- 資格取得支援制度
- 育児支援制度
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 中途入社者が多い
- 研修制度・勉強会充実
KDDIまとめてオフィス株式会社の求人・転職・採用情報
-
【セールスエンジニア】各種サービスの提案・導入・運用/PMとして活躍するチャンスも
想定年収:400~630万円
募集職種: セールスエンジニア
さらに表示する
事業内容
■事業概要:
中堅・中小企業の法人顧客に向けた、KDDIサービスその他オフィス商材のコンサルティング営業
■事業内容:
2011年2月に創業した当社では、「いい仕事場で、いい仕事。」というコーポレートスローガンのもと、企業が抱えているIT・オフィス環境に関 する課題を洗い出し、トータルソリューションを提案しています。「au」、「インターネット」、「固定電話回線」、「クラウドサービス」等 のKDDI通信サービスに加え、複合機やPC等のOA機器、その他 オフィス家具、ITインフラ環境の整備等、会社運営において必要不可欠な商材を まとめて提案することにより、「コスト削減」、「業務効率化」など、それぞれの企業様が抱えている課題解決を実現し、お客様が本来の事業 に専念できる環境づくりをご支援しています。 KDDIの通信事業者としての強みを活かしつつ、お客様1社1社のニーズに答える為、あらゆるオフィス商材を提供する事によって、日本全国の中 小企業にとってもっとも便利で頼れる存在をめざし、成長し続けている会社です。2013年より全国展開となり、これまで以上に事業規模を拡大 し、全国の中小企業のサポートを行っております。
■KMOグループ会社概要
【KDDIまとめてオフィス関西株式会社】
代表取締役社長:山口 明彦
設立日:2013年2月20日
資本金:2億円
従業員数:322名
【KDDIまとめてオフィス中部株式会社】
代表取締役社長:山嵜 寛治
設立日:2013年2月20日
資本金:1億5000万円
従業員数:237名
【KDDIまとめてオフィス東日本株式会社】
代表取締役社長:林 雅一
設立日:2013年2月20日
資本金:5000万円
従業員数:161名
【KDDIまとめてオフィス西日本株式会社】
代表取締役社長:西永 光治
設立日:2013年2月20日
資本金:5000万円
従業員数:248名
※各社の社員数は2019.4現在
続きを読む
企業の社風
企業概要
- 設立年月日
- 2011年02月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 高橋 正明
- 資本金
- 100,000万円
- 従業員情報
- 867名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇
その他
<手当>
・交通費全額支給(1ヶ月毎)
・時間外手当
・役割給
・残業手当
・単身補助手当
<福利厚生制度>
・退職金制度
・慶弔見舞金
・KDDI社の福利厚生一部利用可
・インセンティブ(4半期毎)
・ノー残業デー(毎週水曜日)
・資格取得支援制度(国家資格であるITパスポートをはじめとする各種資格)
・配偶者同行休職制度(配偶者の転勤に帯同することになり、職業を続けられなくなった場合、会社を最長2年休職可能)
・転勤支度金
・インターバル勤務(退社から次の出社まで一定時間空けることを定めた施策)
・変形労働制度
・時短勤務制度(育児や介護など、家庭の事情がある場合)
・定期健康診断
<教育制度>
・集合型研修(入社時に東京で約1ヶ月半実施)
・基礎研修(社内規則や業務フロー、基幹業務システム、情報セキュリティなどの基本事項、商材およびサービスの知識 他)
・営業実践研修
・OJT研修
・勉強会
・フォローアップ研修(入社6ヶ月)
・階層別研修
<休日・休暇>
・完全週休2日制(土、日)
・祝日
・年次有給休暇(社員の取得促進および連続休暇の普及促進のため、有給取得促進日を設定)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・結婚休暇
・記念日休暇
・生理休暇
・産前産後休暇(産前が6週間、産後が8週間まで)
・育児休暇(1年半~2年弱を上限)
※子どもの誕生月や保育園入園の可否によって多少の違いあり
※契約社員の場合は、育児休職の申し出時点で勤続1年以上であり、契約上限に達するまでの期間内
・介護休暇(対象の家族がいる場合、最大365日)
・被災地ボランティア休暇
・ハンディキャップ休暇
<保険>
・各種社会保険完備
・介護保険
・KDDI共済会(相互扶助給付、福利厚生、団体扱生命保険 他)