- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
当社は1909年の初号機から100年以上の歴史ある日立クレーンを承継し、常にクレーン業界のパイオニアとして産業界をはじめ多くのお客さまに、天井クレーンを提供してまいりました。
現在では、AIを活用したデジタルソリューション技術によりOT、IT、プロダクトを融合させた製品開発に力を注ぎ、クレーンの自動化・搬送効率の向上、お客さまの安全・安心、カーボンニュートラルへ貢献する「eCrane」を主力事業として展開しています。 今後、生成AIの導入を進めコネクテッドによるクレーンの安定稼働、点検の容易化、予防保全など更なる進化により、お客さまへより一層の『価値』を提供してまいります。 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1986年08月21日 |
代表者 | 取締役社長 久恒 一修 |
資本金 | 45,000万円 |
企業HP | https://www.hitachi-hpm.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 有給休暇 制度 財形制度、日立グループ共通年金、独身寮、社宅、カフェテリアプラン制度 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休暇、配偶者出産休暇、介護休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤手当、時間外労働手当、家族手当、住宅手当、持家支援手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- OS
- Windows
条件を絞る
職種
募集中求人
5
件
2025年07月13日
確認済み
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ■学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) ■以下いずれも必須 ・普通自動車免許第一種 ・何かしらのメンテナンス経験
想定年収 450~550万円
募集職種 最寄り駅 JR常磐線(上野〜取手) 馬橋駅
仕事内容 ■業務概要 工場の天井に据え付けられているクレーンの【サービスエンジニア】としてご就業いただきます。据え付け後の保守、定期メンテナンスを行い、必要な処置をご提言します。 また顧客のニーズを掴みクレーンの「安全化」、「合理化」、「性能・機能アップ」のエンジニアリングを行い、改造工事を行います。 ■業務内容 ・エンドユーザーの工場に出張し、作業を行います。 ・クレーン等安全規則に基づく必要項目点検検査票に沿って月例点検、年次点検を行なっていただきます。 ・クレーン点検後の報告書、点検表を作成し、必要な処置を提案します。 ・クレーンの老朽化した機器の交換を行っていただきます。 ・レッカーや電動ウインチを使用し、重量物を取り扱う玉掛け作業もあります。 ・改造案件の場合、サービス設計が作図した図面により、施工計画書を作成し、下請け業者と打合せ様々なクレーンの改造工事を行っていただきます。 ・案件の規模によって様々ですが、1日で終わるものもあれば、1週間から1カ月ほどかかる大規模メンテナンス工事もあります。 ・土日に出社いただくことがありますが、その際は代休をとっていただきます。 ・クレーン製品の設計から製造、据付工事は別部署で行います。 【仕事の特色】 ■服装: ビジネスカジュアルまたは私服(その上に作業服を着ます。) ※スーツは営業関係の社員やシチュエーションで着る程度です。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・学歴:大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 ・PLCを用いた業務経験 <仕事に対するマインド> ・やる気、責任感のある方 ・調整能力に長けた方 ・コミュニケーション力のある方
想定年収 450~650万円
募集職種 最寄り駅 JR両毛線 佐野駅
仕事内容 ■職務内容: 製鉄工場や発電所・ごみ処理場等の様々な産業施設に据付けられている天井クレーンの電気・制御設計業務をお任せいただきます。 ・お客様を訪問して仕様打合せ・提案 営業部隊と協力して詳細な打ち合わせを行います。 ・現地現物の調査、スケッチ ・クレーンの電気・制御設計(AutoCAD、BricsCAD等):シーケンス回路図、制御盤図面他作図/インバータ、PLC(ソフト含む)センサ他電気電子部品取扱・現地試運転調整、製作他に関する関係先調整、取纏め業務 【仕事の特色】 ■服装: ビジネスカジュアルまたは私服(その上に作業服を着ます。) ※スーツは営業関係の社員やシチュエーションで着る程度です。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- BtoB向け
必須条件 ・機械設計経験
想定年収 480~650万円
募集職種 最寄り駅 JR両毛線 佐野駅
仕事内容 ■職務内容: 天井クレーン(製鉄所/発電所等)の機械設計業務です。顧客打ち合わせ/製図(iCAD使用)/製品化のため社内他部署連携が基本業務です。 【仕事の特色】 ■業務の特徴・魅力: 製造業全般の顧客へ、1つ1つニーズにマッチしたオーダーメイドの天井クレーンを提供できる魅力があります。 ご自身が携わったものは数十年使い続けて頂けるものです。 日立製の信頼を得ながら顧客に寄り添った開発に携われるポジションです。 ■配属先情報: 佐野工場クレーン設計部 18名:70代1名/60代1名/50代6名/40代3名/30代4名/20代3名※幅広い年齢層で作業に取り組んでいます。即戦力大歓迎です。 ■服装: ビジネスカジュアルまたは私服(その上に作業服を着ます。) ※スーツは営業関係の社員やシチュエーションで着る程度です。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・PLCを用いた業務経験 <仕事に対するマインド> ・コミュニケーション力のある方 ・勉強熱心な方
