- 資格取得支援制度
- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 持ち株会制度
- 交通費補助
- 従業員1000名以上
- 研修制度・勉強会充実
- 採用人数5名以上
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- 新技術に積極的
- 20代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- リーダー経験を活かす
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の想定平均年収
348万円から764万円
職種別の想定平均年収
-
サーバーサイドエンジニア
383〜767万円
-
サーバーエンジニア
350〜700万円
-
オープンポジション
280〜550万円
-
プロジェクトマネージャー(PM)
450〜1000万円
-
ITコンサルタント
389〜933万円
-
ヘルプデスク
273〜420万円
-
インフラエンジニア
308〜980万円
さらに表示する
年収診断
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社の求人・転職・採用情報
-
【バックエンドエンジニア】クライアントは大手企業が中心!上流工程から参画OK
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【SE】公共系案件/キャリアプランに応じた業務・教育メニューを設定/リモート可能
想定年収:336~980万円
- …
-
【テクニカルサポート・ヘルプデスク】ハード障害時の初動対応/将来的にはPLや公共団体IT支援アドバイザーとして活躍可
想定年収:273~420万円
募集職種: ヘルプデスク- …
-
【SE】SalesForce開発・運用保守/Rubyでの開発・運用保守/リモート可
想定年収:308~980万円
- Ruby
- …
-
【インフラエンジニア】顧客環境の脆弱性診断/セキュリティ製品導入・構築・運用保守
想定年収:308~980万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【ITコンサルタント】受託/既存・新規問わず事業部の専門性を活かしたソリューション販路の拡大
想定年収:389~933万円
募集職種: ITコンサルタント- …
-
【SE】受託案件/上流工程から下流工程までスキルにあわせた業務を担当/リモート可
想定年収:389~933万円
- …
-
【バックエンドエンジニア】クライアントは大手企業が中心!上流工程から参画OK
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【サーバエンジニア】北陸・東北/コンサルティングから設計、開発、運用の全工程
想定年収:350~700万円
募集職種: サーバーエンジニア- SQL
- …
-
【Webエンジニア】クライアントのWebサイト構築・更新/フロント~バックエンドまで
想定年収:322~700万円
- PHP
- JavaScript
- CSS
- HTML
- …
-
【パッケージソフト開発】SAPなどERPシステムの開発/機能改修/バージョンアップ対応/リモート可能
想定年収:308~980万円
- ABAP
- …
-
想定年収:450~1,000万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【ITエンジニア】未経験応募可!/上流工程あり/大手企業の案件でスキルを発揮
想定年収:280~550万円
募集職種: オープンポジション -
【開発エンジニア/インフラエンジニア】大手クライアント中心!研修カリキュラム充実
想定年収:350~700万円
-
【バックエンドエンジニア】北陸・東北/大手企業メイン!上流工程から関わる機会あり
想定年収:350~700万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア
さらに表示する
事業内容
ビジネスアプリケーション、運用、クラウド技術における技術開発分野や商品開発分野への技術サービス
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 1995年08月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 浅井 功一郎
- 資本金
- 10,100万円
- 従業員情報
- 4,855名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
テクノプログループ従業員持株会(奨励金有り)、寮社宅制度、借り上げ社宅制度、
慶弔見舞金制度、退職金制度(確定拠出年金制度)、財形貯蓄制度、
総合福祉団体定期保険、社内クラブサークル活動支援健康保険組合、労働組合有り、
定年再雇用、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、自己啓発支援、
EAP(カウンセリング)サービス、帰省旅費補助、転勤赴任一時金、引越費用補助、
図書購入補助、通信教育補助、社内外講習補助、社外技術研修参加費、勉強会講師料
<教育制度>
社内研修、グループ研修施設の使用(テクノプロ・ラーニング)、通信教育、
技術セミナー参加、自社の研修センター、トレンド技術研修、マネジメント研修、
パソコンスクールWin福利厚生備考
・寮社宅制度:自宅から通勤が困難な場所のプロジェクトに対応いただく場合は、会社で社員寮を準備します。
敷金・礼金や荷物の運送費用は規程内に限り全て会社で負担し、毎月の家賃補助もございます。
・借り上げ社宅制度:通勤が難しい場合「借り上げ社宅制度」有り/家賃の一部を会社が負担(個人負担月に2〜3万)
・資格取得制度:有(対象資格は約90種)
・自社の研修センター:200科目以上のメニューによって、1人ひとりの目的に合ったスキルアップをサポ
ート
・パソコンスクールWin:無料で活用可能 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)、年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)
休暇備考
・祝日のある週は土曜出勤の場合あり(年6回)
・定例会開催による土曜出社有り(会社カレンダーによる) - 手当
-
通勤交通費(全額支給)、残業手当、役職手当、赴任手当、資格手当、テレワーク手当
・資格手当:会社指定90の資格に対し最大3万円支給
※資格手当例:基本情報技術者試験(1万円/月)、プロジェクトマネージャー試験(3万円/月)、Oracle認定 Javaプログラマ試験(シルバー7千円/月)等
・残業手当:残業代100%(1分単位)支給