- 20代活躍中
Qrio株式会社の求人・転職・採用情報
-
【アプリケーションエンジニア】スマートロックなどのIoT領域のスマホアプリ開発
想定年収:500~900万円
募集職種: アプリケーションエンジニア- Swift
- …
-
【サーバーサイドエンジニア】IoTデバイスのバックエンド開発・運用など
想定年収:600~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【サーバーサイドエンジニア】IoTデバイス開発・運用、他社IoT機器API連携等
想定年収:400~600万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【アプリケーションエンジニア】スマートロック中心/IoT領域のスマホアプリ開発
想定年収:400~600万円
募集職種: アプリケーションエンジニア
さらに表示する
事業内容
Qrio株式会社は、IoT製品の開発・製造・販売等及びその運営サービスの提供を行っている企業です。生活するうえでの「あったらいいな」を追求し、外出・帰宅という日常で当たり前のように繰り返されるシーンに着目。人々の生活の身近な商品を形にしています。
<Qrio Lock(キュリオロック)>
Qrio Lockは、スマートフォンで操作可能なスマートロックです。既存の鍵を取り替える必要がなく、鍵交換や穴あけといった工事も不要。持ち家・賃貸住宅を問わず、さまざまな条件のドアに取り付けができます。利便性と安心にこだわって設計された、同社の代表的な製品です。別売のQrio Hub(キュリオハブ)とセットで利用することで、外出先でのカギの遠隔操作と、解施錠の通知の受け取りができます。Qrio Lockは、全国の家電量販店でも取り扱いを実施。手軽に手にとって試すことができ、日常生活において身近な存在としての立ち位置を確立しています。
<Qrio Smart Tag(キュリオスマートタグ)>
大切なモノとスマホをつなげる役割を持っています。スマホとスマートタグをBluetoothで通信することで使用可能。スマホからスマートタグのブザーを鳴らせるた、め、なくしたと思っても容易に見つけ出せます。このほか、スマホのシャッターや音楽プレーヤーとしても使える、便利なスマートタグです。
<Qrio ただいまキット>
小学生の子どもがいる家庭向けにつくられた見守りキットです。カギやランドセルなどにスマートタグをつけておくことで、「いってきます」や「ただいま」といったメッセージをLINEやメールで報告。子どもがいつもの時間に帰宅したかなどを把握でき、毎日の小さなできごとが安心に変わります。
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
- 言語
- Swift
企業概要
- 設立年月日
- 2014年12月12日
- 企業HP
- https://qrio.me/
- 福利厚生
-
その他
<保険>
各種社会保険完備
<諸手当>
交通費一律支給
<休日/休暇>
完全週休2日制(土曜日・日曜日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