想定年収 420~650万円
募集職種 最寄り駅 JR両毛線 佐野駅
仕事内容 ■職務内容: 製鉄工場や発電所・ごみ処理場等の様々な産業施設のお客様が抱える労働力や安全に対する課題を解決するために 天井クレーンの自動化に関する制御設計業務をご担当いただきます。 ・お客様を訪問して仕様打合せ・提案 ・現地現物の調査 ・クレーンの自動制御設計(AutoCAD、BricsCAD等):シーケンス回路図、制御盤図面他作図/インバータ、PLC(ソフト含む)センサ他電気電子部品取扱・現地試運転調整、製作他に関する関係先調整、取纏め業務 【仕事の特色】 ■服装: ビジネスカジュアルまたは私服(その上に作業服を着ます。) ※スーツは営業関係の社員やシチュエーションで着る程度です。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- BtoB向け
必須条件 ・機械系、電気系の基本知識および設計経験をお持ちの方
想定年収 450~650万円
募集職種 最寄り駅 JR常磐線(上野〜取手) 馬橋駅
仕事内容 ■業務概要: 【対象設備概要】 ・設備熱真空チャンバ設備 衛星が宇宙で受ける高真空や極低温の環境を再現し、衛星の耐性や機能の確認試験をするための設備。 大きさ:φ9m×15mLあり、大型の人工衛星を1機まるごと搬入して試験を行うことが出来きます。 こちらの設備のメンテナンスを担当いただきます。 ・上記設備以外にも天井クレーンの設計に従事していただきます。 将来的には当社のリーディングカンパニー製品である天井クレーンの設計をお任せいたします。 機械設計、装置設計、電気設計のいずれかはご経験に応じてお任せいたします。 モノを運ぶクレーンから、熱さ寒さに強いクレーンなど顧客ニーズによって様々な製品があり様々な知見や技術が身につきます。 ■業務詳細: ・顧客要望による各設備の点検整備(業者への手配、現地同行立会、点検結果レポート作成、点検記録作成) ・老朽化部品の交換 ・スペースチャンバ技術習得後は、クレーンの設計業務も兼務していただきます。 ■入社後の流れ: 入社後半年間~1年程度は、温調設備に関するOJTのため、松戸事業所(千葉)にて座学を中心とした維持管理業務を行っていただきます。 並行して天上クレーンについてのOJTも行います。 【仕事の特色】 ■服装: ビジネスカジュアルまたは私服(その上に作業服を着ます。) ※スーツは営業関係の社員やシチュエーションで着る程度です。
さらに表示する
株式会社日立プラントメカニクスに似ている企業
-
・エンジニアリング事業 ・機械/電気電子/IT技術者の常駐支援 ・モノづくり/ソフトウェア受託開発 ・DXソリューション事業 ・クラウド関連の設計構築、保守運用 ・クラウドに特化した教育コンテンツ
業界:SIer
資本金: 2,000万円
-
■車載機器 計測・評価支援 受託開発 車載システムの高度化・複雑化に対応し、最新の開発環境を始め品質の妥当性検証や不具合解析など、作業の負荷軽減を図るツールをご提供しています。 量産車にも、自動ブレーキやパーキングアシストなど様々なADAS(先進運転支援システム)機能が搭載されるようになったことにより要求される、ASAM規格への対応や高速通信CANFD計測、開発用シミュレータ(HILS)などに対応した最適な製品やサービスをご提供していきます。 ■組込み機器開発支援 開発プロセス管理ツール 受託開発 車載機器(カーナビゲーション、ヘッドアップディスプレイ、制御ECUなど) 、情報家電(デジタルTV、スマートフォン、複合機(MFP)など)、産業用機器(ロボット、制御用装置など)、医療機器(内視鏡、各種検査装置など)などに代表される組込み機器を開発しているお客様に向けて、開発支援ツールやエンジニアリング・サービスをご提供しています。 ■医療機器 生体情報システム 受託開発 人の命を預かる医療システムでは、何よりも安全性が優先されます。 開発標準工程規約や内部品質監査を徹底したソフトウェア受託開発を始め、ソフトウェア製品の開発・販売、ハードウェア設計・試作開発を手掛けています。 臨床現場の方々の意見を受けとめ随時発生する変更要求に対する即応力を重視し、IEC62304に準拠して策定されている開発規格を遵守し、それぞれの場面に適応した最適なエンジニアリングをご提供していきます。 ■デジタルテレビジョン放送 監視・解析・計測機器 全国の地上デジタル放送局やBS・CSデジタル放送局、ケーブルテレビ局向けに、最新の技術や規格に対応したデジタル放送用監視・解析機器、計測機器などをご提供しています。 テレビジョン放送は社会に欠かせないインフラとして常に安定した運用を求められる一方で、技術革新による高画質化・高音質化・高機能化が進み、放送システムはますます複雑化しています。 デジタル放送に関する豊富な経験とノウハウを生かし、放送サービスの新しい技術や規格に対応する監視・解析機器をご提案・ご提供することで、放送サービスの安定的な運用をご支援していきます。
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 20,000万円
-
情報システム、接合機器、センシングソリューション事業
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 589,500万円
-
大規模修繕工事業(調査・設計・施工) 建設職人育成事業(大規模修繕工事多能工職人の育成) 海外事業(TAIYO SHEETの製造販売)
業界:建築・土木・設計
資本金: 10,000万円
-
■レーザー及び光関連製品の専門企業です。 ・世界のトップメーカーのレーザーやカッティングエッジ技術を実現したレーザー機器、光技術とその製品の輸出入 ・理化学用レーザー、産業用レーザー、レーザー加工装置、光を利用した分析装置等の幅広い製品の提案 ・お客様のニーズに応えるための企画・設計・開発 ・海外製品導入におけるトータルサポート
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 3,000万円