- 社宅・家賃補助制度
- 交通費補助
- 研修制度・勉強会充実
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- フレックス制
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
フィードフォースグループ株式会社の求人・転職・採用情報
-
【フロントエンドエンジニア】React・TypeScript環境/継続率98%のマーケティング支援SaaS
想定年収:475~625万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【Webアプリケーションエンジニア】Rust/新規事業/Shopifyアプリ開発/上場企業/リモート可
想定年収:550~700万円
募集職種: アプリケーションエンジニア- …
-
【UI/UXデザイナー】Shopifyアプリ開発/実店舗・EC会員情報一元化サービス/リモート可
想定年収:475~775万円
募集職種: UI・UXデザイナー- …
-
【フロントエンドエンジニア】自社マーケティングサービスのフロントエンドの開発
想定年収:450~800万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【プロダクトマネージャー】ソーシャルログインサービスにおけるプロダクトマネジメント業務
想定年収:450~1,000万円
募集職種: アプリケーションエンジニア サーバーサイドエンジニア- …
さらに表示する
事業内容
株式会社フィードフォースは、インターネットを駆使したマーケティングソリューションを提供されている企業です。
・データフィード関連事業
フィード広告を成功させるために必要なデータフィード運用を簡単に行えるプラットフォーム「dfplus.io」を提供。迅速にデータフィードを作成でき、さらにフィードチューニングにも柔軟に対応できるのが特長です。
また、複数サイトや複数データフィードの統合管理、エラー状況の可視化といった統合管理機能も併せ持っています。
・デジタル広告関連事業
ECサイトへのアクセスに繋がるGoogle ショッピング広告を気軽にスタートできる広告運用自動化ツール「EC Booster」を提供されています。
主要なECシステムと連携させることで、スピーディに始められ、運用負荷もないというメリットを持っています。
・ソーシャルメディアマーケティング関連事業
ユーザーが使用している各種プラットフォームのアカウントでWebサービスにログインできるというソーシャルログイン機能を、自社Webサイトに導入できるID連携サービス「ソーシャルPLUS」を提供されています。
サイト登録数の最大化から売上向上までに対応できるマーケティング基盤です。
・その他事業
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2006年07月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 塚田 耕司
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員情報
- 63名
- 休日休暇
-
土日祝休み
あり
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 有給休暇
その他
【待遇・福利厚生】
【社内コンペ制度】
年に1回、社内の部署を横断したチーム制で新しい企画を発表するコンペを開催しています。優勝チームの企画は、社内の20%ルールを利用してサービス化することができる他、社長から豪華景品も贈呈されます。
【社内勉強会】
隔週で1回、開発チームでは勉強会を開催しています。担当は持ち回りで、主に、自分の興味ある技術をテーマにプレゼンをし、その内容はFFTTブログにて公開されることもあります。
【スキルアップ支援】
?書籍代 会社負担
フィードフォースでは、すでに業界専門誌を定期購読していますが、その他、自己成長・勉強のために必要な本がある場合には、その書籍購入費用は会社が全額負担します。
?セミナー代 会社負担
業務に関連するセミナーであれば何でもOK。
【保険】
社会保険完備
【諸手当】
交通費全支給
【通勤交通費有無】
あり