。) ※スーツは営業関係の社員やシチュエーションで着る程度です。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    ・学歴:大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 ・PLCを用いた業務経験 <仕事に対するマインド> ・やる気、責任感のある方 ・調整能力に長けた方 ・コミュニケーション力のある方

    想定年収

    450~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR両毛線 佐野駅

    仕事内容

    ■職務内容: 製鉄工場や発電所・ごみ処理場等の様々な産業施設に据付けられている天井クレーンの電気・制御設計業務をお任せいただきます。 ・お客様を訪問して仕様打合せ・提案 営業部隊と協力して詳細な打ち合わせを行います。 ・現地現物の調査、スケッチ  ・クレーンの電気・制御設計(AutoCAD、BricsCAD等):シーケンス回路図、制御盤図面他作図/インバータ、PLC(ソフト含む)センサ他電気電子部品取扱・現地試運転調整、製作他に関する関係先調整、取纏め業務 【仕事の特色】 ■服装: ビジネスカジュアルまたは私服(その上に作業服を着ます。) ※スーツは営業関係の社員やシチュエーションで着る程度です。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • BtoB向け
    必須条件

    ・機械設計経験

    想定年収

    480~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR両毛線 佐野駅

    仕事内容

    ■職務内容: 天井クレーン(製鉄所/発電所等)の機械設計業務です。顧客打ち合わせ/製図(iCAD使用)/製品化のため社内他部署連携が基本業務です。 【仕事の特色】 ■業務の特徴・魅力: 製造業全般の顧客へ、1つ1つニーズにマッチしたオーダーメイドの天井クレーンを提供できる魅力があります。 ご自身が携わったものは数十年使い続けて頂けるものです。 日立製の信頼を得ながら顧客に寄り添った開発に携われるポジションです。 ■配属先情報: 佐野工場クレーン設計部 18名:70代1名/60代1名/50代6名/40代3名/30代4名/20代3名※幅広い年齢層で作業に取り組んでいます。即戦力大歓迎です。 ■服装: ビジネスカジュアルまたは私服(その上に作業服を着ます。) ※スーツは営業関係の社員やシチュエーションで着る程度です。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    ・PLCを用いた業務経験 <仕事に対するマインド> ・コミュニケーション力のある方 ・勉強熱心な方

    想定年収

    420~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR両毛線 佐野駅

    仕事内容

    ■職務内容: 製鉄工場や発電所・ごみ処理場等の様々な産業施設のお客様が抱える労働力や安全に対する課題を解決するために 天井クレーンの自動化に関する制御設計業務をご担当いただきます。 ・お客様を訪問して仕様打合せ・提案 ・現地現物の調査 ・クレーンの自動制御設計(AutoCAD、BricsCAD等):シーケンス回路図、制御盤図面他作図/インバータ、PLC(ソフト含む)センサ他電気電子部品取扱・現地試運転調整、製作他に関する関係先調整、取纏め業務 【仕事の特色】 ■服装: ビジネスカジュアルまたは私服(その上に作業服を着ます。) ※スーツは営業関係の社員やシチュエーションで着る程度です。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 転勤なし
    • BtoB向け
    必須条件

    ・機械系、電気系の基本知識および設計経験をお持ちの方

    想定年収

    450~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR常磐線(上野〜取手) 馬橋駅

    仕事内容

    ■業務概要: 【対象設備概要】 ・設備熱真空チャンバ設備 衛星が宇宙で受ける高真空や極低温の環境を再現し、衛星の耐性や機能の確認試験をするための設備。 大きさ:φ9m×15mLあり、大型の人工衛星を1機まるごと搬入して試験を行うことが出来きます。 こちらの設備のメンテナンスを担当いただきます。 ・上記設備以外にも天井クレーンの設計に従事していただきます。 将来的には当社のリーディングカンパニー製品である天井クレーンの設計をお任せいたします。 機械設計、装置設計、電気設計のいずれかはご経験に応じてお任せいたします。 モノを運ぶクレーンから、熱さ寒さに強いクレーンなど顧客ニーズによって様々な製品があり様々な知見や技術が身につきます。 ■業務詳細: ・顧客要望による各設備の点検整備(業者への手配、現地同行立会、点検結果レポート作成、点検記録作成) ・老朽化部品の交換 ・スペースチャンバ技術習得後は、クレーンの設計業務も兼務していただきます。 ■入社後の流れ: 入社後半年間~1年程度は、温調設備に関するOJTのため、松戸事業所(千葉)にて座学を中心とした維持管理業務を行っていただきます。 並行して天上クレーンについてのOJTも行います。 【仕事の特色】 ■服装: ビジネスカジュアルまたは私服(その上に作業服を着ます。) ※スーツは営業関係の社員やシチュエーションで着る程度です。

さらに表示する

株式会社日立プラントメカニクスに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社日立プラントメカニクス
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?